facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 32
  •  
  • 2018/03/10(土) 22:36:50
>>27
長岡、新潟は即日交付だよ。即日交付できないのは上越(柿崎)と佐渡だったんじゃない?でも今は柿崎まで自動車学校が送ってくれるって聞いてビックリ。昔みたいに駅から歩かなくても良いんだね、でも柏崎の人は柿崎に来てたけど今度から直江津になるのかね?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/03/11(日) 10:07:20
>>32
>>27だが、免許の更新は柿崎ではなく、
上越警察署でしている。

優良講習だったのに、警察署から
「新しい免許は○日にできるから、
×日迄に来るように」と言われた。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/03/11(日) 10:58:06
敷地は確かに警察署だけど・・・

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/03/11(日) 16:50:33
普通の人は一生に一度行く施設って事だよね?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/03/11(日) 17:16:31
>>35
免許持っていないの?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/03/11(日) 17:53:16
ほんとに一生に一度だよ
普通なら。

何度も行くと思ってる奴は馬鹿

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/03/11(日) 18:35:22
>>36
免許持ってるよ

逆に聞きたいんだけどどういう時に行くの?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/03/11(日) 19:02:13
免許証なくして再発行してもらう時

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/03/11(日) 19:27:54
限定解除

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/03/11(日) 20:48:48
>>38
更新はまだしたことないの?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/03/11(日) 21:18:59
>>39
なるほど、警察署じゃ時間かかるし
更新と違って運転できなくなっちゃうからか

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/03/11(日) 21:27:48
>>37
普通免許だと、最初に取得するとき、1回目の更新の時(初心者更新)
最低でも2回は行くことになるぞ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/03/12(月) 00:24:49
>>43
初回更新も上越署だけじゃない?

あと何度も柿崎で更新してる人もいるんじゃない?柿崎吉川ら辺の高齢者講習受講済の方とか?

再交付も上越署で出来る

一生に一度は不正解でも正解でもないかな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/03/12(月) 11:19:33
ぜんぜん関係ない話で恐縮だけど、なんで上越市って人口老化がとまらないの?
大学が2校もあるのに

というのはこの間 大学がある街は毎年新入生と卒業生が入れ替わるから住民の年齢が若返るってやっていて
というわりには上越って年寄りばかりだと思ったんだよね

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/03/12(月) 12:05:37
大多数の普通免許だけの人は一生に一度行く場所でOK?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/03/12(月) 12:17:11
ゴールド免許への書き換えで二度目のお世話になるのが普通……なんかな?

上越署でも出来るか

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/03/12(月) 12:38:41
大学2校あると人口の老化も減少も止まるものなの?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/03/12(月) 12:41:21
>>48
日本はあと30年後、2050年には人口が9000万になってます
僅か30年、一世代で3000万がそっくり消えます
空前の人口減少社会になります

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/03/12(月) 13:42:00
>>46
現状ならそうなるね

ただ移転して免許センター同等の扱いになったら即日交付が魅力かも

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/03/12(月) 13:53:29
大学って言ったってしょぼいしな
理系の子は外に行くしかない

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/03/12(月) 15:05:08
数百人が4つ5つ若返った所で誤差でしかないだろw

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/03/12(月) 18:14:50
大学生なんて卒業したらどっか行くんだし年寄りは死なない限り定住してるし

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/03/12(月) 18:21:57
いまどき大学なんかなんの意味も無い

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/03/12(月) 19:03:47
>>45 あなたの言いたいことは分かるのだが
22歳の人がいなくなり、19歳の人が来るのだから
若返ると言うのはなんか違う気がする 

上教大だと既に教員となっている人の研修?もあるから
若くない人も多いんだろうな

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/03/12(月) 19:07:35
>>45 あなたの言いたいことは分かるのだが
22歳の人がいなくなり、19歳の人が来るのだから
若返ると言うのはなんか違う気がする 

上教大だと既に教員となっている人の研修?もあるから
若くない人も多いんだろうな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/03/12(月) 19:07:54
>>49
いや、そういうんじゃなくて大学2校あるとどうして人口減少と高齢化が止まるのかって。
大学あっても雇用もない街にどうして若者が定住するの?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/03/12(月) 19:38:07
珍走クッソうっさい

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/03/12(月) 19:54:42
上教大の大学院、法人化前は定員の
相当数を占める現役教師枠がうまらず、
また大卒でも、教員免許のない人は
入学資格がなかったこともあって、
毎年定員割れしていたそうだな。

今は、教員免許のない人も小学校の
教員免許がとれるようになったから、
大学院生が増えたというが、
今でも現役教師枠ってあるの?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/03/13(火) 08:37:46
>57
安いだけで雇用はあるのでは。
確かに地方や都内の大学卒業した多くの若者が就職時に地元企業等を選択できるだけの雇用は・・・。
知り合いにも何名かいるけれども大学や専門があることで若干ではあるが定住人口にも繋がってますよ。
ただおっしゃるように雇用が確保されてなんぼですね。
この取り組み面白いね。
http://www.gakuto-sendai.jp/for_s/index.html

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/03/13(火) 20:45:02
珍走が出てくると、春だなと思う。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/03/13(火) 20:48:33
国が率先して「珍走団」と呼べばいいのに
と思う
NHKや民法で呼ばれたら広がるだろうし

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/03/13(火) 21:21:49
>>45
算数出来る?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/03/13(火) 22:24:48
>>63
まあね

金沢周辺の市にそういう成功モデルがあるからな
できないとか算数できるとか侮辱している暇にどこが違うか考えるほうが建設的

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/03/14(水) 01:32:37
富岡のドンキで妙に安かった税込270円弁当シリーズの中の牛焼肉弁当を買って、食ってみた。

味はそこそこでまぁまぁって感じ。
しかし食い終わって器を見たら中央部が底上げされていて、ボリュームを偽っていやがった。

値段が値段だけに妙に納得しましたわぁ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/03/14(水) 09:11:58
アオキのカツ丼が最強

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/03/14(水) 16:38:51
まず金沢との規模の違いから考えないと…

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/03/14(水) 18:09:20
”建設的”という言葉を使う人ほど、
他所を羨んでいるだけで、全く建設的ではないんだよ。
物事を成すには、様々な要因が絡んでいる事に気付いていない。
まぁ、今更だけど、やはり上越妙高駅にアウトレットが出来ていれば、
多少の風向きも変わっただろうな。
上越が衰退するのは、雇用面での問題もあるけど、
やはり、日々の生活で若者を引き付ける魅力が無いよねぇ。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/03/14(水) 19:35:04
上越市などで結婚式場を経営していた「TSSA」と関連会社が破産へ 負債10億円
2018年3月14日 (水) 18:17

https://www.joetsutj.com/articles/62960732

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/03/14(水) 22:11:48
>>69
どの結婚式場かを調べたら、
住所は下門前で、関川沿いのところだな。

近くにホテルルートインなどがある。
結婚式場になる前はホームセンターだったが、
ホームセンターの名前はアイリーだったかな?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/03/14(水) 22:21:28
>>70に追加するが、下門前の結婚式場は、
すでに別企業が経営しているそうだ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/03/15(木) 02:38:32
>>66
うん、それは間違いない。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:13:04
あるるんの杜の次はあるるんの海ができるらしいけどかなり儲かってんのかな

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:42:28
技能試験コース、移転後は設置せず
免許センター上越支所

http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/politics/20180315380750.html

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:24:16
>>74
これって、妙高や糸魚川の人も新しい免許センター行けば即日交付してくれるのかな?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/03/15(木) 16:47:22
個人指導はもう無理だね!

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/03/15(木) 19:03:09
>>75
日報の記事では、
「糸魚川や妙高からの利便性がよくなり、
(免許更新の)即日交付のメリットもある」
と市の防災危機管理部参事の話したと
出ているから、両市とも即日交付じゃない?

違反者講習については書いてないが、
従来のままかな?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/03/15(木) 19:40:40
センターで中型一発試験とか、もう流行らないのかな?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:58:39
>>73
あるるんの海は、別会社経営だけどね。
新潟ふるさと村の鮮魚売り場なんかをやってる会社がやるんだと。
http://www.sakana-bandai.com/

もともと、野菜・肉・魚、全部揃えたいっていう思いがあったらしいよ。
だから今回、あるるんの杜の敷地にあるるん畑も持って行くし、海も作る。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/03/16(金) 01:09:50
「サンドパンの日」前に小竹製菓が3月17日に抹茶・イチゴクリーム味を限定発売 
2018年3月15日 (木) 20:05

https://www.joetsutj.com/articles/50847952

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/03/16(金) 02:20:00
小竹製菓の商品はマーガリンやショートニングといった、成人病を誘因するトランス脂肪酸を使っているから買わないようにしている。
家族にそんな不健康な物を食べさせたくないから。

「味が良いから食べたい」っていう阿呆には「勝手に食っていれば?」って思うけど。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/03/16(金) 02:31:18
勝手に食わなきゃいいだろ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード