facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 226
  •  
  • 2017/07/20(木) 16:09:20
>>214
亀田の旧商店街が古町と同じ状況になってると思うが?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2017/07/20(木) 16:18:34
売れないからこその、お茶濁しのコストコフェアなんだろうけどな。
できたところで新潟民の性質上、できた当初は何時間でも並んで集まるけど
そうでもなくなったらほったらかしの光景が。

会費がもったいないからと買っては止めての繰り返しをしそうだし。出来たとしても、県央とか長岡じゃないのか?集客を、考えると。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2017/07/20(木) 17:15:56
コストコフェアだと割高すぎるからなあ
マジか来ないのか
新潟県民の可処分所得が低いから、って説も聞いたからなんか空しい

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2017/07/20(木) 17:46:05
ランドクラブの二の舞ですね当時より 購買層も減ってるし

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2017/07/20(木) 19:13:42
左翼都市新潟市に明日はあるのか?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2017/07/20(木) 19:25:07
新潟には隣県から人が来ないからだよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2017/07/20(木) 19:30:08
>>229
ランドクラブは言うほど安くもなかったしな
同じ会社のムサシの方が安い事もあったから

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2017/07/20(木) 19:36:13
新潟県民さん
こいつを懲らしめてやってください

あきぼう 数学くん 医者で官僚 新潟


あきぼうマセラティ

小柳明@あきぼう 3ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/intro/1499821834/
@あきぼう
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/intro/1499823056/
算数スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/intro/1485861199/
数学くん
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/intro/1499814070/

https://i.imgur.com/CokZj5Q.jpg


https://i.imgur.com/xSELbzN.jpg

https://i.imgur.com/0UQaPNh.jpg


ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/07/20(木) 19:38:02
ランドクラブ・・・は今のケーズデンキだっけ?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/07/20(木) 19:53:02
コストコは安いわけじゃなくて、売っているものが違うから
ランドクラブと比べても、っていうか
新潟市民はランドクラブの呪いが掛かってるよなw

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/07/20(木) 20:12:52
>>219
イオンが地方の商店街ブッ潰したのに
逆をやられたからってどの面下げて反対とか抜かせると思うのか

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/07/20(木) 20:13:46
ランドクラブ1回行って満足した
そんな大量にいらないし

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/07/20(木) 20:23:48
新潟1回行って、ちっとも満足しなかったけど
もういいやって痛感した
日本に一個もいらないし

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/07/20(木) 20:36:11
コストコ基地外 コストコの隣にでも引っ越せや
あの旨くもない大袋のパンをカビるまで食ってろ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/07/20(木) 21:25:06
もう暑くて溶けそうだよ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/07/20(木) 22:05:35
わいのケツ穴はすでにトロットロやで

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/07/20(木) 22:58:59
俺のケツ穴も常に馬油でぬるトロだぜ

痔なもんで

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/07/20(木) 23:40:54
VŠƒl‚āA‰º•i‚¾‚æ‚Èƪ(˘⌣˘)ʃ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/07/20(木) 23:57:44
>>243
アツ子!?
と思ったら違ったわ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/07/21(金) 00:08:46
高校野球21時すぎまでやってたんだな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2017/07/21(金) 02:49:59
第一試合がどんなもんだったか判らないけど、北越×学館が
結果コールドゲームの割りには時間がかかったような気がする。

みなさんの母校は明日の試合に出ますか?うちは初戦コールド負けでーす!

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2017/07/21(金) 03:12:52
>>219
古町にコストコを作るとすると既存の商店の多くは一回解体しなくちゃならんな
それで満足なのか?
おまえw

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2017/07/21(金) 05:14:15
>>41>>53>>54
除湿が冷房より電気代高いって>>49でもう説明してるけど再熱除湿の話だよな
弱冷房除湿(ドライ)が一番安いのにテレビとかで言うことを真に受けてるって逆に情弱…
自分の使ってるのは弱冷房除湿なんだけど、「除湿」「電気代」で検索したら出てくるよ
http://www.daikin.co.jp/naze/html/a_4.html
http://www.daikin.co.jp/naze/html/images/a004_page018.png

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2017/07/21(金) 06:42:35
今日も朝から暑いな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/07/21(金) 09:08:59
>>248
ヤレヤレ、恥の上塗りか
検索した結果で、その中で自分に都合の良いものだけを抜き出しただけの書き込み
ゆとり世代だろお前

ヒントを教えてやるから自分の頭で考えろ
・エアコンメーカーのホームページには冷房能力と暖房能力の表示しかない理由
・エアコンの仕組み

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/07/21(金) 09:11:14
朝からもなにも夜もずっと暑かった(夜勤)

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/07/21(金) 09:34:56
もう30度超えだぞおい@秋葉区
出勤する時間は地獄だな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/07/21(金) 10:04:27
>>250
自分の使ってるエアコンの取説にも載ってることなんだけど
「除湿が冷房より高い」って都合の良い抜き出しではないと?
自分で電気代確認して払ってるんですか

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/07/21(金) 10:42:55
自分の部屋居心地良い様にするのが本来の目的のエアコン
電気代の差を気にする話題が多いけど部屋を適温適湿に調整する事気にする人の方が少ない気がする

様々な部屋の断熱性能、エアコンの性能がある訳で
部屋に温湿度計置いてエアコンの過度の使用避けるってのが本来1番気にする筈の事なんだがねえ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/07/21(金) 10:53:07
コメリ行ったらエアコン工事最短8/10〜だった・・
量販店もこんな待つのかな?
そんな待てない、どうしよう・・

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/07/21(金) 10:54:24
ジョーシンとかはどうよ?
家電量販店回ってみたら?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/07/21(金) 11:07:34
>>256
河渡のコメリが8/10〜なんで近くのケーズデンキ行ってみるわ!

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/07/21(金) 11:10:51
エアコン冬に買ったオレは勝ち組

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/07/21(金) 11:12:22
やっすいエアコンならドライのほうが電気代安いよ
でもさほどかわらんが

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/07/21(金) 11:13:06
この暑い中苦しんでる俺から見れば、ほんとその通りだわ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/07/21(金) 11:39:25
なんでエアコンつける気ならはやめにつけないのだ?
夏はいつも暑いでしょうが

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2017/07/21(金) 12:01:28
故障

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/07/21(金) 12:09:34
「故障してる」ってわかるのは「必要だと思って使った時」だからね・・・。

本当は「まだ必要でもない」という時期に試運転してちゃんと動くか確かめとくべきなんだけど、常にそうするとは限らないからな・・・。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/07/21(金) 12:41:37
およそ25年前の霧ヶ峰がまだ壊れてない私の家最強

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/07/21(金) 12:48:49
エアコン本体だけ買ってDIYでチャレンジしてみようかな

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/07/21(金) 12:49:33
エアコンに関するレスバトルやめろ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/07/21(金) 13:04:11
>>266
では、君が次の話題をふりなさい

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/07/21(金) 13:18:19
20年前のエアコンついに壊れたので先日買い換えたが
取り付けにきた業者が小さくて細いお爺さん一人だけ
大丈夫なのかと不安だったが
俺でもぜんぜん無理なクソ重い室外機を軽々と二階に
上げ降ろししてて、なんか敗北感だった

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/07/21(金) 14:58:17
夏場の南イオンのエスカレーターは何往復もする価値あり!
JSJCの薄着、健康的な脚、あわよくばHな下着が見れちゃう!

あとメイワサンピアなw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:01:54
本気で気持ち悪いから冗談でも書くのやめてくれないかな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:11:04
嫌なら見るなバーカw

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:13:32
>>270

>>268は[ 2400:7800:4633:f200:23a:9dff:fe64:64f4 ]からの書き込み、
そしてその前後はドコモスマホだらけ(sp49やsp1で始まるspmode)

で、>>3ですよ。
益々気持ち悪いでしょ〜?

こんなのが四六時中張り付いてる、それが新潟の各スレの現状ですよ。(T◆T)

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:15:46
明らかなスレ違いを指摘されると話題を振れなんて開き直る民度のスレでそれは無理な相談ってやつよ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:18:36
>>271
オマエ1人が消滅するのが一番簡単。
あちこちのスレで利用者にウザがられるオマエが消えれば
あらなんと、たっくさんのまちび利用者が皆さん幸せに。
まぁなんという素晴らしいコトなのでしょうか!w

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:22:58
>>272
書き込みの回線なんか気にしたこともなかった。なるほどなー

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/07/21(金) 16:27:52
>>272
そいつの書き込んだ時間は全部仕事してるわw
おれw

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/07/21(金) 16:31:57
自治厨がついに喋ったぞー!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード