長野県諏訪広域スレ 194 【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】 [machi](★0)
-
- 519
- 2018/08/11(土) 03:46:08
-
>>517
一部職種だけ夕勤バイト募集してたから、他は集まったようだね
人材のトレーニング期間を考えるとオープンは10月か11月くらいでは?
-
- 520
- 2018/08/11(土) 08:06:47
-
>>518
駅前が「焼き肉屋を教えて」、
夜勤が「ディスコってどう?」、
滝壺が「白樺湖にキャンプ」と書き込んだ人物だったりしてな。
-
- 521
- 湯金庫
- 2018/08/11(土) 20:57:13
-
まずいなあ。ちょっと雨が降ってきそうだ。
-
- 522
- 2018/08/12(日) 08:38:35
-
どこかで火事か?@諏訪
-
- 523
- 湯金庫
- 2018/08/12(日) 09:18:46
-
よく知らないけど城南のテンホウに消防団の車停まってたよ。
-
- 524
- 2018/08/12(日) 09:31:04
-
いくら夏季休暇とはいえ暇人過ぎ
-
- 525
- 2018/08/12(日) 14:50:39
-
大塚神社の祭で焼きそば、焼き鳥、フランクフルト食べたよ
-
- 526
- 2018/08/13(月) 06:38:59
-
また来てね
-
- 527
- 2018/08/13(月) 13:36:21
-
>>526
ありがとう、また来年も行くよ
-
- 528
- 湯金庫
- 2018/08/14(火) 16:33:38
-
天気予報を見てると豪雨が降るハズなんだがなあ。
-
- 529
- 2018/08/14(火) 18:49:14
-
太鼓祭りによさこい踊りって必要なんかな
もともと地域に根差したものではないから違和感しかないんだけど
-
- 530
- 2018/08/14(火) 19:34:31
-
明日諏訪湖花火か、電車また混むだろうな
-
- 531
- 2018/08/14(火) 19:39:30
-
>>529
よさこいは特定外来生物と同じだから
-
- 532
- 2018/08/14(火) 20:12:45
-
明日はゴリラゲイ雨が来そうだな
-
- 533
- 2018/08/14(火) 20:22:11
-
さっき万代書店の前を通ったら 真っ暗で営業してる感じがしなかったけど潰れたのかな?
-
- 534
- 2018/08/14(火) 20:45:26
-
>>533
近くに居たから店まで行ってみたけどたしかに真っ暗
自販機の電気すら落ちてる
雷でも落ちて色々壊れたかね
-
- 535
- 2018/08/14(火) 20:50:36
-
太鼓祭り、雨降らなくて良かった。
日暮れ頃雲行き怪しかったけど
-
- 536
- 2018/08/14(火) 21:02:23
-
>>533
買うには高い売るには安い
こういう連休中に立ち読み読破しに行こうと思うと24時間営業じゃない
ならあんな店無くなってもいいと思ってる
-
- 537
- 2018/08/14(火) 21:05:58
-
夕方に停電あったらしいけどそれかな?
-
- 538
- 2018/08/14(火) 21:19:10
-
>>536
>こういう連休中に立ち読み読破しに行こうと思うと24時間営業じゃない
漫画喫茶行けばいいだろ
どんだけ貧乏なんだよw
-
- 539
- 2018/08/14(火) 22:10:07
-
茅野住んだらびっくり区費高すぎ
-
- 540
- 2018/08/14(火) 22:14:08
-
>>539
北山あたりなら財産区の配当を逆に貰えるから区費なんか無いけどな
加入するのにだいぶ金はかかるみたいだが
-
- 541
- 2018/08/14(火) 22:48:12
-
来年の太鼓祭りは太鼓だけのお祭りにしてほしい
-
- 542
- 2018/08/14(火) 23:19:34
-
>>539
区の予算書とか決算書とか見れば
理由はわかるから自分で要確認だな。
-
- 543
- 2018/08/15(水) 01:43:38
-
>>538
この辺のマン喫のライブラリーの少なさを知らないのかよ
なんでも金に関連付ける発想が逆に金に必死に見えるぜ?www
-
- 544
- 2018/08/15(水) 01:48:44
-
>>540
区費払わなくてもゴミとか持ってってもらえるの?
-
- 545
- 2018/08/15(水) 06:54:47
-
猛暑も収まって今日は平穏な花火大会になりそうだね
天候も問題なさそうだ
-
- 546
- 2018/08/15(水) 07:03:54
-
>>544
行政はゴミを処分する義務がありますが、地域のゴミステーションは衛生自治会が管理していますので、自治会会費払わない方は焼却炉に直接持って行けと言われます。行政は自治会に入会させて管理したいのです。自治会に入らない方は、業者に頼めば持って行きます。毎月3,000円ほど取られますので、自治会に入った方が安いでしょう?
-
- 547
- 2018/08/15(水) 10:13:08
-
>>544
とりあえず行政区に属せば
財産区には属さなくても暮らしには困らない。
しいていえば、財産区所属じゃないと困るのが大社御柱、小宮御柱
かなあ。
-
- 548
- 湯金庫
- 2018/08/15(水) 10:15:41
-
陽が出てれば水分取らなきゃ!ってなるけど便所と着なれない浴衣が相まって熱がこもって脱水症になる人が多そうだな。
-
- 549
- 2018/08/15(水) 10:27:14
-
みんな夕方5時位から会場入りでしょ
熱中症はまずいないのでは?
上諏訪は駐車場の開場待ちで渋滞中
-
- 550
- 2018/08/15(水) 11:23:08
-
花火ラジオは76.9 LCVFM
-
- 551
- 2018/08/15(水) 11:30:34
-
道路が混みだすころかな
今日は家にいるよ
-
- 552
- 2018/08/15(水) 12:00:32
-
>>544
市に聞けば区には入らなくても良いと答える
-
- 553
- 2018/08/15(水) 16:36:46
-
6時頃には雨雲が直撃しそうだな
-
- 554
- 湯金庫
- 2018/08/15(水) 16:53:23
-
雨じゃん。いま。
-
- 555
- 2018/08/15(水) 17:25:51
-
花火臨時列車って南武線(神奈川)から持ってきてんの?twitterで追っかけてる奴いて知った
-
- 556
- 2018/08/15(水) 17:31:39
-
南から雨雲の大群が諏訪目指して北上してるなww
-
- 557
- 2018/08/15(水) 18:01:02
-
明日から仕事だから音で楽しむわ
-
- 558
- 2018/08/15(水) 18:26:21
-
>>555
南武線と中央快速線のE233系が駆り出されてるな
関係ないけど、みどり湖―岡谷間の塩嶺トンネルって携帯電波いつの間に対策されてたんだろ?
-
- 559
- 2018/08/15(水) 18:39:40
-
LCV今年のMC女の子の京都訛りがすげーなw
>>558
甲府で見られると撮りに行ってる人がいて面白い
たしかに珍しいか普通走らないもんね
Suica対応改札が設置されるって花火ラジオでやってた。前から使えてたっけ?チャージは出来ないらしいが
-
- 560
- 2018/08/15(水) 18:51:18
-
色っぽくてずっと見てるわ
-
- 561
- 2018/08/15(水) 19:17:23
-
いまのところ、LCVよりSBCのほうがいい映像
-
- 562
- 2018/08/15(水) 19:21:36
-
始まったと思ったらCMでわらた
BSも
-
- 563
- 2018/08/15(水) 19:23:56
-
LCVカメラの水滴拭いて〜!
-
- 564
- 2018/08/15(水) 19:25:43
-
BS-TBSは乙葉か
ついでに帰省出来たかな?w
-
- 565
- 2018/08/15(水) 19:29:24
-
そりゃまあ親父の墓参りに来たでしょ
-
- 566
- 2018/08/15(水) 19:53:10
-
乙葉って北安曇郡出身で諏訪にゆかりは無さそうだと思ってたんだが
-
- 567
- 2018/08/15(水) 20:12:31
-
前前前世は音楽花火には合わない
花火師のセンスなさ
このページを共有する
おすすめワード