新潟県新発田市Part45 [machi](★0)
-
- 728
- 2017/06/26(月) 06:02:45
-
八神純子 ノーブラでググれ。
-
- 729
- 2017/06/26(月) 09:16:38
-
>>724
うちもヒーターとストーブ、片付けてない。
ホットカーペットもまだしまえてない。
昨日など厚手の長そで引っ張り出したよ。
-
- 730
- 2017/06/26(月) 11:49:20
-
>>719
事故じゃなくて人災なんだから責任は問われるのが当然だろうに
話変わるけど、不二家閉店なんだってね
あと大手町ローソンも閉店
-
- 731
- 2017/06/26(月) 11:59:57
-
>>730
文化会館前のローソンか。
市役所移転による利用者減かな?
町中のコンビニもだいぶ少なくなったな。
-
- 732
- 2017/06/26(月) 12:52:03
-
>>729
衣替えは、7月からでもいいくらいだね。
-
- 733
- 2017/06/26(月) 15:15:27
-
ローソンに用事があるけど遠い
城北町と五十公野のセーブオンが早くローソンになってほしい
-
- 734
- 2017/06/26(月) 18:18:12
-
新発田市の自殺ってどこの中学?
またネガティヴなニュースで全国に流れてしまった
-
- 735
- 2017/06/26(月) 18:19:39
-
豊浦か・・・
-
- 736
- 2017/06/26(月) 18:28:50
-
北区の高3は中央
-
- 737
- 2017/06/26(月) 19:10:23
-
北区の高3って
なにかあったんですか?
もしかしてそちらも自殺?
-
- 738
- 2017/06/26(月) 19:37:11
-
一中だってよ
ニュースで校舎うつってた
-
- 739
- 2017/06/26(月) 19:42:29
-
北区の子も
そうです
-
- 740
- 2017/06/26(月) 21:28:40
-
豊浦じゃなく一中だったか
北区の中央三年って何だよ?
検索すらできねーよ
-
- 741
- 2017/06/26(月) 21:39:26
-
北区に住んでいた
高校3年生が自殺したそうです。
-
- 742
- 2017/06/26(月) 21:43:03
-
それはいつの話ですか?
それは新発田中央高校の話ですか?
-
- 743
- 2017/06/26(月) 21:52:48
-
昨日見つかったそうです。
今日の夕方のニュースで
中学生の次に言ってました。
下越地方の高校に通っていると
言ってました。
ツイッターで調べたら
新発田中央と出てきました。
-
- 744
- 2017/06/26(月) 21:53:46
-
いじめではなく
進路で悩んでいたと言ってました。
-
- 745
- 2017/06/26(月) 22:26:33
-
>>732
だがしかし、おなごの衣替えは桜の頃からでも歓迎するぞ♪
-
- 746
- 2017/06/26(月) 22:48:21
-
はぁもったいない
貴重な若者が
-
- 747
- 2017/06/26(月) 23:14:50
-
一中って、猿中とかより人気あるよな?
どう考えても、一中の方がまともみたいな雰囲気あるだろ?
-
- 748
- 2017/06/27(火) 01:00:07
-
>>746
マン子じゃなくてチン子なんだがいいのか?
-
- 749
- 2017/06/27(火) 01:09:53
-
イオンの周りは一中と猿中の校区どっちも近いから
新たに移り住む人なら子供いたら学校の様子は絶対考えるだろうね
子供の親の方、世代近いかもしれないな
知ってる人でない事を願う…
最近県内の自殺多すぎでは?特に若者
-
- 750
- 2017/06/27(火) 02:09:57
-
作業小屋、って所に長くそこに住んでる家なのかなと思ったけど
子供から「いじめられてる」と聞かされて、親(や祖父母)は
「欠席するようになったらまずい、そのうち登校拒否になる」とでも考えたんかね
中学生なら今は学校行かずとも先はどうにでもなるのに
-
- 751
- 2017/06/27(火) 04:39:45
-
クラス全員でいじめって。新発田はクズの街だな。
-
- 752
- 2017/06/27(火) 08:29:46
-
死んでまで学校行くことないのになぁ
可哀想に
-
- 753
- 2017/06/27(火) 08:58:51
-
基本的に城下町って性格悪いよね
-
- 754
- 2017/06/27(火) 09:10:42
-
>>752
死ぬくらいなら何だって出来るだろうにな
けど自殺しちゃう人って鬱病発症させてる場合も多いらしいから冷静な判断力は無いのかもな
-
- 755
- 2017/06/27(火) 12:57:50
-
井上陽水の歌であるな。今日も若者の自殺のニュース。でも、僕には傘がない。そっちの方が心配だ。って歌詞。
-
- 756
- 2017/06/27(火) 18:36:49
-
今日、亡くなった子の葬儀だったんだね。
斎場にテレビカメラが来てたからなんだ?と思ったら…
クラスメイトとおぼしき集団もいたけれど、クラスメイトが行っても行かなくてもご遺族は辛かろうな
-
- 757
- 2017/06/27(火) 20:52:59
-
>>756
国道でしょ?
チャリが止まっていた。
-
- 758
- 2017/06/27(火) 21:01:58
-
自殺とか、アホらしい。
-
- 759
- 2017/06/27(火) 21:02:51
-
見方ひとつ帰れば、日常なんて楽しくなるのに
-
- 760
- 2017/06/27(火) 21:05:06
-
年齢を重ねればそう思えるようになるけど
若いうちはそう思えないこともあるんだよ
-
- 761
- 2017/06/27(火) 21:10:43
-
自分高校生です
-
- 762
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 763
- 2017/06/27(火) 22:40:03
-
幼からかよ!
-
- 764
- 2017/06/27(火) 22:52:22
-
>>763
幼からだよ
12年間一緒の奴らに虐められてたw
-
- 765
- 2017/06/28(水) 07:53:59
-
大変だったね
頑張って生きていてくれて良かったと思うよ。
-
- 766
- 2017/06/28(水) 08:14:27
-
自分の子がいじめられる側でもいじめる側でもどっちも辛いな
育て方まちがっってないか心配だ
-
- 767
- 2017/06/28(水) 12:49:12
-
>>756
有名人でもないの斎場まで押し掛けるマスゴミの神経はどうかしているな。
-
- 768
- 2017/06/28(水) 13:36:18
-
いじめなんて犯罪と一緒でなくなるなってことは有り得ない
だからこそ「なくす努力」以上に「耐性」「対処法」を学ぶべき
自殺や不登校・ニートが圧倒的に増えているのもそれらの能力が欠如してると思う
ちょっと前の書き込みじゃないけど最近の親って高校生の行事まで
参加したり、休日の部活に協力したり、中高生にもなって一緒に買い物したり
昔より密な関係を築いていそうなのに子供の変化には鈍感なのな
-
- 769
- 2017/06/28(水) 13:59:43
-
>>762
素直にすげぇと思う
自殺予防の為に啓蒙活動してほしいくらいだわ
-
- 770
- 2017/06/28(水) 15:13:08
-
>>748
それより、彼が大人になって社会に出て働いて沢山の税金を払い続けてくれてただろうことを考えると若手の働き手一人失ったってことでもったいない
-
- 771
- 2017/06/28(水) 17:53:15
-
>>762
隣の町だけど、俺も同じだわ。
幼稚園〜中学校まで同じ面子だから、幼稚園での上下関係をずーっと引きずる。
新発田の高校で、やっと離れてホッとしたよ。
クラスから無視されてたけど、こっちも関わりたくないから気にならなかった。
修学旅行の班分けとかは辛かったが。
-
- 772
- 2017/06/28(水) 18:04:12
-
今日話聞いてきたけど、大手町のローソンは昔のユアーズウオロクの所に移転だそうです。
本当は来週オープンの予定だったけど、トラブルがあって10月オープンに。
今度は駐車場広いよと言ってました。
-
- 773
- 2017/06/28(水) 20:27:29
-
やっとユアーズウオロクの跡地埋まるんだ
長かったね〜
-
- 774
- 2017/06/29(木) 06:37:20
-
ユアーズウオロクは元ボーリング場定期。
-
- 775
- 2017/06/29(木) 18:12:42
-
>>774
爺さん乙!
-
- 776
- 2017/06/29(木) 19:33:14
-
イノウエの怒鳴りなとこもユアーズウオロクだたっけ?
このページを共有する
おすすめワード