facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 510
  •  
  • 2020/05/05(火) 17:28:32
北区 コロナ +1(累計11)

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2020/05/05(火) 22:13:34
うわっ! おいおい? 中央区 東区 に次ぐ都会。 北区さすがw

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2020/05/06(水) 13:25:12
クソ老害死ね

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2020/05/07(木) 12:55:59
豊栄駅前の飲食店は軒並み臨休なんだな
そんな中、勝鬨屋の隣は新店オープンでタイミング悪すぎ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2020/05/07(木) 12:56:40
でも今日から再開すんかな

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2020/05/07(木) 22:57:25
おい北区
やる気あんのか?ないなら帰れ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2020/05/08(金) 03:41:28
さよ屁〜

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2020/05/08(金) 16:11:20
北区行かないな 用事ないしな

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2020/05/08(金) 19:01:52
北区 コロナ +3(累計14)

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2020/05/08(金) 20:07:48
北区の高校生は部活は何をやっとるんやろ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2020/05/08(金) 23:22:09
感染者は北区のどこら?

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2020/05/09(土) 02:06:36
私は喉から

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2020/05/09(土) 02:22:56
私は鼻から

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2020/05/09(土) 02:45:50
私は尻穴東京

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2020/05/10(日) 12:02:10
新井郷川沿いのローソン工事してるみたいだけど隣に移転?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2020/05/10(日) 18:15:49
葛塚の朝市行ったら
区役所の広報車が走り回ってたな

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2020/05/10(日) 20:52:10
葛塚市って十年以上行ってないけど、まだ寂れずに賑わっているのかな?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:12:06
10年前と今だと出店数はほとんど変わってないと思う
あの頃あったお好み焼き屋さん美味かったなぁ
あの店無くなった事くらいしか思い浮かばない

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2020/05/12(火) 12:28:31
今年30年ぶりくらいに行ってみたけど昔はあの通りに露店がぎっしりたってたけど
今はスッカスカだよ
15店くらいしかなかった印象
スーパーに比べて割高だし1パックの量が多過ぎに思う

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2020/05/12(火) 13:16:21
逆に言えばパック毎の量を減らして値段をスーパー以下にすれば勝てるって事か…

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2020/05/12(火) 20:39:28
笹団子屋・石屋・後は駅前・・・

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2020/05/12(火) 21:43:02
>>530
なに?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2020/05/12(火) 22:17:18
はー? 今はの幹線車

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2020/05/13(水) 18:41:12
葛塚市と言えば古川写真館の前の店まで遠足のおやつを買いに行った遠い日の思い出。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2020/05/13(水) 20:13:54
オラも太田さんとか川崎商店や岡村商店で良くお菓子買ったよ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2020/05/13(水) 22:25:14
30年前なら他門の方から区役所の手前まで店がびっちり出ていて、しかも人出も3密な感じだったよなー

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2020/05/17(日) 12:32:43
他門の前のアパート評判悪いん?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2020/05/17(日) 12:33:44
↑公民館前の

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2020/05/20(水) 18:53:20
さっき某薬局でコロナ騒動後はじめてマスクの箱売りを見た。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2020/05/21(木) 09:08:25
コメリとか大きい店よりも町の商店
みたいなところの方が置いてる感じする
ベイシアでは入り口(食品)入ってすぐのワゴンに
置いてあって爺さんがたかってたわ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2020/05/21(木) 20:39:51
アベノマスクも10万円も北たくなのに来ないなー

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2020/05/21(木) 21:54:20
>>540
中央区もまだ来ない

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2020/05/21(木) 23:27:50
>>540
西区もまだ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2020/05/22(金) 12:37:22
まだ、10%も配り終わってないらしいから当分来ないと思う
もう第2波に間に合えばいいわ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2020/05/22(金) 20:09:19
緊急事態宣言の期間に間に合わないアベノマスクって・・・

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2020/05/22(金) 20:15:17
学校にはマスク届いてたって子どもは言ってたけどな

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2020/05/22(金) 21:48:31
もう手作りマスクけっこう貰ったし、ネットでも安く出てるし来なくても良いかも。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2020/05/23(土) 14:59:10
>>545
アベノマスクは世帯に届くからそれはまた別だろ

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2020/05/23(土) 17:57:49
マスクって世帯毎に2枚で
足りない分追加って話だった記憶だけど
まず初弾が届いてないのに
さらに追加分なんて一体いつ届くんやw
それまでに市中の店舗で普通に買えるようになってそうだわな

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2020/05/23(土) 19:30:52
でもまぁ、アベノマスクが配布されて転売屋や爺婆のマスク買占めが少なくなった可能性はあるけどな

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2020/05/23(土) 21:18:29
>>549
それもあると思うけど
転売ヤーの購入能力をマスク供給が上回ってきた事も大きいだろうなとも思うw

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2020/05/25(月) 18:21:10
夫婦で幹線の店が開いてたけど無事回復したんだね。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2020/05/25(月) 19:10:30
よかったね

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2020/05/25(月) 22:57:09
なんだ、そっちのかんせんか
クラスター騒ぎも下火ですかね

ここまで見た
  • 554
  • StayHome気味の雪ん子
  • 2020/05/28(木) 15:38:12
他門にあるアパートから少し離れてるが毎日敷地で騒いでるガキの騒音の反響音がうるさいのだが…

ここまで見た
  • 555
  • StayHome気味の雪ん子
  • 2020/05/30(土) 00:02:17
ドヤシつけてやれ!

ここまで見た
  • 556
  • StayHome気味の雪ん子
  • 2020/05/30(土) 16:31:25
このアパートわかります?

ここまで見た
  • 557
  • StayHome気味の雪ん子
  • 2020/05/31(日) 12:17:44
実際にこのアパートに住んでた学生からもボロクソ言われるだけあるな

ここまで見た
ポピーの客から感染者が出てたの?
Twitterでもはや閉業したという話が流れてきた

ここまで見た
>>558
驚いてTwitter見てみたが、社長に確認した人の談では明後日から再開とあったよ

ここまで見た
>>559
そうみたいね
昨日流れてきたツイートだと閉店の可能性ありみたいな話だったけど
そうじゃなかったならよかったよ

ここまで見た
ポピーは貴重な昭和遺産だからな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード