facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 267
  •  
  • 2019/04/30(火) 08:07:23
>>266
いやだから気質が朝鮮人にそっくりな山梨県民たちが何かにつけいちいち信玄信玄言ってるから、まるで偉大なる将軍様マンセーみたいだよなって他県民からからかわれてるということだろ?
暴論とかでなくて。
外から見るとやってることが同様に見えるんだよ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2019/04/30(火) 08:37:33
>>267
俺も他県人だけどそう見えたことないけどなあ
まあ歴史的リソースが乏しいから県民はそうなるんかね
高知の坂本神話みたいな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2019/04/30(火) 08:39:55
>>268
でも甲州人は>>235みたいな人が多くて、半島人ぽく見えるよね?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2019/04/30(火) 08:48:41
>>268
太閤様や謙信公など他地域の崇拝とは性質が異なるということだよ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2019/04/30(火) 08:53:40
>>269
韓国人とは接したことないからわからん

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2019/04/30(火) 08:53:52
>>270
どう違うん?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2019/04/30(火) 09:14:52
>>271
接したことなくてもニュースとかで言動を見てたら分かるだろ?
戦前からアメリカもソ連も中国も日本も、韓国人のことをそういう認識で捉えて扱ってきたんだぞ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2019/04/30(火) 09:19:57
>>271
韓国人はひとまず置いといて、
>>235 みたいな人間が、山梨県は他県と比べて顕著に多いとは感じるよね?
他県出身者なら。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2019/04/30(火) 09:50:25
>>273
個人以外に興味がない
政治は駄目だけどね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2019/04/30(火) 09:51:13
>>274
あった山梨県民はいい人しか居なかったけど、
レアケースかもしれんね。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2019/04/30(火) 09:51:29
てか異端審問みたいなノリで怖いよ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2019/04/30(火) 09:52:33
>>254
当初よりは縮小してるようだけどな
死亡事故発生前を100とした場合、事故後数年間は30ぐらいに縮小して
今は規模を戻したらしいが100じゃなく70くらいの規模になってる(ニュース映像からして)
まぁ、一高に進学したがらず、東高や西高・高校生クイズ常連の南高・大学付属高
と未来文化を行く進学者増えてそうだね(県教委とかどこかに高校進学者統計表があればよいのだが)

>>263
週末にスーパー行くとそんな高齢者よく見かける、商品を眺めたり手にとったりするわけでもなく
辺りをぼーっと見回してるだけってのが、いちやまオギノ等県内系では見かける
イオン系のビッグやヨーカドー・Valorといった県外資本スーパーでは殆ど見かけない

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2019/04/30(火) 10:07:41
>>275
個人以外に興味ないのが普通じゃん。
個性や価値観なんて一人一人違うじゃん。
そう思ってる人でさえも「ん?山梨県民だけはちょっと異質な人間が多いぞ?」と思わざるを得ないくらい、この県だけは日本本土の中で独特なんだよ。
普通の日本人なら、山梨で会う人会う人、言動や価値基準や行動原理に、強い違和感を感じるはず。

>>276
それはお前が山梨県人のことをよく知らないから。
表の顔と腹の中が180度ガラリと異なる県民気質だぞ。
(甲州べえと牛の糞、甲州人の上げ底根性)
良くしてくれる人が多いとしたら、それはお前に利用価値があるから。
あからさまに「利」でしか動かないので。

もしくはお前が元来甲州人に近い気性をもってたのかもな。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2019/04/30(火) 10:19:13
>>279
韓国じゃねーのかよ「普通の日本人」さん

あと甲州人全員そうだと?
それは誇大妄想ではないでしょうか

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2019/04/30(火) 10:20:44
>>279
個性や価値感なんて一人一人違う

甲州人は全部ダメ
なにこれ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2019/04/30(火) 10:22:01
まあ>>279が典型的甲州人てやつなのは解った

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2019/04/30(火) 10:47:02
>>280-282
韓国人ぽいと思わん?
甲州人全員そうなわけないし、個性なんて様々やけど、でももしかしたら全員おかしいのではないかと思わざるを得ないくらい、おかしい人の比率が高いから、それが長年多くの日本人から指摘されてきてるんやで

それと「甲州人全員がそうだって言うのか!」みたいに二極論に走るのも、甲州人の典型的特徴やけどな

あ、なんや、お前
やっぱり典型的甲州人について解ってるやないか
しらばっくれやがって(笑)

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2019/04/30(火) 10:48:10

spmodeどうしが喧嘩しております(笑)

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2019/04/30(火) 11:05:34
>>283
いや、このスレ見てたらわかるだろ(笑)
あと2極論じゃ無くてお前に答えただけなんだけど

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2019/04/30(火) 11:26:57
山梨はマジで在日多いよ。石を投げれば韓国人の家に当たるくらい。
中国ブラジルも多いけど。
貧困層も多い感じがする。まさに日本のスラムだわ。
住み分けもされてないし。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2019/04/30(火) 11:32:14
>>285

>>283は自分やけど、
>>279は俺やないで

279も俺もお前もspmodeやけど、
みんな別人なんやで

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2019/04/30(火) 12:02:50
>>286
フードバンク山梨というNPO法人が存在してなかったらと思うと、もっと酷い惨状になってたかもな
昨日の21時前のNHK首都圏ニュース(関東甲信エリア?)で
GW中の食料等支給に関するNEWSが報じられてたし

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2019/04/30(火) 12:33:51
>>286
相対的貧困率 全国5位だからな。
東日本では一位。
格差が大きく貧困層の割合が高いということ。

もらってるのは公務員・教員・銀行員・マスコミ・ファナックくらいで、あとの大多数の県民は貧民層みたいな状態だと思う。

ちなみにお隣りの長野県は相対的貧困率が全国最低。
貧困層の割合が全国一少ない優良な県。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2019/04/30(火) 12:58:11
>>289
教育県でもあるからな
社会で生き抜くため、貧困にならないためにの社会教育が優れているのが
五輪経験もあるし、山梨にはない様々な大経験があったからこそなのである。
世間を騒がせた事件も人の大いい所で起きたから、
二度と同じような事件や事故を起こさない取り組みがすごい
(オウム関連といえば松本サリン事件が有名だが、山梨にオウム真理教の拠点があったが、
旧上九一色村の人里離れた場所(跡地にガリバー王国が出来た(数年後廃園)))だった
自然災害の教訓も完全には生かされず、事件や事故からの教訓も身近じゃないものは生かされてないのが
この山梨であるわけで

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2019/04/30(火) 13:07:06
>>287
すまん

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2019/04/30(火) 13:25:36
>>289-290
山梨と長野の県民性の違いを現す代表的なアイテムが「贈答用の箱」。

山梨はご存知「上げ底の箱」。
甲州商人が考案したという。
厚みをもたせた箱に入れることで、貧相な中身をごまかし体裁だけ取り繕う。
ドケチで底意地が悪い気質なので人に良いものをあげる魂胆など最初から無い。
その一方で贈答返礼に神経質な濃密な人間社会なので、「あげたという行為」だけが重視される。
そこで甲州商人が考案したのがこの「上げ底の箱」。
中身を培わず、問題点を解決せず、その場しのぎのパフォーマンスだけで、外面や体裁を取り繕って、うやむやにする県民気質。

長野県はこの逆をいく。
外面は質素で構わないから本質をきちんと培いましょうという先祖代々の教え。
長野の人から頂くものは箱はなんてことない普通だが、あけると質の良いものがきっちりと入っている。
山梨の人から頂くものは箱は立派だが、あけると中身がスカスカだったり、質の悪いものだったり。

ふたをあけて、
嬉しい驚きなのが長野。
残念な驚きなのが山梨。

「ふたをあけて」というのは、
相手の人格や社会風土を知ってみて、
ということに相通じるわけで。

その場しのぎでうまくズルく早く形だけ処理しようとする山梨。
後先まで考えてきちんと正しく丁寧に対応するのが長野。

物事に取り組む態度や姿勢、心もちの差が、本質や見識や経験値の差として蓄積され、
両県の決定的な違いとして様々な分野で露呈している。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2019/04/30(火) 13:35:46
>>292
山日新聞のコラムに載せるべき!

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2019/04/30(火) 13:41:38
>>292
岡島百貨店で贈答品とかを買うと
「お重の箱に入れますか?」と聞いてくる。
上げ底の箱のことね。

かさばるので「いえ結構です」と断ると、店員が露骨にブ然とした顔をする。
自分たちの文化が拒否されたとでも思ってるのだろうか?

上げ底の箱を恥ずかしいと思わず誇りとさえ思い込んでるのだとしたら、もはや末期症状だ。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2019/04/30(火) 13:59:04
岡島もそうだし県内全域で店員の態度が悪いよなー
ネット上見てても他県民にも知れ渡ってるよ

なんでこんなに無愛想なんだろ?
地縁血縁内で仕事の回し合いだけで惰性でやってきたから、サービス精神とか欠落してるのかな

こんなんで観光誘致とかおもてなしとか出来るの?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2019/04/30(火) 14:13:03
県の経済同友会から個人商店の店員に至るまで、
「金さえ落としてくれればあとのことはどうでもいい」という思考だからな。
おもてなしとか、気持ちよく買い物を楽しんで欲しいとか、そんなことは知ったこっちゃない。

金落とさないならさっさと帰ってくりょーっ!
二度とくるな!
みたいなメンタル。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2019/04/30(火) 14:15:08
>>294
ローカル飲食チェーン店やローカル加工食品が東京など全国にあると思い込んでるくるくるぱー
な層がいるだろ
ああいう奴らと同じで「上げ底の箱」が世間一般常識のように思い込んで感じてしまうのだろうな
そして都内のデパートに出歩かない店員や幹部店員は尚更だ

自分もちくわぶは全国モンだと思ったら静岡から西は無かったという

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2019/04/30(火) 14:28:40
>>295
デパートの店員なんて世の中で最も接客マナーを叩き込まれる職種だよな?
なんでこんなに態度が悪いんだろ?
無愛想だし、店員どうし世間話してるし、客が困ってても誰も声かけないし。

以前、買い物して細かいのなかったから一万円札出したら、
店員が「細かいのねーのけー?」と。
まずこの言葉づかいからしてデパートの店員としてはダメだけど、
すいません一万円札しかないんですと言ったら、
「ちっ!」って舌打ちされたよ。
なにこれ?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2019/04/30(火) 15:02:46
東北の震災後に山梨のとあるス−パ−に行ったら米のコーナーの所で

「福島の米は危険です!これからは山梨の米を食べましょう!」

って表示されてたけどヒドイよね。

震災後の混乱に乗じて、他者をおとしめてまで、ここぞとばかりどさくさ紛れに金儲けをしようとする甲州人気質。

本当に畜生県民だなと思う。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2019/04/30(火) 15:25:28
>>263
たしかにボーッとしてる人多いね。特に老人。
そう言えば長野の人は議論好きって聞いた事あるけど普段から物事を深く考える癖があるから頭がシャキッとしてるのかもね。
逆に山梨の老人はと言うと、長いものに巻かれる文化だったから主体性がなく自分で物事を考えないんだろうね。だから口を開けてボーッとしてるんだと思う

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2019/04/30(火) 15:57:52
こっちに多くの人から同じような内容の甲州人批判がどっさり寄せられてるよ。
GWでヒマある人は読んでみ。

https://machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1163941816/
https://machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1429369849/

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2019/04/30(火) 15:58:15
>>263
>>300
すんごく同感。本当に老人を中心としてボーっとしているアホが多い。
かつて投票所の手伝いをしたことがあるけれど
こちらが話しかけてるのに口開けてボケーっとしてたり、自分が何をしに来たのか理解できてないジジババが何人もいた。
まともな思考能力がある人は出て行ってしまうので、ボーっとしている耄碌が目立つのでしょうね。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2019/04/30(火) 17:04:28
口あけてボーッとしてるけど
目先の利に対してだけはガメつく食いつく。
それが終わるとまた口あけてボーッと。

まるでエサだけを追いかけ回してる動物状態。
盆地という柵に囲まれた動物園の動物ね。
何も考えず与えられたエサを奪い合うだけの毎日。

もしくは「利という麻薬」の中毒患者じゃないかしら?
優越感を得た時の快楽で脳がむしばまれてる。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2019/04/30(火) 17:09:15
>>300
みんなやってるから、上から言われたから、そういうことになってるから、で、長いものに巻かれ、強いものに媚を売り、前例に従い、惰性で横着に暮らすだけだからね。

それで何の意識もなく禁止になった無尽を70年も引っ張り続けてたら、日本中の県が無尽を卒業してたという。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2019/04/30(火) 18:38:03
>>296
明治時代に取材で甲府にやってきた新聞記者が同じこと書いて本にまとめてる。
甲府の商人のあまりの悪どさ・横着さ・姑息さに驚いて。

これでは人々が気持ちよく買い物したり暮らしたりできないだろう。
この県は商業が持続的に発展することはないのではないか?って。

松崎天民「甲州見聞録」

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2019/04/30(火) 20:21:47
マジで信玄ハム売り出せばいいのに

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2019/04/30(火) 20:22:55
豚っ鼻の信玄のイラストでなw

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2019/04/30(火) 21:49:31
時代や世間が全面的に若者たちの味方なのに、なぜ山梨の若者たちは決起しないんだ?
親や祖父母から教わっことに終止符を打つのが現役世代の務め。
ましてや山梨の年長者の望む秩序などに従ってたら、自分たちの未来が破滅するんだぞ?
早く時代錯誤な習慣から卒業しろ。
可哀想で見てられないよ。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2019/05/01(水) 09:15:35
>>295&>>298
クレーマーと呼ばれても構わないぐらいに抗議しとくと良いよ
あと商工会や所定の国の消費に関する機関(消費者庁は客側が金銭的不遇(損)でないと
対応されにくい)

>>299
ネットの炎上案件にもならなかったのが不思議だ

>>302
その老人、認知症だった可能性が高いね、付添の人(老人のお子さん等)がいる分まだマシだが
一人で来てたら保護案件だぞ

>>308
まず仕事がなきゃな、ICT関係とかグローバルチャンスが高い業職種は山梨には少ない
市町村議選〜県知事選で若い人に入れるしか無い
自分のことで精一杯なのが決起しない理由の一つかも

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2019/05/01(水) 10:38:55
>>309
> 自分のことで精一杯なのが決起しない理由の一つかも

個々が無気力で自分のことですら精一杯やってないから、社会全体が変わらないんだよ。
個々がまず自分のことを精一杯やってると、そういう気運が周りに伝染拡散していくだろ?
あいつが頑張ってるから俺も頑張ろう、あの家も古い習慣やめたからうちも今度検討しよう、あそこの会社が今度こういうことをやるからうちも新しく考えよう、って。
そうすると歯車が動き出して、社会全体が前を向いて前進し出すわけ。
旧弊刷新、因習打破、新陳代謝、社会活性、経済成長、と。

山梨県は、前例踏襲・現状維持思考が強烈な社会で、ハイリスク・ローリターンな投資先
って、外資系コンサルの評価レポートにも載ってるよ。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2019/05/01(水) 10:46:47
>>308

今までと違う
周りと違う
よその家と違う
・・ことをすると、

足引っ張られ、叩かれ、妨害され、
嫌がらせされ、潰される
ゆがんだ横並びムラ社会だから、
みんなもうあきらめてるんだよ。

だから出ていく人が止まらないし、
郷土愛ランク最下位に転落してるんだろ。



とある農村山村集落の話ではなく、
県を挙げてこういう気風なの、
山梨県だけだからな、マジで。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2019/05/01(水) 11:06:57
>>310
空き家再生プロジェクトで若年層が空家再生の当事者となり
空家でカフェやらアンティークな休憩空間を作ったりとは聞くことがある
(ラジオでたまにそういう中継があったりする)
でも大規模なのって聞いたことがない(予算やコスト面の問題もあるが)

善意を利用するしか無いが、胡散臭い団体や詐欺団体のせいで信用されない空気になってしまっている
のが現状

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2019/05/01(水) 12:15:03
駅前が田舎くさいのがなんとも。となりの八王子も松本も駅前は活気があり
綺麗だった。この違いは何か?道がまっすぐでボコボコしてなくて綺麗なんだよね。
まずはそこから変えてほしい。竜王も石和も。
甲府駅もあんな北に作ったお陰で南部が全く栄えてない。車しか移動できない。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2019/05/01(水) 13:38:54
仕事で他県庁所在地へ行くが、甲府駅前にNHK・消防署・市役所県庁があるのに
ビックリした、
どこも商業ビルで歓楽街になっていて、お金が回り発展する

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2019/05/01(水) 13:45:23
自分は生まれてこのかた、遊びに行く以外は山梨から出たことないのですが、

>>21
↑こういう人が他の県ではごくわずかの少数派ということですか?
本当ですか?
本当だとしたらなんて暮らしやすい快適な社会なのかと。
自分には想像もできません。

山梨県はもうその21の通りですから。
そういう人間が多数派を形成している社会です。
でも自分は山梨でしか暮らしたことがないので、世の中こんなものかと思って今まで生きてきたのですが、違ったのですね?
山梨はおかしい人間の比率が高い社会ということなのですね?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2019/05/01(水) 13:53:49
>>314
「お金の回り方」とか考えない県民性なのでw
目の前のお金をいかに奪い合うかだけ。
甲府の商店街から山間部の農村まで全部これ。

利を循環させて市場を育て、その報酬が各々に回ってくるという、経済の原則を知らないんです。
自分さえ儲かればいい!今さえよければいい!という人間しかいないんです。
日銀の調査でもお金のリテラシーが全国最下位なんです。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2019/05/01(水) 15:50:52
合併を嫌うのも市が合併すると合併した分だけ市長が減るし、公務員が減るからだろう。
いかに自分のことしか考えていないか。
とりあえず県庁所在地なら人は少しは集まりそうだから、石和竜王の甲府合併から始めてほしいわ。
県内を電車で繋ぐことは山交が反対して無理だろうけど、何か他に方法があるはず。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2019/05/01(水) 16:29:23
>>309

>>299
> ネットの炎上案件にもならなかったのが不思議だ

当時、福島から避難してきた子を放射線で汚染されてるかもしれないからと、
保育園入園拒否、公園で遊ぶのも禁じた、甲府市内の2地区があっただろ?
法務局から差別ダメ!って指導が入った事件。

あの時、その保育園事件がネット上で炎上して山梨県民は猛烈に批難されたんだけど、
同時にセットでこのスーパーの米事件も取り上げられてたよ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード