facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 435
  •  
  • 2018/07/29(日) 18:54:25
交代勤務だろ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2018/07/29(日) 19:45:33
で、どこの会社なの?

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2018/07/29(日) 20:09:37
最近茅野怖い

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2018/07/29(日) 22:09:57
お前らホントに野次馬だな
そんな事知ってなんになるよ

ここまで見た
  • 439
  • 湯金庫
  • 2018/07/29(日) 22:33:49
明日からまたいつもの暑い日常が戻って来そうだ。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2018/07/29(日) 23:07:38
>>438
転職のとき気をつける

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2018/07/30(月) 06:53:37
中大塩で交代勤務って◯ースタン位かな?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2018/07/30(月) 06:59:46
加害者も被害者も派遣社員やで

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2018/07/30(月) 08:20:59
ディスコ 機械
平均年齢 38.5 歳

2018夏期賞与の金額:270万4990 円
2018夏期賞与のランキング 総合:1位 業種別:1位 (日経調査)

東京エレクトロンと並んでダントツのすごさ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2018/07/30(月) 08:28:33
定期的にディスコの賞与ネタ出てくるな。 だから何だよって思うんだが

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2018/07/30(月) 08:36:18
無職には関係ないよな

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2018/07/30(月) 08:39:51
隔離スレと勘違いしてね?w

ここまで見た
  • 447
  • 湯金庫
  • 2018/07/30(月) 13:44:47
あちい

ここまで見た
  • 448
  • 湯金庫
  • 2018/07/30(月) 19:20:31
今月は31日まであるのか・・・

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2018/07/30(月) 20:16:39
>>443
工場勤務でも
それだけもら
えますか?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2018/07/31(火) 17:17:46
カナディアンロッキーのコスパ最高だったよなw

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2018/07/31(火) 18:10:00
>>450
あんな薄っぺらい肉でコスパとか言われてもねぇw
初めて見た時、牛肉の生姜焼きかと思ったわw

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2018/07/31(火) 21:59:33
賞与だけで自分の年収以上かぁ。
どこの世界の話なんだろ?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2018/07/31(火) 22:02:36
>>450
あんな形成肉食えないだろwww
スーパーでちょっといい肉を買って、家で焼いた方がコスパいいわ!

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2018/07/31(火) 23:33:51
ま、松屋の牛カルビダブル定食・・・(少し小さな声)

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2018/08/01(水) 00:02:24
>>453
おまえいつ行ったんだ?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2018/08/01(水) 00:19:50
>455
大分昔だわ。
クソ不味くてほとんど残したわ。
あれでは、店舗縮小は当然だな。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2018/08/01(水) 08:19:07
>>449
工場勤務だろうとも大卒の技術職が平均を引っ張り上げているんでしょうなあ
春期、夏期、秋期、冬期賞与 (2017年度実績 12.1ヶ月)

単純なライン生産をする工場ではない上、技術開発拠点も兼ねているようです
から

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2018/08/01(水) 08:23:31
>>456
まだ潰れてない時点で好きな人も居るんだよ。
あなたの口には合わなかったというだけ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2018/08/01(水) 10:45:55
>>458
まぁ、潰れる事はないだろうね。
スパゲッティー屋も盛ってるみたいだし、オーナーも最近、白のレクサスLC乗り回しているし…。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2018/08/01(水) 11:11:13
>>456
あそこのオーナーは先を見る目があるからなぁ
スパゲッティ屋始めたのもBSEの影響を見越してたし、いきなりステーキができた
今の状況では諏訪IC店を閉めたのも正しい判断でしょ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2018/08/01(水) 14:16:16
お舟祭りなんて、すっかり忘れてた

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2018/08/01(水) 15:08:55
ごめん、スパゲッティ屋ってどこ?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2018/08/01(水) 16:02:04
>>462
高木のカナディアンの隣のキャナリーロウの事じゃね?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2018/08/01(水) 16:18:07
経営者、一緒なんだ。知らなかった。

ここまで見た
  • 465
  • 湯金庫
  • 2018/08/01(水) 18:21:49
雨が降ってきそうだ。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2018/08/01(水) 18:36:21
白樺湖辺りにキャンプ行くんだけど諏訪でオススメのお肉屋さんありますか?馬刺しも買う予定

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2018/08/01(水) 19:10:08
肉の山城屋

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2018/08/01(水) 20:14:43
蓼科八ヶ岳諏訪方面でセカンドハウス買おうと思うんですがここだけはやめとけってとこありますか?

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2018/08/01(水) 20:54:00
>>468
蓼科仙境都市

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2018/08/01(水) 21:23:12
お舟の怪我人大丈夫かな

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2018/08/01(水) 21:33:42
>>468
ドクターズビレッジ(奥蓼科)w

一度来て車で廻ってこの辺いいなと思った所で検討した方がいい

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2018/08/01(水) 21:34:44
イルフプラザ事故通行止め

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2018/08/01(水) 21:39:51
>>472
あれ通行止めだったんだ
裏道走ってきたから分からんかった

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2018/08/01(水) 21:40:38
>466
白樺湖茅野側から行くなら茅野市の福沢工業団地手前に大国屋精肉店って店があるよ(行ったことないから味の保証と馬があるかわからないごめん)
もう少し進むと結構広めのJAがあるからそこで野菜も調達できるよ
あとこの手の質問すると複数のIPで自演してpgrしてくる輩がいるから正直ここで聞くより他をあたった方がいいかも(笑)

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2018/08/01(水) 22:49:41
ここは荒らしが多過ぎて普通の質問に答える人が逃げ出してしまってる

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2018/08/01(水) 22:51:52
一部の荒らしのせいで諏訪広域スレは壊滅状態だわ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2018/08/01(水) 23:03:36
>>473
イルフプラザのモスバーガー側交差点で多分3台が絡む事故
1台ひっくり返ってた

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2018/08/02(木) 00:30:45
小平可愛かったなぁ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2018/08/02(木) 07:04:05
>>477
昨晩、丸山橋の所で迂回させられたのはそういうことか
派手に道を塞いだんだな

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2018/08/02(木) 07:37:42
>>466
岡谷にあるお店だけど、
基本は>>467の言う通り、山城屋
穴場は武居肉店

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2018/08/02(木) 09:38:22
茅野本町の辰巳屋肉店よかったよ
友達に紹介したけど馬刺しもいいみたい
粟沢信号のすぐ手前

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2018/08/02(木) 23:22:52
角上の道向かいのローソン閉店してたな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2018/08/02(木) 23:25:10
>>482
あそこのローソン、昔強盗入ったよな。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2018/08/03(金) 09:35:02
右折からのコンビニ入る車に追突事故とか多かったしな…

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2018/08/03(金) 10:11:57
あそこ駐車場狭いし品揃えも今一だった

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2018/08/03(金) 11:17:32
諏訪二丁目店も閉めたし、ローソンが減ってくな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード