facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2016/09/01(木) 21:00:33
>>96,97>>86,87,91,94,95,99の関連)
出張なら個人の自営業を別にして、たいがい
交通費は会社持ち。月一とかの精算のとき、
万葉線の乗り継ぎ割引があるから駐車場代
出してあげない、あるいは差額を差っ引く、
なんて言う細かい会社、そんなにあるかな?

脱線気味だが、もしかして
>>86,87,91絡みの北日本新聞、
>>94絡みの富山新聞、
両者の立場が関係するのかなということで。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/09/01(木) 21:53:43
どうせ出張費は会社が持ってくれるから多く使っちゃえってか
たまんねーなー

立場が管理職や役員になるほど会社の金を気にはするけどな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/09/01(木) 22:10:49
マイカー駐車する場合、公共交通で行く場合、それぞれ条件の違いは自覚してんだから、
価格として選択肢が増えたってことが知れればいいんじゃないの
万単位の旅費かけて80円安上がりのため12時間シンデレラに必死になるやつ、かなり変だし

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/09/01(木) 23:54:23
>>100
なんだろ? 発想する前提が後先になってる気がする…。
お勤めの人でも、まず、駐車場のことを心配しなくていい
メリットが来て、その上でトータルの費用が会社の負担を
わずかとは言え軽くできるってことっしょ。

万葉線という方法がございますぜ、一考してみてください
てのをアピールしてる企画、これに個々人並びに法人どう
乗っかるかのパターンは複雑過ぎるので、超レアケースに
ついちゃ割愛してもさほどタイセイに影響ナイって判断で、
こんな情報になってるように思うよ。

いずれにしろ万葉線沿線中心にしてしか魅力なくて、そこ
以外に居住する大勢にゃ、すぐ、関係ないやって思われる
けどね。

ここまで見た
  • 104
  • 100
  • 2016/09/02(金) 22:34:57
>>103
> 9月3日には高岡市民がこぞって新高岡駅から
> 新幹線を利用する臨時「かがやき」満席キャン
> ペーンが実施され、同駅周辺駐車場の混雑が
> 予想されることから、同社は利用券サービスの
> 活用を呼び掛けている。

>>86,87の北日本新聞の記事だと駐車場の混雑に
言及しているのは、このラストの文だけ。取材先の
「企画」は記事の出た8月20日からだが、まるで
読者に意味があるのは9月3日だけだよ、みたい
な書き方が面白い。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/09/03(土) 01:01:56
>>104
ふっふっふ。そう取れば、「面白い」にはなるよねw

「3日はぜひ使ってよ。でもこの日じゃなくたって
使ってくれ」て、込められてる想いを読んでもいい
じゃんw そこは。

万葉線の会社はもちろん利用増につなげたいだろう
けど、市だってデメリットをカバーしたいだろうし、
公共交通が難儀な高岡市民や、他市の乗客だって、
駐車は関心事なんだから、せめて万葉線沿線客の朝
かがやき利用だけでも幾分か「空」Pが回ってくる
可能性高くなるんなら、割引企画経由お願いしたい

──みたいな意識は、即座に言語化できなくても
漠然と感じ取れると思うんだけどね。一応。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/09/03(土) 06:46:55
宮田莉璃華
2001/ 8/25 おとめ座
富山県砺波市庄川町青島332-5
庄川中学校

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/09/03(土) 19:24:23
>>104ついでに
> 9月3日に750〜800人が乗車
> 北陸新幹線キャンペーンで高岡市 
> 通常の4〜5倍、安全乗車呼び掛ける 

これは同日8月20日の富山新聞の記事タイトル。
>>94の記事とは別立てになっていた。安全乗車を
呼び掛けるくらいなので、とにかくその日は普段
とは全然ちがう。
本文には「公共交通の利用を求めた」とあるものの、
万葉線からの乗り継ぎ割引は出ていなかった。

>>96
午前7時22分発東京行きの「かがやき536号」、本日
指定席が満席だったそうだが、この「約800人」は
出張組ではなさそうだよね?
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=12318

ここまで見た
  • 108
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/09/03(土) 22:44:23
>>107
>出張組ではなさそう

今日なら一般に呼び掛けて集まった家族らが結構いたな
けど長野でのイベントに参加した市長、職員、公的な団体の人たちもそれなりの数いた
また東京への行程をこのかがやきキャンペーンにした或る業界団体だか組合だかの人たちもいたそう
出張扱いだろう

それから今回の活動を知るきっかけになったものだが、取引先がコンベンションの展示会へ出張するのにかがやき満席の煽りで、はくたかかつるぎ経由にするって言ってた
土曜であっても1日通してみれば仕事絡みの乗車も多かったろう

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/09/03(土) 23:33:54
107というか、210-166-009-006.tymar.fitweb.or.jp ]は削除依頼してるんだな。
108の削除依頼してあった。
私は108じゃないから、どうでもいいが何だかね。
削除依頼板見ると北日叩きの210-166-009-006.tymar.fitweb.or.jp は常連らしい。
皆さんどう思う?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/09/03(土) 23:51:15
>>110
一切相手にせず無視するのが一番だよ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/09/04(日) 19:50:07
>>109>>107の件)
> 地元旅行社によると、参加者の行き先は
> ディズニーランドが最多。若者で少人数が多い。

今日の朝日新聞から。若者は反発してソッポ向くと
思っていたので、かなり意外だった。この機会なら
ディズニーランド目的でも、大義名分があって行き
やすいということか。
ちなみにこの記事、サブタイトルは
「市民有志一斉乗車 東京で観光楽しむ」。

なお北日本新聞は、参加者の数的な特徴には関心が
なかったように感じた。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/09/04(日) 22:35:40
臨時便のままにしときゃ市民有志一斉乗車してくれらいからい今のままでいーねけ、
て世間の空気読み出来んあんただら

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/09/04(日) 23:00:00
旅行代理店で複数TDR関連等の特典ものを付けたり、
帰路を深夜バスか貸切バスにして新幹線往復よりも
格安となるプランを設定したりとか、一斉乗車企画
を埋めようと各方面の手配にリソース割いてきそう。
いくつの選択肢の中でディズニーが最多だったかも、
1便約800人中何割がそこに含まれるのかも知らんが。

ただ、 >>109 にもあるように長野での高岡PRイベント
には議員団や会議所や観光協会やその他公・産各団体、
さらに呉西や飛騨・能登の市町の同様の団体や職員が
同乗したようで、約300人が長野駅で降車したらしく、
そこから考えると半数以上は東京まで直行したのかな。
加えてその東京(日本橋とやま館?)でもPRイベント
があったらしいんで、行き先の最多ってもしかすると
百組台辺りでトップを獲った可能性も考えられるよね。

ちゃんと人数を出すと、JRへのアピに弱くなるのかもw
ま、盆正月GWの帰省大移動はプライベート利用ばかり
だったりするし、また出張にかこつけて仕事以外の事
に重き置いてる面々も潜在的に少なくないだろうから、
繁忙期以外の平日との利用目的バランスなんて、今回
の特別な一日と案外変わらないかしれんのやけどなー。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/09/05(月) 21:30:26
>>114>>112などの話題)
> 長野や東京で使える昼食券が付いた旅行商品などを
> 企画し、商工関係者や地元自治会などを通じて一斉
> 乗車を呼びかけていた。
http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20160903-OYTNT50267.html

これは昨日の読売新聞から。主語省略だが前の文と
同じ「市など」が主語と思われる。
>>112と合わせて考えると、不思議にも「市など」が、
ディズニーランドへ行く若者に昼食券を負担して
やってる構図とかが浮かんでくるわけだが、こんな
記述の無い北日本新聞だけが情報源の人は、単純に
呼び掛けだけで大勢が「かがやき」に押し寄せた、
みたいに思っているかもしれない。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/09/05(月) 22:06:36
>>115
どうってことねーな
別にそこだけ書いてあろうがなかろうが大差ないし

6月の予算のときから4000万円補助のことが報道されて
どういう補助になんのかなーみたいなことは特に市内じゃ
いろいろ話されていった経緯がある

ずっと万葉線の割引のことからグズグズグズグズ言って何を主題にしたのかあやふやだけど
総合的に省略しても別に許容できるな

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/09/05(月) 22:51:42
というか、はっきり言うと「サクラ」じゃないか。
そんなやり方で水増ししたって効果あるのかどうか
そこから突っ込んで欲しい。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/09/05(月) 23:10:24
サクラっつーか一日のみの釣り餌の人数が常時停車にどんだけ貢献するのっつーのは、キャンペーンぶち上げ時から言われてたけど、熱を世間にアピールできる機会はやらないよりやったほうがいいみたいな理屈だったはず
北日本とかない関係

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/09/05(月) 23:11:41
北日本とか関係ない


末尾の行を訂正

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/09/05(月) 23:47:03
JRにぜんあげとるだけか

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/09/06(火) 00:03:30
いやいやw
旅行商品は、JRチケット+特典(いくつかの種類がある)。
料金的には、チケット卸値+特典分原価+代理店の利ざや。
これが、通常運賃等で行くより得だと思えば、その商品を
「客」が買うってことでしょ。

通常のパンフレット掲載の企画旅行なんかと基本変わんない。
主催が市で公金が使われてるけど、その提供商品に大金を
ぶっ込んだわけじゃなく、市民や企業へ参加を募る費用や
準備、訪問先でのイベント開催等にかけた金額を含むもの。

この行為だって、○○に人を呼び込もうと通常とは違う特
別な商品を用意してアピールする販促活動と同じだと思う。
例えば、夏フェスの入場券付きツアー(バス代含む)とか、
花火大会1泊朝食付きプランみたいなのと同系統かと…。

ま、確かに儲かるのはJRで間違いないんだけどさw

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/09/06(火) 04:52:52
そもそも富山〜高岡は近すぎるだろ
東海道でいうひかりをとめるのは

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/09/06(火) 17:00:13
>>122
のぞみでしょ。全席指定だし県庁所在地にしか止まらないし。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/09/06(火) 18:25:29
静岡も停めてあたらんがやぜ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/09/06(火) 21:47:09
>>121(たぶん>>115の件)
> 新高岡駅から新幹線を利用した3人以上の団体
> 旅行客を対象に1人2千円分の商品券を贈る
> 助成事業の期間を当初予定の「10月末まで」から
> 「12月末まで」に延長する。

3日の富山新聞から。主語は明示的に高岡市。
仮に>>115の昼食券の原資に高岡市が無関係としても、
「通常のパンフレット掲載の企画旅行なんか」とは、
この「1人2千円分の商品券」が全く異なる。

北日本新聞は、この商品券情報について7月以降は
触れていない。3日の臨時かがやき普通席満席に、
このような誘因があったことは、なるべく読者に
意識させないようにしている。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/09/06(火) 22:38:28
>>125
121に書いたのは、直前の120向けがメインで、118にも
軽くレスしたもの。消費者の購買行動が前提で、そう
いった商品が提示されてることの類似性を表したんだよ。
> 企画旅行なんかと基本変わんない

それと、1日だけ満席になったのは当日よそで使える金券
があったから…みたいな書き方だけど、
9/3のみの特典か、一人当たり2000円の高岡市共通商品券か、
どっちか二者択一じゃなかった? 排他のサービスかと…。
違ってたら堪忍。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/09/06(火) 23:09:12
>>126>>125の件)
「9/3のみの特典」と商品券からの択一だとすると、
「9/3のみの特典」に高岡市からカネが出てないと
しても、期間通しの商品券での助成事業ゆえに
引き出せた特典でないかと思う。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/09/06(火) 23:30:38
>>127
高岡市内で回ったカネによって特典が成立し得たってこと?
それはそれで当然いいんじゃない?

それに特典を作るために動いた費用は発生してるんだし、
特典付き旅行商品の中には市のお金は入ってることになるよ。
商品金額の何割かは知らんけど。市から出てないことない。
ただ、そこだけに大金をぶっ込んだわけじゃないってのを
121に書いた。120のような直接1社に金が渡ったみたいな
表現はどうかなと思ったので。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/09/06(火) 23:35:15
>>128
↑このレスは ID:p6039-ipbfp504toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ね。
外にいるのでスマホから失礼。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/09/07(水) 18:52:01
>>104
> 高岡市民がこぞって新高岡駅から新幹線を
> 利用する臨時「かがやき」満席キャンペーン

この関係のニュースで「こぞって」は、北日本新聞
でしか見ていない。文字通りに解釈すると
「高岡市民が全員、一人残らず」
になるので、他の報道機関は避けたと思われる。

> こぞっ‐て【▽挙って】
> 一人も残らず。全員で。
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/79516/meaning/m0u/

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/09/07(水) 18:53:10
何の話してんだ?
高岡が停車求めてあれこれするの別におかしくねーだろ
新聞・情報誌がそれを記事にしてるのも普通だわ

それ読んでああ思う人がいるかもしれない、こう思う人がいるかもしれない
とかバカじゃねーの?
一つの文章で全員が全員思うことが一緒なんてあり得んし
おかしいなって思うことがあったら周りに聞けばいいだけ

人が様々に思うことの中から変な意味の取れ方だけ抜き出し、
そればかりを強調して印象づけようとかまじくそキチ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/09/07(水) 18:58:47
もう諦めたらいいのに、とは思うけどね。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/09/07(水) 19:18:28
一応3日の日のかがやきを満席にする企画って一連のかがやき停車継続に向けた啓蒙活動の一つで、
その活動の中の根幹には市民全員が1回以上乗ろう、こぞって利用するぞっていうスローガンがある

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/09/07(水) 22:16:21
>>133>>130の件)
新高岡駅の「一人一客・一人一乗車運動」だっけ?
https://www.city.takaoka.toyama.jp/kotsu/kurashi/kotsu/kokyo/shinkansen/pamphlet.html
でも>>130は《臨時「かがやき」満席キャンペーン》の話。
9月3日の臨時「かがやき」の乗客数は、約17万の
高岡市の人口の100分の1以下。本当に満席でも
「高岡市民がこぞって」には遠すぎると思う。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/09/08(木) 21:59:00
> 私が感じたこの碁を、駆け足で
> 振り返ってみると。

今日の北日本新聞囲碁欄から。総譜解説の冒頭。
「私が感じた」を取り去れば、ごく普通の出だし。
人間、口では結構へんなこと言ってるものだが、
ゴミみたいな部分まで新聞掲載する必要はない。

>>130,134の「こぞって」云々も、取材先で誰かが
口走ったゴミみたいな部分でないかと思う。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/09/08(木) 22:06:51
テレビは県内のNHK、民放全てがこのニュースやっていた。
こぞって乗ってなかったから、この集団乗車を行ったんだろう。
こぞってはスローガン。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/09/08(木) 22:55:55
>>136>>135の下2行の件)
「こぞって」の入ったスローガン、ソースある?
「かがやき」関連、北日本新聞以外で。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/09/08(木) 23:34:47
この件で多分最初にこぞってと言ったのは朝日の記事のJRだよ
リンクが切れているので孫引きで
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1414318110/247
JR側も「これほど地域こぞっての要望は過去なかった」とするほど。

少なくとも俺個人は要望したことはないので全員は要望していないよw
こぞっては単に多数を大袈裟に表現したに過ぎないのに、
全員でなければならないと奇妙な解釈をなさるから
fitwebさん、お大事にと思われるんですよ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/09/09(金) 00:17:59
定期化なったらやらんがいろ、減ろげ。
今で集めてくれらいからそれでいっぱいやて思おうげJRは。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/09/09(金) 00:24:27
>>138>>130,134および>>135下2行と>>137の件)
それはJRの誰かが「地域こぞって」と認識したと
いうこと。その2014.11.07の朝日の記事で読むと、
そのJRの誰かが、マジに地域の大多数が、と認識
した可能性はある。
で、「大多数」と「単に多数」では大違いなのは、
判ると思う。満席の列車の乗客は「多数」だが、
けっして高岡市民の「大多数」ではない。

あるいは、>>130下方のデジタル大辞泉の著者に
「お大事に」と言いたいのかな?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/09/09(金) 00:56:35
あの署名は19万人で呉西の人口の半分以下だよ
全員でないとわかっていても全員と表現するから、表現に意味がでるんだよ
機械翻訳でも君よりましだよ
百貫デブは本当に375kgあるのかね、雲突くほどの大男といったら身長1000m位あるのか

いや本当に皆さん心配していると思うよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/09/09(金) 19:58:03
> 市民がこぞって利用する日を設定し、乗車率100%の
> 臨時「かがやき」を走らせてアピールする計画があること
> が紹介された。

これは5月22日の北日本新聞から。
北陸新幹線新高岡駅「かがやき」停車実現期成同盟会
という、長い名前の団体の総会についての記事。

この「こぞって」は、たぶん総会で計画を紹介した人の
表現だろう。それが8月20日の記事の>>130では明確に
記者自身の表現。
北日本新聞を読んで育つ子は、何度も紙面に現れる
「こぞって」を、どういう意味に理解することやら。
>>130,134の面に気付いてくれればいいのだが。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/09/10(土) 04:37:46
5月って

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/09/10(土) 11:42:46
五人がん首揃えて悪党面ずーまどまの写真笑わして貰た。いい仕事しとんねけ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/09/10(土) 16:59:52
みんなでぶや農。
つっかけやのじーまは病院食でダイエットしとらっしゃったけど。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/09/10(土) 19:07:11
> ○○氏の言動はもちろん、そのような音声データが
> 出回ること自体に多くの市民があきれている。

今日の北日本新聞1面左下から。同紙地方議会取材班の
コメント欄のような部分。
音声データは富山市議会の政務活動費の件で「報道陣に
匿名で提供された自民会派控室の会話の録音」だが、
この「出回ること」には、録音の一部が放送されたこと
等も含まれるのだろうか?
市民の批判の対象が放送局のようにも、放送局等に対し
音声データを渡した人のようにも取れるが、ここんとこ、
明確に書いてほしかった。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/09/11(日) 03:35:48
>>146
含まれないよ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/09/11(日) 15:47:25
議員どまな一人百部とるからいって北日本に土下座しに行ったら許してくれんまいか

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/09/11(日) 16:08:09
> 2市立病院の機能分担の方向性を検討
> している南砺市の病院長からは、〜

今日の北日本新聞29面中段左から。砺波総合病院の
役割特化などについての記事。
ここで問題。
(1) 検討しているのは南砺市? それとも病院長?
(2) 南砺市の2市立病院(南砺市民病院・南砺中央
  病院)には、各々に病院長がいる。
http://shiminhp.city.nanto.toyama.jp/www/outline/greet.jsp
http://nantohp.city.nanto.toyama.jp/www/hospital/greeting.html
  記事に書かれた病院長は、どちら? あるいは
  南砺市の他の病院の病院長?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/09/12(月) 20:35:19
まぁ決して第一党に媚びない新聞社として立派じゃないか

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード