長野県松本市 天守163階 [machi](★0)
-
- 967
- 2017/03/13(月) 14:46:34
-
人間がこの世に存在する危うさ
-
- 968
- 2017/03/13(月) 14:55:29
-
>>963
それじゃオスプレイの事故は危険な訓練中だからね。と変わらないだろう。
ヘリは基本的に通常の航空機にできない飛行をしたいがためにある。
通常の飛行で良いならセスナのほうが安いし。
-
- 969
- 2017/03/13(月) 15:43:55
-
>>964
何かいい薬ないかな?
-
- 970
- 2017/03/13(月) 16:04:46
-
>>969
皮膚科へGO!
-
- 971
- 2017/03/13(月) 16:10:29
-
アマゾン川にいる危ない魚ですな
-
- 972
- 2017/03/13(月) 16:48:35
-
>>969
カンジダには…水虫に効く…なんだっけ…
ラミシール?
-
- 973
- 2017/03/13(月) 17:28:46
-
悪いこと言わないから市販の薬で誤魔化すより
皮膚科の先生に聞いて薬貰った方がいいよ。効き方まるで違うから。
俺は水虫だけどね。
-
- 974
- 2017/03/13(月) 17:53:05
-
カンジタは抗生物質じゃなくてもいいのかな?
-
- 975
- 2017/03/13(月) 17:54:28
-
フジドリームかと思ったら爆音響かせて戦闘機だね、東信地方も訓練区域だけど松本もかね?厚木か横田からかな、F-18っぽい
-
- 976
- 2017/03/13(月) 18:02:25
-
さすがにうるせーな@里山辺
-
- 977
- 2017/03/13(月) 18:14:03
-
>>966
おれも気になった。
黒眼鏡の20代男の店員が年齢不肖のぱっちゃり系女とずっと話しながら作業してた。
女の店員はマスクしてたから問題なしだけど、男はマスクずらして鼻出して夢中で話してた。
男子大学生かなぁ〜
-
- 978
- 2017/03/13(月) 18:23:11
-
オスプレイ松本にもきてくれー!
-
- 979
- 2017/03/13(月) 18:34:46
-
>>966
すき家に関しては、未だにあんな店に行く方が悪いw
-
- 980
- 2017/03/13(月) 19:43:36
-
>>971
えっと、カンジルだったっけ?
-
- 981
- 2017/03/13(月) 20:16:30
-
カンダタ?
-
- 982
- 2017/03/13(月) 20:46:00
-
あの娘にカンジダ〜
AH AH 検査は陽性〜
-
- 983
- 2017/03/13(月) 21:01:50
-
カンダタこぶん
-
- 984
- 2017/03/13(月) 21:29:13
-
俺は、いんきんたむし。
-
- 985
- 2017/03/14(火) 00:55:23
-
俺がガンダムだ!
-
- 986
- 2017/03/14(火) 03:17:39
-
城東の力寿司が閉店するって本当?
-
- 987
- 2017/03/14(火) 05:57:14
-
松本市民はカンジダが好きですね。(何故だろう)
-
- 988
- 2017/03/14(火) 13:57:29
-
エクリュでパン買おうと思ったらマスコミと警察が隣にわんさかいてびびって入れなかったんだが
なにがあったんだよ!!!?
-
- 989
- 2017/03/14(火) 14:04:52
-
そんなん世間のニュースを知ってれば想像できる
-
- 990
- 2017/03/14(火) 14:08:13
-
ああ、あそこが住んでたアパートなのか・・・
-
- 991
- 2017/03/14(火) 14:55:14
-
今話題の信大生ね。自殺しちゃったけど。
-
- 992
- 2017/03/14(火) 16:04:59
-
また軍用機?の音がしてたな
曇っていて見えはしなかったが
-
- 993
- 2017/03/14(火) 16:14:18
-
協賛等に聞けばわかるかや?
…ダメか、輸送ヘリ見てオスプレイだとか言ってるぐらいだで。
-
- 994
- 2017/03/14(火) 16:43:27
-
>>992
軍用機ではないよ、今のはフジドリーム、進入方向変更で南からの進入で高度が低かったから聞こえたと思う
-
- 995
- 2017/03/14(火) 18:40:31
-
蟻ケ崎の信大寮さすがにボロすぎないかあれ?
たまーに室内がチラっと見えることあるけど牢屋みたいだし
-
- 996
- 2017/03/14(火) 19:16:33
-
国立大学の寮なんて古い程いいじゃん。
昔は北大の寮とかツーリングで泊まれたようだし、
京大の吉田寮は食堂でライヴしたりと楽しんでたな。
-
- 997
- 2017/03/14(火) 19:18:08
-
>>995
国公立の大学寮なんてどこもそんなもんかも知れん。
子供の頃、東大の寮の近所に住んでいたんだが、
そこもあまりにボロすぎて、ずっと廃墟だと思っていたら
しっかり学生が住んでいた。
-
- 998
- 2017/03/14(火) 19:20:09
-
>>995
二十数年前に友達がいたから入ったことはあるけれど、正直キレイな所とは思わなかったなぁ。
松本離れてしばらく経つけど、まさかなおされずに当時のまま?
-
- 999
- 2017/03/14(火) 19:27:14
-
大学はお金がないからな
病院は新築できても、お金を産まない施設は放置
-
- 1000
- 2017/03/14(火) 19:28:15
-
あのクッソ汚いままだなーとはいえ
みんながみんなってわけではないけど、ワンルームマンジョンとかでなく
寮生活すると周囲の人間との協調調和が身についてレジメとか勉強も協力してやれる
一生の友人ができることも
ーそれになによりクソ安い。ゆかりごはん
このページを共有する
おすすめワード