【県都】山梨県甲府市 part35【衰退中】 [machi](★0)
-
- 99
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 100
- 2018/05/28(月) 23:26:09
-
日教組に支配されてる山梨らしい惨めな没落ですわ
-
- 101
- 2018/05/29(火) 10:54:38
-
>>97
東なんて高貴な所に上京組が住めるわけないだろ
-
- 102
- 2018/05/29(火) 11:31:57
-
>>97
それ、丁度昨晩のファミリーヒストリー志村けん編で説明されてた情報に合致だなw
旧武田家臣を多数召し抱えた家康が、江戸の西の守りとして小仏〜新宿の甲州街道沿いに彼らを配置したそうだ。
志村けんの先祖は長篠で山縣の馘を奪い返した志村又佐らしいんだと。
-
- 103
- 2018/05/29(火) 12:51:33
-
>>101
隅田川や荒川より東の千葉寄りのほうは
地方出身者や外国人ばかりだぞ
-
- 104
- 2018/05/29(火) 16:42:16
-
·²[ÆÁȧ¯«¾Æv¤B
RÔÌVlÌbÅÍÈA
b{üÓÈÇÌsXnÌ20〜60ãªÏíÁÄéB
ïbÌàeâAs®´âA¿lϪB
¼Ìnû§ÌjsÌl½¿Æä×ÄàA
R§¯ÍZñÅéàá¦ÎA¶«Äéãàá¤æ¤ÈcB
·²ÏíÁÄéB
©çú{ꢧƢ¤´¶B
-
- 105
- 2018/05/29(火) 16:53:49
-
>>102
志村又左の一族の可能性が非常に高いだけで子孫とは限らないって番組でも言ってたろ。ちゃんと日本語を聞き取らないと調べた人が可哀想だよ。
-
- 106
- 2018/05/29(火) 16:56:43
-
すごーく独特な県民性という感じがしてる。
山間部の老人の話ではなく、
甲府周辺の市街地の20〜60代がとても変わってる。
他県の中核市の人たちと比較して。
会話の内容や、行動原理、価値観などが、すごく異質すぎる。
まるで山梨県の人々だけが、
違う国で暮らしてるような、違う時代を生きてるような…。
東京から日本一遠い県だと思う。
-
- 107
- 2018/05/29(火) 16:59:41
-
必ずしも閉ざされた土地ではないんだよな
街道があって、人や物の移動はあったわけで
-
- 108
- 2018/05/29(火) 18:10:35
-
>>107
いやー、大きい街道筋の国や港がある海沿いの国に比べたら、
甲州街道や駿州往還、富士川水運はショボいよ。
行き交う人・物資・情報・文化の絶対量が少ないって。
-
- 109
- 2018/05/29(火) 18:24:53
-
暑さが籠もるようなのと似たようなもんだな
大通り沿いにも廃墟寸前の空き家が放置されても、要望は役所の重い腰を上げるほど至るには
時間がかかる
-
- 110
- 2018/05/29(火) 18:27:30
-
究極にめんどくさい県だと思うよ。
住んで暮らすのが。
県全体がすごく狭い社会で、
濃密なシガラミと古臭いシキタリの中で
人どうし家どうしが小さな見栄と損得を競い合ってる世界。
イキリたったように短気でセッカチな人間も多いし。
都会のようなさっぱりとした快適な人間関係も無ければ、
雄大な自然の中で心穏やかに暮らすことも不可能な県。
-
- 111
- 2018/05/29(火) 20:33:57
-
へーーー
27年住んでるが
>>110 さんの おっしゃる内容を
感じたこと無い
-
- 112
- 2018/05/29(火) 20:40:30
-
山梨は意地悪な人が多い
あとケチも多い
で自分はしっかり貯めてる
出してやるのが当たり前、みたいに思われるのが腹立つ
-
- 113
- 2018/05/29(火) 21:34:12
-
>>>111
それを麻痺してると言うんだぞ
外に出るとみんな山梨が異常なんだってことを認識するんだぞ
だからほとんど帰って来ないんだぞ
-
- 114
- 2018/05/29(火) 22:23:03
-
昭和の日本人の悪い要素だけを抽出して
濃厚に煮詰めて凝縮した集大成みたいな気質だよな
甲州人って
-
- 115
- 2018/05/29(火) 22:41:31
-
>>111
出身者だけども、
飲酒運転事故率が全国ワースト1
シートベルト着用率も全国ワースト1
相変わらずの甲州選挙で選挙の度に違反で逮捕者が出る
こういう行為が収まらない俺らが
「自分たちがおかしいとは感じたことがない」
とか言っても、世間では通用しないんだぞ。
-
- 116
- 2018/05/29(火) 23:43:18
-
山梨は駐車場での車の停め方が異常。まっすぐに停めようと思わないのか。おもいっきり斜めに停まっている車が多い。ステアリングも目一杯に切りっぱなしだし。
-
- 117
- 2018/05/30(水) 00:24:19
-
最近にしてはスレが伸びてるかと思ったら来たりもんスレから流れてきた奴がはっちゃけたのかと見紛うような流れにゲンナリ
-
- 118
- 2018/05/30(水) 00:43:28
-
disられる内容に覚えあり
-
- 119
- 2018/05/30(水) 01:52:59
-
よく言われることだけど、県全体が一つのムラ社会。
人口80万を要する国内最大のムラ。
前代未聞の規模。
支配する独裁者なんて誰もいないのに、見えない同調圧力に怯える県民。
他人やよその家と違うことをして、出る杭になってしまうのを神経質に警戒する。
山梨を滅ぼす敵は、山梨県民一人一人の心の中にいる。
-
- 120
- 2018/05/30(水) 02:09:13
-
寂れてる地方ってどこもこんなんじゃないの?
もう朽ちるしかない
-
- 121
- 2018/05/30(水) 03:18:23
-
新スレになった途端に5ちゃんのスレで見覚えあるレスばっかり書き込まれるようになった
>>7が口火を切った
-
- 122
- 2018/05/30(水) 07:46:13
-
電子マネーやデジタル通貨、クレカ、クラウドファンディングよりも安全かつ安定した金融システム
それが無尽
ブロックチェーン技術をも導入し、甲府から世界にネット無尽を発信するのだ
ラララ無尽くん
-
- 123
- 2018/05/30(水) 07:49:51
-
無尽は金融なのか?
-
- 124
- 2018/05/30(水) 08:08:15
-
>>123
戦後すぐ廃止になった金融システムだよ。
高度成長期に入り人々の生活スタイル変化とも併せて、
日本中みんなが卒業していった戦前の悪しき風習。
-
- 125
- 2018/05/30(水) 08:27:24
-
>戦後すぐ廃止になった金融システムだよ。
大嘘つき乙
-
- 126
- 2018/05/30(水) 08:33:56
-
山梨には無尽が残ってると言っても
他県の老人は信じてくれないもんなw
まさか。私達が子供のころ無くなった風習だよ。
年寄りをからかっちゃいけないよ。
…とかってw
-
- 127
- 2018/05/30(水) 09:19:17
-
職場や同窓会などの飲み会の意味で使っていることが多いね<無尽
-
- 128
- 2018/05/30(水) 10:00:32
-
無人会の意味合いがわかっていないようだ。今でもやっているよ。
-
- 129
- 2018/05/30(水) 10:16:00
-
月会費1万円で取り無尽とかやってるジジイたちはまだ生存してるのかな?
-
- 130
- 2018/05/30(水) 10:34:32
-
>>128
自治会の連絡や意志確認の場を兼ねてるんだろ?
無尽である必要が無いよね?
そのミーティングを無尽と呼ぶ習慣から日本中が卒業していったのに、なぜ山梨だけがやり続けるのか?
そのしつこい前例踏襲主義が、
山梨県民や山梨県社会は異常だと言われてるんだよ。
無尽だけが言われてるのではなく、
例えば無尽に象徴されるような過去のスタイルに固執する、
その保守的・封建的な姿勢が。
日本社会の基準や、時代の変化に適応しようとしない、
その閉鎖性・内向性が。
-
- 131
- 2018/05/30(水) 10:36:31
-
このspmodeは甲府のことを全然知らないような・・・
-
- 132
- 2018/05/30(水) 10:43:29
-
>>130
だから山梨県は発展しないんだよ
と言えばそれまでだけど(笑)
まあ最近は甲府周辺などの若者は
無尽なんて入ってない奴も多いけどね
無尽は置いといても
県民性と県社会の構造に問題があり過ぎるのは事実だわ
-
- 133
- 2018/05/30(水) 11:21:21
-
山に囲まれた山梨県と
海に囲まれた沖縄県以外の
45都道府県が
戦後、無尽を風化させて
普通の割り勘の飲み会に移行。
それがなぜなのか
なぜ山梨は出来ないのか
甲州人はよく考えてみよう。
-
- 134
- 2018/05/30(水) 11:26:09
-
組と無尽がごっちゃになってるヤツがいるな
-
- 135
- 2018/05/30(水) 11:48:20
-
城東バイパス脇のテニスクラブって
aceテニスクラブになってるけど元は石井テニスクラブだったっけ?
その前も違う名前だったような
-
- 136
- 2018/05/30(水) 11:48:55
-
>>111
上京者だけど、たまに帰省すると閉鎖性を感じるよ
-
- 137
- 2018/05/30(水) 12:56:58
-
逆に問いたい
閉鎖的でない田舎などあるのだろうか
-
- 138
- 2018/05/30(水) 13:13:21
-
組?
-
- 139
- 2018/05/30(水) 14:53:21
-
>>137
県を挙げて丸ごと全部が超閉鎖的なのは
山梨県くらいだよ
-
- 140
- 2018/05/30(水) 15:04:30
-
7年後に一万円札を廃止する検討が日銀の中で始まってるけど、
例えば山梨県民はこういうの対応できるの?
世の中の今のスピード感で行くと実現する可能性高いよ。
買い物だけじゃないよ。祝儀香典とかどうする?
五千円札2枚出す?w
例えばキャッシュレス化とか、こういう新しいこと、対応できるの?
こんな内向的で保守的な県民性で。
リニアが走る9年後までに生活のあらゆることが劇的に変わるよ?
そういう局面に入ってる自覚とかあるの?
-
- 141
- 2018/05/30(水) 15:22:50
-
>>140
あーそうそう
例えばそういう話を無尽ですればいいんだよな
無尽でやってることと言えば
居ない人の陰口、不満や愚痴の吐き出し、誰かに対するねたみやひがみ
こんな話ばかりだから
-
- 142
- 2018/05/30(水) 15:35:24
-
その場にいない人の悪口陰口がすごいよな
あと県内における身内の自慢話が永遠に続く
山梨県人と話してると本当にうんざりする
-
- 143
- 2018/05/30(水) 15:43:32
-
県内都市部の方が人が多い分だけ、そういう場面が多そう
-
- 144
- 2018/05/30(水) 15:51:39
-
交通インフラやネット環境が整備された現代では
この県民性や社会風土では
人や資本の離反が止まらないよ。
-
- 145
- 2018/05/30(水) 16:35:57
-
大都市に近いから、観光や一次産業には可能性はあると思うんだけどなあ
-
- 146
- 2018/05/30(水) 17:01:35
-
大都市に近いから観光客すでに多いやん
全国15位くらいやろ? 観光客数
それで経済が全国最下位グループに低迷してるんやから
県民や県内企業の活力が瀕死状態っちゅうことや
メンタルブロックや制限の多い閉塞的な社会構造が原因やで
-
- 147
- 2018/05/30(水) 17:13:50
-
>>140
銀行という産業自体が危うくてメガバンですら必死なのに
山梨中銀みたいなあぐらかいてる地銀は
リニアが開通する9年後には買収されて無くなってるかもしれんね
-
- 148
- 2018/05/30(水) 18:09:06
-
>>146
つまり観光客がたくさん来て
お金をたくさん落としてるのに、
県民の暮らしや県内企業の経営は
苦しくなり続けてる一方ということだよね
観光業では県は豊かになれない
それ以上の致命的な原因があるということだよね
このページを共有する
おすすめワード