facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 267
  •  
  • 2017/07/21(金) 13:04:11
>>266
では、君が次の話題をふりなさい

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/07/21(金) 13:18:19
20年前のエアコンついに壊れたので先日買い換えたが
取り付けにきた業者が小さくて細いお爺さん一人だけ
大丈夫なのかと不安だったが
俺でもぜんぜん無理なクソ重い室外機を軽々と二階に
上げ降ろししてて、なんか敗北感だった

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/07/21(金) 14:58:17
夏場の南イオンのエスカレーターは何往復もする価値あり!
JSJCの薄着、健康的な脚、あわよくばHな下着が見れちゃう!

あとメイワサンピアなw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:01:54
本気で気持ち悪いから冗談でも書くのやめてくれないかな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:11:04
嫌なら見るなバーカw

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:13:32
>>270

>>268は[ 2400:7800:4633:f200:23a:9dff:fe64:64f4 ]からの書き込み、
そしてその前後はドコモスマホだらけ(sp49やsp1で始まるspmode)

で、>>3ですよ。
益々気持ち悪いでしょ〜?

こんなのが四六時中張り付いてる、それが新潟の各スレの現状ですよ。(T◆T)

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:15:46
明らかなスレ違いを指摘されると話題を振れなんて開き直る民度のスレでそれは無理な相談ってやつよ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:18:36
>>271
オマエ1人が消滅するのが一番簡単。
あちこちのスレで利用者にウザがられるオマエが消えれば
あらなんと、たっくさんのまちび利用者が皆さん幸せに。
まぁなんという素晴らしいコトなのでしょうか!w

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:22:58
>>272
書き込みの回線なんか気にしたこともなかった。なるほどなー

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/07/21(金) 16:27:52
>>272
そいつの書き込んだ時間は全部仕事してるわw
おれw

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/07/21(金) 16:31:57
自治厨がついに喋ったぞー!

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/07/21(金) 18:54:38
自分の思い通りに事が進まないと我慢出来んのだな
エアコンの話くらいに目くじら立ててたんでは人生辛かろう

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/07/21(金) 19:11:38
新潟の夏の過ごし方の話でエアコンの話になるのは自然だよね
扇風機生活しか出来ない人には悪いけどさ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/07/21(金) 20:32:35
エアコン、室外機が途中勝手に止まって送風=温風しか出なくなった。
どうせ修理1ヶ月待ちだろうから放置してるw
お陰でリビングに布団敷いて寝てるからしっちゃかめっちゃかw

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/07/21(金) 20:32:42
サンダルで仕事いってハーパンで仕事していたい。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/07/21(金) 20:51:39
青山海岸で砂浜でハマって熱中症なった人いるみたいだけどなんであそこに入って行こうと思うんだろ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/07/21(金) 21:04:53
今でも小針浜のことバリビーチって言ってるのかな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/07/21(金) 21:08:17
海岸で思い出したけど、旧二葉中からドン山へ向かう海岸沿いの道路から
でっかいクレーンが見えるけど、あの海岸で何作るんだろ?
遠くからもクレーンが見えるわ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/07/21(金) 21:10:10
NCV、通販チャンネルはいいから天気カメラ中継ずっとやってて欲しい

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/07/21(金) 21:15:25
>>273
否定するなら代替案を出せって会社で会議するときに基本ルールとして周知されるだろ?
そういう仕事に就いたことないなら謝るわ ごめんな!

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/07/21(金) 21:16:49
>>280
基盤かね。うちはそうだった
基盤交換だけなら修理代はそんなに高くない

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/07/21(金) 21:23:10
>>284
護岸工事のじゃなくて?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/07/21(金) 21:42:27
>>284
あのでっかい起重機は柳都大橋からも見えるわ
護岸工事のケーソンでも据えるのか
もしくは沈没船か座礁船の引き揚げか

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/07/21(金) 21:55:20
エアコン自治厨とかマジか...
ちな基板な
基板は仕入額1万くらいやで
ちなみに某社のとある時期に発売されてたエアコンは基板がよく壊れる
大手エアコン修理会社の倉庫に在庫が1万くらいあるから故障してモノが合致してたら1.2日で修理してもらえるよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/07/21(金) 21:58:59
まあでもエアコンの話をしたいなら2ちゃんの家電板のスレに行ったほうが詳しい話が聞ける気がするけど

新潟市だと海岸沿いの地域は室外機が壊れるのが速いらしい。
まあ風が強く塩害あり砂害ありの過酷な環境だからな・・・。

塩害対策型の室外機モデルもあるのでお金に余裕があるならそういうのにしとくといいようだ。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2017/07/21(金) 22:47:49
>>283
ワイの時バリコビーチだったれや
ちな20年前

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/07/21(金) 22:53:42
バリ浜って言ってた

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/07/21(金) 22:58:27
レスバトルをやめろって話がエアコンやめろにすりかわっててワロタ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/07/21(金) 23:31:19
ワロスとかワロタって今やおじさんおばさんしか使わないんだと
いまどきの若い人はひとこと「草」で済ませる

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/07/21(金) 23:51:50
でっていう

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2017/07/22(土) 00:02:00
>>295
かなり今更なのに、情報発信でもしてるかの様な語り口調

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2017/07/22(土) 00:08:17


ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2017/07/22(土) 00:12:51
>>297
その今更がわかってない人がすぐ上にいるのを読んだ上で書き込んでいるのかな
直近だけ読んで脊髄反射で返信なんて恥ずかしい事はしてないよね
infowebからの書き込みって前からトンチンカンなの多いけど、あれ多分ぜんぶ君だな

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2017/07/22(土) 00:54:41
>>283
俺らの頃はバリハマ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2017/07/22(土) 04:59:10
>>250は素人

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2017/07/22(土) 05:15:02
暑すぎて起床。あと三時間寝るつもりだったのに

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2017/07/22(土) 05:48:20
若者の言葉を使わないといけないの?草

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2017/07/22(土) 05:55:14
今日からラジオ体操だ〜

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2017/07/22(土) 09:29:38
草生やすな

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2017/07/22(土) 10:19:32
今日は見つけ祭り 花火4000発か

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2017/07/22(土) 11:59:38
セミ含めなんか年々夏虫が静かになってるな
特に今年はキリギリス系のあのうるさい電気音がまったく聞こえない
ヒアリにやられたか

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2017/07/22(土) 12:11:09
自治厨がついに喋ったぞー!

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2017/07/22(土) 12:14:49
>>307
IP覚えたぞw
お前がヒアリにやられちまえ!

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2017/07/22(土) 12:27:04
>>284
(仮称)国際青少年センター・文化創造活動・交流拠点施設整備工事?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2017/07/22(土) 13:10:01
今って小針浜って青山海岸ってなったの?
グーグルマップみても、青山方面が小針浜になってて、
駐車場付近が青山海岸(小針浜)になってるけど
いつからなのかな?
やっぱあの駐車場がバリ浜ってのが昔からの認識だけど

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2017/07/22(土) 13:48:44
>>311
俺も数年前にその事に気づいてビックリした。青山海岸てどこやねんって思いながら知り合いに連れてかれたらバリ浜でここバリ浜じゃねーかって心の中で突っ込んだわ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2017/07/22(土) 15:50:36
青山と言えば昔は、
火葬場前の海が穴場で良かったんだけど、
やはり火葬場が建ってからはなんとなく行かなくなってしまった。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2017/07/22(土) 16:00:36
感覚的に十字路からまっすぐ降りた入り口の狭い砂地駐車場のとこがバリ浜
夕日テラス小屋のある広い駐車場のとこが青山海岸

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2017/07/22(土) 16:13:47
小針銀座は最近どう?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2017/07/22(土) 16:23:09
高校野球決勝は文理VS中越の下馬評通りの展開。
中越VS北越の「越越対決」や、北城VS北越の「北北対決」を観たかった。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2017/07/22(土) 16:45:38
確かに、日本海夕日コンサート演るとこは「青山海岸」って会場名になるよね、小針浜とは言わなくて

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2017/07/22(土) 17:07:30
小針浜と言えばシーサイドカフェ77.5

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード