【新潟県】新潟市スレッド【264代目】 [machi](★0)
-
- 81
- 2021/01/18(月) 22:58:20
-
もう地獄になってた
-
- 82
- 2021/01/18(月) 22:58:33
-
まだ1月中旬(もうすぐ下旬)でしかないからなぁ。
>いつまで大雪の危険があるのか
先は長い。
・・・早く春になんないかしら。
-
- 83
- 2021/01/18(月) 22:59:11
-
3連休の時の二の舞か?
平地なのに雪積もり過ぎじゃない?
-
- 84
- 2021/01/18(月) 23:06:47
-
BS映らんなった
9時くらいまでは大丈夫だったんだが
昨日まではアンテナ雪払えば復活したが今は駄目だわ
アニメみらんね
-
- 85
- 2021/01/18(月) 23:13:01
-
>>84
ラストダンジョンにいけなくなってしまったのか・・・。
裏世界には行けるといいね。
-
- 86
- 2021/01/18(月) 23:14:12
-
>>85
ウマみらんね
-
- 87
- 2021/01/18(月) 23:15:13
-
夕方から15cmくらい積もってたけどすげー湿って重い雪
しかも除けてコンクリ出して後ろ向くともう白くなってる
このまま朝まで降り続いたらいろいろ潰れて3連休より被害出そうな気が。
とりあえず家の周りの植え込みはもう諦めた
-
- 88
- 2021/01/18(月) 23:33:56
-
BSが映んないんだから5Gなんて電波届かないんじゃないの?
-
- 89
- 2021/01/18(月) 23:34:45
-
やっぱりパラボラアンテナに全面的についた雪取ったらBS見られたわ
おま環だな
-
- 90
- 2021/01/18(月) 23:37:22
-
俺も今、再度念入りに雪払ったら写ったわ
ウマと黒細胞みれる
新潟関係なかったかオサワガセ
-
- 91
- 2021/01/18(月) 23:37:49
-
外見た
見なかったことにしよう
-
- 92
- 2021/01/18(月) 23:41:32
-
さっきBSアンテナの除雪してきたけどもう映らなくなった
-
- 93
- 2021/01/18(月) 23:46:01
-
>>92
雪雲が厚いと、皿を払っても無理だろう。
-
- 94
- 2021/01/19(火) 00:01:04
-
あれ、今カーテン開けて外見たら雨は降ってるけど積もってる様子ないな
海に近い俺んちの辺りだけ?
-
- 95
- 2021/01/19(火) 00:13:13
-
積もってるぞ俺女池だが
-
- 96
- 2021/01/19(火) 00:14:31
-
>>94
同じく海寄り住まいで降ってない。区いろいろあるからね〜
-
- 97
- 2021/01/19(火) 00:18:20
-
西区の海側だけどミゾレでベチョベチョ
道路は塩カルまいたっぽいから凍らずに済むかな…
-
- 98
- 2021/01/19(火) 00:30:12
-
下町雪なし雨
-
- 99
- 2021/01/19(火) 00:51:01
-
同じく西区
みぞれだった
風強くなってきたね
-
- 100
- 2021/01/19(火) 01:30:11
-
江南区
10センチの積雪
遠くで除雪車の音が聞こえる
-
- 101
- 2021/01/19(火) 01:30:54
-
もうやだ、こんな県。
雪のけもいらない
雪による渋滞もない
灯油もいらない
スタッドレスタイヤもいらない
そんな所に行きたい。
-
- 102
- 2021/01/19(火) 01:34:45
-
行けばええがな
-
- 103
- 2021/01/19(火) 01:40:43
-
また車出せないのか
徒歩とかトホホ
-
- 104
- 2021/01/19(火) 01:57:44
-
風が出てきた
-
- 105
- 2021/01/19(火) 02:27:01
-
>>101
マジな話して沖縄がいいらしいな
どうやら寒くならない所らしいw
でも台風が酷いからなあ
-
- 106
- 2021/01/19(火) 04:23:27
-
人が住みやすいところはもう人があふれてるし
競争が激しい。新潟より住みにくいところも多い。
人生経験が少なすぎる。
-
- 107
- 2021/01/19(火) 04:29:03
-
明日の最低気温
-
- 108
- 2021/01/19(火) 06:29:26
-
雪が固すぎ重すぎなので腕と腰を痛めないように気をつけてください
-
- 109
- 2021/01/19(火) 06:33:23
-
重かったですね〜
風がほんとに強い
-
- 110
- 2021/01/19(火) 06:40:42
-
雪かき終了
風が冷たくてだいぶ手抜きしてきたけど
車出せればもういいや
-
- 111
- 2021/01/19(火) 06:44:44
-
お疲れ
-
- 112
- 2021/01/19(火) 07:26:05
-
新潟市民「新潟市は雪降らないから…」
-
- 113
- 2021/01/19(火) 07:27:47
-
>>105
暖かいところはゴキブリが出るからなあ
-
- 114
- 2021/01/19(火) 07:29:20
-
北に向いてる車のドア開かないかと思った
5cmほどの屋根雪がフロントガラスに雪崩れた形のまま凍ってた@女池
そのまま走り出せる程度の積雪も、住宅街の道路は除雪あとの雪塊が凍ったまま置かれてて邪魔くさい
重機の車幅分しか除雪されてなくて軽と小型車でもすれ違えない所も多数
凍っちゃうとスコップ刺さらないからどうにもならない
-
- 115
- 2021/01/19(火) 07:45:32
-
寒いな…ウウウ
-
- 116
- 2021/01/19(火) 07:47:57
-
それほど積もらんかったな
-
- 117
- 2021/01/19(火) 07:51:51
-
風強かったからね
-
- 118
- 2021/01/19(火) 07:56:24
-
>>112
80年代まで所謂新潟市でもそれなりに降った
春休みでも路肩には融け残りの雪が残ってた
-
- 119
- 2021/01/19(火) 08:03:00
-
東京キー局「今日は東京も最高気温8度しか上がらず、寒い一日です。」
新潟真冬日なんだぞ、8度もあったら暖かい日だわ。
東京者は真冬日だと死んじゃうの、ネエネエ
-
- 120
- 2021/01/19(火) 08:12:07
-
微妙に天気いいな
-
- 121
- 2021/01/19(火) 08:14:19
-
>>113
しかもジャンボサイズのゴキブリ
蛾もスズメみたいなのが飛んでくる
-
- 122
- 2021/01/19(火) 08:18:36
-
>>119
東京は放射冷却でクソ寒いぞ
-
- 123
- 2021/01/19(火) 09:40:30
-
>>118
降らない新潟市なんて異常気象に依るものだからな
本当に降らなくなったのか一時的なものなのかなんて この先まだまだ分からない
-
- 124
- 2021/01/19(火) 09:40:33
-
関東の冬は寒い夏
-
- 125
- 2021/01/19(火) 10:07:10
-
明日、明後日の朝、凍って水出ないかもな・・・
-
- 126
- 2021/01/19(火) 10:07:32
-
出身が新潟市で今もこれからも東京在住、今まで仙台・静岡・名古屋・京都・大阪・福岡と住んだが
生活しやすい所は静岡、もう一度住みたい所は福岡、GWの気候は新潟。酒は京都。魚は東京・静岡・福岡。野菜は新潟
-
- 127
- 2021/01/19(火) 10:18:25
-
そんなに降らなかったのに今朝の新幹線下の市内から西蒲地区への道幅が狭すぎて遅刻した
あそこ除雪してくれないのかな
-
- 128
- 2021/01/19(火) 11:56:31
-
昔の新幹線下は冬季除雪しませんって立て札あったよね
-
- 129
- 2021/01/19(火) 12:00:55
-
>>127
あの道って、途中いくつか迂回しなければいけない(川渡るときとか)けど、基本的には長岡までずっと行けるんだっけか。
一度、自転車で延々と走ってみたいもんだ。
このページを共有する
おすすめワード