facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 246
  •  
  • 2021/01/20(水) 22:01:00
三条スタバ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/01/20(水) 22:04:36
サンスイはアンプな
俺も一台持ってる
国内オーディオメーカー壊滅状態だもんな 悲しい

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/01/20(水) 22:23:28
http://gata21.jp/archives/84876483.html?fbclid=IwAR3-WBJ4JmVuVoLv-AjNSVbu9x0A4Rdc__OMxiyl7S3aMk-iedcXfGd-Op4

2021年01月20日
中央区神道寺南にあるインターネットカフェ・漫画喫茶『自遊空間 桜木インター店』が閉店するらしい。

まじで??

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/01/20(水) 22:50:27
あーさっきガタ子のTwitter見たわ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/01/20(水) 22:56:25
>>245
荻川

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/01/20(水) 23:09:50
にいがた通信ってユニークワンっていう会社が運営しているのに情報遅いよね 
閉店記事いつもぎりぎりかすでに閉店してる場合が多い
本当にブログ読者の情報提供のみなのかね
にいがたtvもただの食べ物チャンネルなってきてるし

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/01/20(水) 23:14:28
最近ハードオフに行くと、往年の名機かどうか知らんけど30年位前のオーディオ機器とかいっぱいあってめっちゃ興奮するんだけどおれだけ?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/01/20(水) 23:26:39
あそこの自遊空間ってイマイチ目立たないんだよなあ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/01/20(水) 23:32:19
凍って車のドアが開かない…

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/01/20(水) 23:33:54
>>252
紫竹山のオーディオサロン行ってみな
よだれ止まんないよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/01/20(水) 23:56:24
>>247
オーディオマニアからするとカーオーディオってのはやっぱ下に見てんのか?
純粋にオーディオとしての比較なら下だろうが 見方を変えればあれあれで楽しめる
デッドニングとかだとDIY的要素で自分の手を直に加えることで音の変化をよりダイレクトに味わえる

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/01/21(木) 00:39:19
昔は二三軒先まで轟く爆音出せたけど
今は家では大きい音出せないから
真空管ウォッチングの場所
大きい音出せるのは車の中のみなので
どうしても車のオーディオに金掛けちゃうけど結局最近聴く物がない
ハードオフやオクで大人買いするも
数週間で満足し売り飛ばす
憧れのL-02Aをゲットでもしようか

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/01/21(木) 01:19:12
薪くれ投稿した者です。梅の木、ぶどうの木とも
切断してると声掛けられます。さすがに松は
どなたも不必要みたいですけども当然どちらも
雪降る前に作業するので暫くは軒先で保管するのでは?と
勝手に思っております

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/01/21(木) 02:05:07
薪ストーブ流行ってるからね

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/01/21(木) 06:02:55
薪ストーブやってるが、生木は伐採後、薪割りしてから薪棚で2年乾燥させてからやっと燃やせる。最近薪が集まらないから不用木マジで欲しいわ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/01/21(木) 06:17:25
>>260
木造住宅のプレカット工場で買ってきたら?
お洒落な薪使ってたらかえって高く付かない?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/01/21(木) 06:24:27
薪なんて買ったことないわ。アンテナ張りまくって貰って来る。基本的にwin-winの取引きだからな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/01/21(木) 07:57:03
一昨日の夜から昨日の朝のほうが道凍ってた気がする

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/01/21(木) 08:15:49
いうほどじゃなかったわな
変わらん

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/01/21(木) 10:21:55
昨夜は思ったほど冷え込まなかったよね、月は見えたが雲も出てて案外あったかいじゃん、って思った
道路脇の塊は崩してやらないといつまでも融けなくて邪魔だよね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/01/21(木) 11:22:05
自宅近辺、町内会のボケジジイどもが昨日昼間必死こいてガリガリやって凍結防止剤撒いたから無雪状態で安全だけど、大通りの歩道がそのままアイスバーンでかえって危ないよ。
@坂中真上

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/01/21(木) 11:55:30
>>266
ボケジジイ未満のお前は何もせずにいい身分だな

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/01/21(木) 12:11:46
写真を撮りたいくらい、良い天気だ
白と青が映える

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/01/21(木) 12:15:35
太陽が出たくらいで写真を撮り始める新潟民。
フトン干したい。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/01/21(木) 12:38:39
雪が1?降ったら大騒ぎの東京都民
予報で降りそうだけでニュースで大騒ぎ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/01/21(木) 12:40:07
そんなんでマウント取った気で居るなよみみっちい

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/01/21(木) 12:42:59
そうだぞ。そういうニュース見たら顔に出さず心の中で大笑いするのが新潟市民の嗜みだぞw

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/01/21(木) 12:49:19
>>270
雪かきをしました、渋谷→上野→池袋から中継します
というニュースで尺が埋まるからな
渋谷のラーメン屋の主人が街の雪かきをする、密着24時とかも見た

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/01/21(木) 12:51:06
だって新潟民だもの。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/01/21(木) 12:53:42
逆にコロナのニュースで笑われてるからな
たった5人で速報流すなよってバカにされる

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/01/21(木) 13:08:28
>>269
積雪が、水分がなければねぇ
都内住みの時は気温に関係なく一年中外に布団干してたわ
それこそ1月2月なんて新潟の気候知ってるだけに寒かろうが乾燥してるだけで有難くて

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/01/21(木) 14:41:38
コロナが舞ってる街で布団干したくない

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/01/21(木) 15:48:22
全然暖気にならなかったな。雪ガッチガチでスコップが刺さらんわ
ぬるい雨バシャバシャ降ってくれねろか

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/01/21(木) 16:47:04
あれだけ晴れただけあって夕焼けが飛び抜けて綺麗だなあ。
朱鷺メッセかメディアシップに夕陽見に行けばよかった・・・。

でもよく晴れて太陽ガンガンのわりには暖かくならんかったね。
積もって凍った雪もそんなには溶けなかったし。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/01/21(木) 17:27:52
それが「日本海側の冬晴れ」の典型ではあるんだが、確かに寒い1日だったねぇ

淡麗スッキリ!
って感じの空だったし

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/01/21(木) 18:17:15
夕日がきれいだったわ
鳥の鳴き声も久しぶりに聞いたぞ
カラス以外の

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/01/21(木) 18:30:25
柏崎原発の検査は合格し住民説明会が終われば年内には再稼働するぞ。
しかし柏崎からもと刈羽村あたり走ると交付金で建てた立派な箱物が目立つし
道路も豪華で驚くやらあきれるやら。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/01/21(木) 19:14:59
真っ赤に萌えた大要だから〜

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/01/21(木) 19:51:59
真っ赤に悶えた大要だから

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/01/21(木) 20:00:23
真冬の新潟 鯉が気絶なの〜♪

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/01/21(木) 20:27:46
花角知事も中立のふりをしていたが、いよいよ馬脚を現してきたな

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/01/21(木) 20:32:46
質問に逆上して答えるの、みっともない
図星を突かれたんだろうね

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/01/21(木) 20:52:47
レッテル貼りはやめてください
こっちの台詞だ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/01/21(木) 20:55:31
>>287
kwsk

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/01/21(木) 21:27:37
馬鹿サヨが定期的に湧くな

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/01/21(木) 21:53:49
>>289
wktk

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/01/21(木) 23:29:58
馬鹿同士仲良くしろよ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/01/21(木) 23:36:06
新発田の老人施設で感染とか成人式クラスターは起こらなかった訳で
若者の方がよっぽど予防意識高かったって事だな、成人式を散々did ってた人は
全裸で万代橋ダッシュだな

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2021/01/21(木) 23:37:14
×did→◯dis

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/01/21(木) 23:39:07
disったお陰で若者の予防意識が高まってクラスター起きなかったな
disってよかったわ。やはり警告すると意識が高まるね

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/01/22(金) 00:28:45
米山隆一はアレ以外は案外悪くなかった

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/01/22(金) 00:32:20
ハッピー米山→鼻水じゃなくて柏崎のババアだったらどうなってたのかと想像すると悪寒が止まらんわw

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード