■富山県の小売店舗13(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般) [machi](★0)
-
- 834
- 2017/10/26(木) 06:02:24
-
>>833
でも車でしか行けない
-
- 835
- 40TOYAMARIφ
- 2017/10/26(木) 07:04:09
-
バスの、路線数と本数を増やす必要があるね
-
- 836
- 2017/10/26(木) 14:38:59
-
田中町の駅から歩けよ。
-
- 837
- 2017/10/26(木) 15:00:49
-
新鮮市場ハンター福田店
本日改装売り尽くしセール午後6時まで営業
明日は休業
28日に改装リニューアルオープン
-
- 838
- 2017/10/26(木) 15:04:56
-
改装といえばヒラキストア大坪店も来月やるんだな
9日間も休むんだから相当な規模か?
-
- 839
- 2017/10/26(木) 15:51:37
-
あそこは建物自体が古すぎだからなぁ
パチンコ屋のあとだっけ?
-
- 840
- 2017/10/26(木) 18:11:31
-
>>838
またアオキのオープン期間を避けて改装なのかな
-
- 841
- 2017/10/26(木) 20:00:20
-
>>837
近くの新鮮市場内島店が来月閉店するね
福田店と統合するって書いてあった
-
- 843
- 2017/10/29(日) 17:19:51
-
>>837
昨日は確かに安くて、買い忘れたのあったから夕方に行ったら残ってなかったわ
-
- 844
- 2017/10/29(日) 21:13:28
-
明日からアルビスポイントカードが切り替わるから
アルビスポイントが貯まるガソスタで200Pにしてアルビスでポイント券に換えてきた
提携店はしばらくはそのまま旧カード使用で機械が切り替わったらコジカの方に貯まると言ってた
Tポイント貯まるエネオスだからどうなるかと思っていた
-
- 845
- 2017/10/29(日) 23:17:25
-
アルビスの新カード作らなくても、既存のPontaカードでもいいのかな?
-
- 847
- 2017/10/30(月) 08:36:15
-
>>845-846
今朝のチラシにも書いてあったが水土日のポイントアップだけじゃなく
ボーナスポイントがどれくらい付くかも大きそうだな
年内なら無料だからとりあえず貰っておくのがいいような
-
- 848
- 2017/10/30(月) 09:17:38
-
>>841
内島の新鮮市場閉店するんだね
ひらせい内島店12月上旬リニューアルオープン&スタッフ募集のチラシ入ってた
新しく業務スーパーが入るみたい?←違ってたらごめん…
-
- 849
- 2017/10/30(月) 11:11:30
-
>>847
ボーナスポイントって新しい取り組みなのかな?
アルビスそんなに行かないけどPonta持ってなかったし年内無料につられてカード作ったわw
-
- 850
- 2017/10/30(月) 13:26:08
-
>>849
ボーナスポイントは従来も期間限定ごく一部の商品でやってた
でもアルビスPontaのボーナスポイントはそんな規模ではないね
11月のボーナスポイントの張り紙がされてたんでちょっと見たけど
よくある今月の特価のような扱いなんじゃないかと
-
- 851
- 2017/10/30(月) 16:34:52
-
そんな中大阪屋は楽天Edyと手を組むらしいな
http://shopping.oosakaya-shop.co.jp/info/news/post-162.html
-
- 852
- 2017/10/30(月) 16:41:26
-
アルビス米島ってなんで月曜日1割引なの?
-
- 853
- 2017/10/30(月) 17:44:23
-
>>851
あのプレゼンテーションソフトみたいな名前のカードはなくなるの?
-
- 854
- 2017/10/30(月) 17:54:35
-
>>852
対サンコーで
一時辞めていたけどあまりに客が少なかったのでまたやり出した
当然ながら野村店もやってる
-
- 855
- 2017/10/30(月) 18:05:31
-
>>850
ありがとう
ボーナスポイント前からあったんだね
従来のアルビスカードは持っていなかったからポイントとか気にしてなくて
生鮮以外はアオキで買うことが多かったけど新しくカード作ったしアルビスでの買い物も増えそう
-
- 856
- 2017/10/30(月) 20:40:31
-
サンコー野村も月曜1割だし一番客が少ない曜日なんだろうな
-
- 857
- 2017/10/30(月) 21:24:13
-
サンコーが先に始めたのか。なるほど。チョコレート安く買えてよかった。
-
- 858
- 2017/10/30(月) 21:40:23
-
>>853
リンク先の文章には
『今回の提携を機にポイントカードを一新し』とあるから無くなるのかも
なんか改悪になりそうな悪寒
-
- 859
- 2017/10/30(月) 22:28:53
-
>>848
ひらせいって新潟県内では自営の(含む生鮮)食料品売り場も持つ店舗があったような気がする
-
- 860
- 2017/10/31(火) 12:16:12
-
アルビス野村米島美幸氷見以外は行ったこと無いから他はわからないが
入ってるパン屋トントンハウスで同じはずだが
塩パンって商品はあるが氷見の塩パンだけ全くの別物で美味い
他の店舗でも真似して欲しい
-
- 861
- 2017/11/02(木) 11:36:22
-
ジョーシン富山本店建て替え。
1月下旬建物解体着工、4月本体着工、9月中旬オープン
鉄骨3階建てになります。
10/27付けの建設新報に掲載。
-
- 862
- 2017/11/02(木) 15:17:55
-
>>858
まあ、ポイント付与率は下がるでしょう
-
- 863
- 2017/11/02(木) 18:32:03
-
>>861
漸くか
今の富山本店も築40年近くだし
アスベストの問題もあるから建て替えは当然だね
-
- 864
- 2017/11/04(土) 10:26:03
-
大阪屋の新ポイントについては楽天発表のが詳しい
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2017/1030_01.html?year=2017&month=10&category=fintech
-
- 865
- 2017/11/13(月) 12:48:37
-
プラントが来年の春あたりに黒部アピタ跡地に出店するみたい。
1階だけ使用の店舗になるみたいだよ。
-
- 866
- 2017/11/14(火) 13:30:09
-
富山初進出 ナポリの窯富山蜷川店 11月9日オープン
新たな宅配ピザチェーンが進出
北陸初進出 オリエンタルビストロ アガリコ 富山店富山市二口町(スタバ向い)
11月中旬オープン
-
- 867
- 2017/11/14(火) 13:41:44
-
富山市天正寺 セカンドストリート隣にGEO店舗工事中
新鮮市場ユアーズ赤江店 11月11日閉店
-
- 868
- 2017/11/16(木) 20:43:55
-
来年の春に大阪屋が高岡に2つオープンするらしい
一つは8号線沿いのユニクロの近く、もう一つは戸出の旧ヴァローレ跡地
-
- 869
- 2017/11/17(金) 08:07:30
-
高岡市上北島に大型商業ゾーン
大阪屋ショップ、衣料品店、ドラッグストア、中古車センター、飲食店など
来春以降順次オープン
-
- 870
- 2017/11/20(月) 12:46:16
-
衣料品店は、しまむらが来ると聞いた
-
- 871
- 2017/11/20(月) 18:10:28
-
やっぱしまむらか。
ドラッグストアはアオキだろうか、やっぱり
-
- 872
- 2017/11/20(月) 18:58:14
-
>>871
すぐ近くにウェルシアとアオキあるんだよね
あと、ラーメン屋来るとはきいたけど、麺屋ヤスのことなのか、ちがう店なのか
-
- 873
- 2017/11/20(月) 19:35:05
-
大阪屋とセットになってるのはVドラッグが多いんじゃないの
-
- 874
- 2017/11/20(月) 22:16:23
-
>>873
はあ? バローだよ
Vドラッグはバローグループのドラックストア
-
- 875
- 2017/11/20(月) 22:34:15
-
大阪屋しまむらとの組み合わせだと呉羽がVドラッグだね
アオキは生鮮品に力を入れていくと先日のニュース番組で
言ってたから無さそうな
-
- 876
- 2017/11/21(火) 00:44:23
-
大阪屋の砺波店とアプリオ店にもVドラッグが出店してるね。
-
- 877
- 2017/11/21(火) 03:50:48
-
氷見の大阪屋もVドラッグ
大阪屋で2000円以上買い物したレシートで割引きとかある
-
- 878
- 2017/11/21(火) 06:23:31
-
>>873
はあ?
-
- 879
- 2017/11/21(火) 06:23:54
-
>>878
間違えた
-
- 880
- 2017/11/21(火) 06:24:03
-
>>874
はあ
-
- 881
- 2017/11/21(火) 23:51:29
-
>>880
しつこいなお前、レス間違えてまでw
-
- 882
- 2017/11/23(木) 07:11:26
-
>>881
はい?
-
- 883
- 2017/11/24(金) 22:57:40
-
クスリのアオキ新大門店の客がかなり減ったな。
オープンしてしばらくは盛況だったけど。
リニューアルオープンしたサンコーが頑張ってるんかな?
-
- 884
- 2017/11/24(金) 23:34:47
-
>>883
サンコーはあんまり変わってないね
アオキはこの2週間ほどは水曜日と日曜日に駐車場が満車になる感じだ
-
- 885
- 2017/11/25(土) 00:09:47
-
>>883
野村のサンコーは相変わらず混んでいるけど大門はガラガラだと思う
このページを共有する
おすすめワード