■富山県の小売店舗13(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般) [machi](★0)
-
- 933
- 2017/12/30(土) 21:14:33
-
>>931
そうです
-
- 934
- 2017/12/30(土) 21:50:03
-
>>932
本物は学食みたいだからまあ例えでね
家畜だった。肉を詰め込む作業
壁に向かってカウンターにずらっと一列に並んだ状態
BGMで社長の挨拶が流れてる
なんだかいやだなあと思うのでもういきたくない
-
- 935
- 2017/12/30(土) 21:53:42
-
入ったことはない。本当にない
-
- 936
- 2017/12/30(土) 23:31:38
-
>壁に向かってカウンターにずらっと一列に並んだ状態
これは寧ろ、ファストフード店特有の配置だと思うぞ。
刑務所には実在しない風景というか、著しく勝手な思い込みによる妄想の中の風景ですな。
日本の刑務所は部屋で食べるのが基本スタイルだし。
-
- 937
- 2017/12/31(日) 00:00:49
-
壁に向かってって立ち食いソバなんてそう言う仕様だと思うが富山駅にもあるしな。それで刑務所の食い方なんてよく言えたもんだ。
-
- 938
- 2017/12/31(日) 12:07:12
-
>>936
よー知らんけど、昼食については作業所区域の食堂でほぼ一斉じゃないの?
よー知らんけど
あと、作業して工作された製品が格安価格で販売されるんだよな
-
- 939
- 2017/12/31(日) 14:44:41
-
>>938
たぶんそれは昔の漫画やTVドラマや映画で刷り込まれた情報
今のは各部屋で食べてる←ようつべで刑務所の正月みるといい
ほりえもんは一時食堂で調理人してたともTVで語ってましたね
工芸品むちゃくちゃ安いわけでもないけど神棚や神輿とか販売してますね
-
- 940
- 2017/12/31(日) 20:02:19
-
>>931 そうか…。諸事情はあろうが致し方ないだろう。
これで県内のスパンとしては掛尾のハチバンの敷地内にある
ブックオフ(book offとkimono off)建屋内だけになる?わけだ。
-
- 942
- 2018/01/01(月) 06:34:26
-
>>938
そもそも、刑務所に収監されている前科者全員が懲役作業をする訳じゃないって気づいてる?
懲役〇年って判決で収監された人は懲役労務作業をして製品作りを学び、作品が販売されたりするけど、
禁固〇年って判決で収監された人は刑期満了までひたすら閉じ込められて過ごすんだよ。
禁固刑の人には労務作業がないどころか、一日中独房が基本で他人と接する時間が激しく少ない。
その孤独の中で自省し続ける事こそが罰なんだよ。
勿論、刑務所の施設設備も少しずつ改善されているから、食堂がある所も増えてるんだろうけど
基本的には雑居房・独房ともに三食部屋食ですよ。
-
- 943
- 2018/01/01(月) 15:56:58
-
禁固の人もやりたければ刑務所内での作業できるでしょ?
-
- 944
- 2018/01/02(火) 22:59:42
-
育ちがいいから立ち食いなんてしたことない
-
- 945
- 2018/01/02(火) 23:27:42
-
日本サブウェイは赤字続きで不採算店の閉店縮小進めてるそうだよ
-
- 946
- 2018/01/03(水) 00:01:10
-
>>944
立ち食いしたことがないと言いながら刑務所とか家畜とか学食とかと言って未経験の事をアホみたいに貶めるの好きなんだな
-
- 947
- 2018/01/03(水) 20:50:43
-
小売店舗スレでいつまで刑務所の食事とか語っているんだ
雑談スレでも行けよ
-
- 948
- 2018/01/05(金) 01:48:00
-
新潟県でよく売っているサンドパンを販売している店はないかなあ?
原信黒部店にはないようだった。
-
- 949
- 2018/01/06(土) 00:27:34
-
戸出のパトラに大阪屋
-
- 951
- 2018/01/06(土) 06:21:49
-
>>948
コッペパンにバタークリームを挟んでもらえばそれっぽくないか?
小杉の旭屋ってパン屋に行ってみ?
何種類かクリームとかあんことかジャムとかあって
バタークリームもあるよ
「新潟のサンドパンはそんなんじゃねえ!」とかだったらごめんね
-
- 952
- 2018/01/06(土) 21:22:34
-
>>656
サービスカウンターにお知らせが貼ってありました。
大阪屋新庄店の建物建て替えで営業は1月末で休業とのこと。
隣接のスカイタウンは解体されるらしいです。
-
- 953
- 2018/01/06(土) 22:20:47
-
よくあんな大量の高齢者住んでそうな大きいマンション解体できたな
-
- 954
- 2018/01/06(土) 22:29:15
-
>>952
例え平屋でも大阪屋は残るということか、さすが大阪屋
あそこアルビスが意地になって駐車場閉鎖してるんだよなw
-
- 955
- 2018/01/06(土) 22:41:21
-
未だにあの駐車場閉鎖してるの?大盛りさんは凄い性格してるね
-
- 956
- 2018/01/13(土) 19:55:29
-
プラント黒部進出 白紙になったよ
-
- 957
- 2018/01/13(土) 20:17:22
-
>>952
スカイタウンの跡地が全部大阪屋になるんですかね。
再開はいつでしょう?
-
- 958
- 2018/01/13(土) 23:06:57
-
建て替えの為売りつくしセール行ってきたが
ジョーシン富山本店は9月頃オープンらしい
楽天モバイルショップは富山南店に移転
-
- 959
- 2018/01/14(日) 18:02:17
-
>>952
駐車場閉鎖ってなに?
-
- 961
- 2018/01/15(月) 22:20:56
-
>>959
大阪屋新庄店西隣の駐車場(960が紹介のスバル展示場)はアルビスの土地らしい。
以前、大阪屋はチューリップチェーンに加盟しアルビスから仕入れていた。
しかし大阪屋がアルビスからの仕入れを止め、独自仕入れを始めるとアルビスが激怒、
新庄店西隣の駐車場に鎖を張って閉鎖した。スバルが借りるまで閉鎖していた。
-
- 962
- 2018/01/16(火) 03:55:21
-
オブラートに包んでいうけど
とyまくんはすでに公の位置にいると理解して発言したほうがいい
とアドバイスしますよ
-
- 963
- 2018/01/16(火) 12:30:42
-
>>961
裁判してたよね?
-
- 964
- 2018/01/17(水) 09:29:09
-
>>961
その激怒を作る原因が
ハイトマトを優遇して既存加盟店を蔑ろ(一方的な商品値上げCBの大幅削減)
同じ会社なのに大阪屋担当者へ左遷、この後続々と加盟店が離脱していきました
嫌がらせの一環として駐車場問題が代表格です
大阪屋以外の離脱加盟店で作った問屋も、ワンマン零細社長の集まりなだけで
すぐに頓挫したはずです
-
- 965
- 2018/01/17(水) 23:15:20
-
協働か
-
- 966
- 2018/01/18(木) 17:01:37
-
しかし西側駐車場ってそんな大事か?
細長いし道挟んでるし遠いしあまり重要とは思えない
-
- 967
- 2018/01/19(金) 21:34:26
-
呉羽の北銀の向かいはソフトバンク、ワイモバイル、ほっともっと?
-
- 968
- 2018/01/19(金) 21:58:36
-
>>966
マンション建物と道路で隔てられてるしね。
-
- 970
- 2018/01/26(金) 10:19:40
-
そういはいっても大阪屋の利用者は多いから駐車場がすぐに埋まるからね
後ろの駐車場は狭かったな
飯野の建替えはよかったと思う
-
- 971
- 2018/01/26(金) 12:00:14
-
富山市の大阪屋本郷南店改装してるね
来月オープンらしい
-
- 972
- 2018/01/30(火) 23:01:45
-
ドトール富山西総合病院店
2月1日オープン
-
- 973
- 2018/02/07(水) 19:02:49
-
大和のバレンタインチョコは素敵なのがラインアップだったなあ。口紅型のとか。
自分へのご褒美としてシルヴィオ・ベッソーネのチョコ買った。
-
- 974
- 2018/02/07(水) 19:07:08
-
きも
-
- 975
- 2018/02/08(木) 18:04:26
-
呉羽のアルビス横のコンビニが揉みほぐし屋さんになっとる
-
- 976
- 2018/02/08(木) 21:21:21
-
似た商品をコンビニ価格とスーパー価格で隣あって売ってりゃ末路は見えてる
-
- 977
- 2018/02/09(金) 10:43:48
-
・水橋高校
・高岡西高校
・南砺福光高校
・泊高校
が廃校になるみたいだけど跡地って決まってるの?
何かの商業施設にならないかな?
-
- 978
- 2018/02/09(金) 11:38:00
-
学校なんて今後もドンドン廃校が出る訳で
商売しても儲かりそにない場所なんて永久に空き地か、精々が地域の集会拠点でしか活用出来ないだろう
そもそも廃校になるのは子供がいないから。
子供がいないってことは、近い将来大人もいなくなるってこと。
そんなとこへ出店して当座の利益があったとしても、出店コストの回収期間を大きく上回って営業出来る見込みあるのかってのが損益分岐予測だからなぁ
-
- 979
- 2018/02/09(金) 11:59:33
-
公立小学校ならそうかもしれんが、それよりエリアが広い高校
実際議論も各エリアで一校減らす的なものだったようだし
その場所が特に条件が悪いとは言えないような
-
- 980
- 2018/02/09(金) 12:55:11
-
主要道路に面していないのはどうなんだろうな
-
- 981
- 2018/02/09(金) 13:26:50
-
>>979
ムダな抵抗はやめとけよ
生徒がいない、未成年の人口がそもそも募集定員を割り続けてて存続出来る訳がない
平成の30年間で能登半島からいくつの高校が消えたか、とても身近で解り易い実例だよ
-
- 982
- 2018/02/09(金) 13:31:44
-
高岡西福光泊は仕方なさそうだが、水橋は意外な気がする。
地域的に商業施設よりも介護施設にする方がマシだとは思うがね、そこの卒業生が近所に住んでるだろうから懐かしがる人もいるだろうし
このページを共有する
おすすめワード