長野県松本市 天守159階 [machi](★0)
-
- 113
- 2016/09/19(月) 21:12:10
-
まとめて追い出されそうな悪寒
-
- 114
- 2016/09/19(月) 21:35:37
-
あの店ってそんなに口うるさいのか
表に日本酒飲まない奴は来るな
みたいなこと書いてあるのは知ってるが
-
- 115
- 2016/09/19(月) 22:03:14
-
料理美味しいし日本酒の種類たくさんあるから好き
まぁ主人がちょっと偏屈者ってだけかな
-
- 116
- 2016/09/19(月) 22:04:51
-
昔は2階の部屋もあったような…
やめたのかな
-
- 117
- 2016/09/19(月) 22:10:27
-
十兵衛は神様のカルテの舞台になってお茶だけで粘るバカな◯ャニファンのせいで今のスタイルになった
そして昔は団体客の為に2階もあったけど今は料理を作るのが店主のみになってさばききれないから1階のみになった
店主が偏屈であるのは間違いないがw
-
- 118
- 2016/09/19(月) 22:52:34
-
ホント糞だあね
-
- 119
- 2016/09/20(火) 00:11:38
-
南松本のてんやっていつ開店だっけ?
-
- 120
- 2016/09/20(火) 00:45:54
-
22日
-
- 121
- 2016/09/20(火) 01:55:17
-
結構雨が降ってるな
明日も台風の雨が来るのか
被害がなければいいけど
-
- 122
- 2016/09/20(火) 07:53:41
-
てんやは要らないから天下一品欲しい。
-
- 123
- 2016/09/20(火) 09:27:42
-
てんやでいいよ
-
- 124
- 2016/09/20(火) 11:08:52
-
天一好きならまず浅間のがったぼうすに行ってみるといい
-
- 125
- 2016/09/20(火) 11:10:16
-
そういえば島内のてんぷらやはどうなのだろうか?
-
- 126
- 2016/09/20(火) 11:14:48
-
北信民だが
天一来る前の期待感と食べた後のガッカリ感の落差に唖然としたわ
ジロリアンの俺でもアレは食べてて気持ち悪くなった位だし
-
- 127
- 2016/09/20(火) 11:24:28
-
俺は天一のために月一で長野まで行くけどな
めちゃ好みの味だし
-
- 128
- 2016/09/20(火) 11:46:51
-
>>82
ヤバいのは木戸橋下流の睦橋あたりまで。あそこだけ川幅が
狭くなってるから、上流では余裕でもここらだと水位が一気に
上がる。だからだと思うけど、堤防のかさ上げ工事やってるね。
-
- 129
- 2016/09/20(火) 16:13:58
-
長靴かってくる
-
- 130
- 2016/09/20(火) 16:27:14
-
地響きみたいな雷はさすがに嫌だな
-
- 131
- 2016/09/20(火) 16:38:07
-
渚のパチンコ屋潰れたんだな
-
- 132
- 2016/09/20(火) 16:59:32
-
北アルプス下山中の爺さんが川に流されたとか
台風が来るのに登山中止の決断するのが遅いわな
-
- 133
- 2016/09/20(火) 17:03:15
-
ちょっと田んぼの様子見に行ってくる
-
- 134
- 2016/09/20(火) 17:09:29
-
二郎とか残飯じゃねーかアレ。
天一の美味さ知らないとか可哀そう。
-
- 135
- 2016/09/20(火) 17:14:26
-
二郎は盛りが雑で味も好みでないがキレイにインスパイアしてる店のは好きだな
-
- 136
- 2016/09/20(火) 17:44:28
-
あずさ、しなのは一部運休、遅延らしいけど
在来線は大丈夫なのだろうか?
-
- 137
- 2016/09/20(火) 17:54:13
-
>>133
お爺ちゃん、危ないから行っちゃ駄目ですよ
-
- 138
- 2016/09/20(火) 18:15:16
-
大糸線止まったよ 帰れない
-
- 139
- 2016/09/20(火) 19:03:16
-
>>138
どうやら台風が来てるみたいですね
-
- 140
- 2016/09/20(火) 19:22:29
-
あのー
諏訪から帰れないんですけど
-
- 141
- 2016/09/20(火) 19:26:11
-
今帰ってきたけど田川の増水っぷりがこわかった
-
- 142
- 2016/09/20(火) 19:39:00
-
堤防がしっかりしてる梓川よりも奈良井川水系のが怖いな
奈良井川田川薄川女鳥羽川
-
- 143
- 2016/09/20(火) 20:04:40
-
>>134
天一は決して万人受けするものじゃないからねえ、、、
あの美味さは好きな人だけが分かってればいいんだよ。
松本にも出来て欲しいが、、、まだ先かなあ。
-
- 144
- 2016/09/20(火) 21:53:22
-
>>127
俺も2ヶ月にいっぺんは天一食いに川中島いくな
-
- 145
- 2016/09/20(火) 23:52:56
-
うーん…寒い!
ストーブが欲しくなるな
-
- 146
- 2016/09/21(水) 00:31:53
-
台風一過の星空
明日は晴れるのかな?
-
- 147
- 2016/09/21(水) 01:46:32
-
それじゃ夜はナンプラーとか使った料理を食べよ
カオマンガイとか好きだな。家族で
-
- 148
- 2016/09/21(水) 08:37:50
-
>>64
これって勘違いでもなかったんだな
アリオは本当に撤退だってよ
テナントに入ってる人に聞いた
-
- 149
- 2016/09/21(水) 08:56:51
-
(´・Д・)イトーヨーカドーやアリオに「出店していた小型店」の閉鎖
-
- 150
- 2016/09/21(水) 09:27:38
-
>>149
それとは別に駅前のアリオは撤退だってさ
-
- 151
- 2016/09/21(水) 09:30:28
-
>>148
まじで?
じゃあ、これから閉店に向けて品薄になってくのかな・・・
西武の後も入らないのか
もう行くのやめようかな
-
- 152
- 2016/09/21(水) 09:36:16
-
>>151
もう品物は増やさないでくれと言われたそう
だから徐々に品薄になってくはず
-
- 153
- 2016/09/21(水) 10:22:30
-
アリオそのものがなくなるのか…王将たまに行ってたんだがな
-
- 154
- 2016/09/21(水) 10:28:37
-
なるほどね
南松を自前の食品売場にするのもその関係なのかな?
-
- 155
- 2016/09/21(水) 10:37:20
-
2020年までに40店舗閉鎖する計画があったがその閉店リストに松本は無かった様な
変わったのかな
-
- 156
- 2016/09/21(水) 10:37:37
-
俺も今年に入って薄くなったなぁ…
-
- 157
- 2016/09/21(水) 10:42:00
-
>>155
その頃はまだイオンモールの計画が決まってなかったからでないの?
現状でも不採算らしいから厳しいだろうね
-
- 158
- 2016/09/21(水) 10:57:26
-
数年前にリニューアルしたばかりなのに
買い物不便になるなぁ
バスターミナルはどうなるのか
-
- 159
- 2016/09/21(水) 11:26:50
-
バスターミナルビルはアルピコのものだから
またアルピコが入ってやるのかもね
-
- 160
- 2016/09/21(水) 11:43:11
-
松本の懐かしい店は?
昔あそこの場所にあったよね〜は?
-
- 161
- 2016/09/21(水) 12:27:13
-
解説の掛布はやめろ
-
- 162
- 2016/09/21(水) 12:30:00
-
ブラックキャットやひらさわの話すればいいの?
-
- 163
- 2016/09/21(水) 12:46:06
-
>148
>150
アリオそのものが撤退ではないでしょ
適当な事いうなよ
ソース
http://toshoken.com/news/7611
閉店する「そごう・西武」中小型店
中略---
西武 松本(松本市、アリオ松本店内)←店内だぞ
少なくともアリオそのものが撤退するという情報は確認してない
根拠があるなら出してくれ
このページを共有する
おすすめワード