長野県佐久市-Part64 [machi](★0)
-
- 14
- 2016/05/03(火) 06:18:29
-
>>13
サンデードライバーって懐かしい昭和の響き。
日産サニーがバリバリ走っていた頃だね。
-
- 15
- 2016/05/03(火) 13:03:48
-
長野県出身だけど、やっぱり県内人の運転は荒いと感じる。
右折時の早曲がりは合理的かもしれないけど怖いよ、特に諏訪あたり。
隣りの県なのに、静岡の人の運転は優しい。
狭い日本だけどねw
-
- 16
- 2016/05/03(火) 13:08:18
-
県民性って言うより、各々のお人柄だと思うが・・・・・
-
- 17
- 2016/05/03(火) 15:52:11
-
おぎのや跡地には綿半ホームエイドが入るようです
確定情報です
-
- 18
- 2016/05/03(火) 17:05:27
-
>>17
乙
-
- 19
- 2016/05/03(火) 17:55:21
-
>> 17
パチンコ屋って聞いてたけど計画変わったんだ。
-
- 20
- 2016/05/03(火) 18:19:37
-
ホームセンターだらけだなw
-
- 21
- 2016/05/03(火) 20:30:39
-
綿半ホームエイドが入ると、カインズはライバルでしょうね
もしできると あの辺はインターもあるから道路が渋滞
なりそうだな。ブルーカードのポイントもたまりやすいですね
-
- 22
- 2016/05/03(火) 20:32:05
-
旧サンアイところに 建設現場の看板立っているね
何だろうね
-
- 23
- 2016/05/03(火) 20:37:42
-
佐久IC周辺ってなにやってもダメじゃね?
-
- 24
- 2016/05/03(火) 20:56:50
-
場所よりも職種次第でしょ、
需要があれば客は来る
インター開通後ずっとやってる店もあるし
そういやアルペン跡は車検屋になったんだな
-
- 25
- 2016/05/03(火) 21:18:47
-
綿半はブルカ使えるんだ!
浅間自動車学校の跡地はツルヤ中込原店が移転するよね。
-
- 26
- 2016/05/03(火) 21:29:51
-
25番さん 浅間自動車の空き地には つるやらしいけど
あそこ横断歩道の渡ったところの 旧サンアイの跡地ですよ
建設看板が立っていますね。 (別業種かな)?
25番さんありがとうございます。ポイントカードだらけなる。
財布のお金は増えませんが!!
-
- 27
- 2016/05/03(火) 21:31:50
-
西松屋の イオンの増設の話をどうなっているのかな?
-
- 28
- 2016/05/03(火) 23:25:28
-
ビバホーム君も忘れないであげてください
-
- 29
- 2016/05/04(水) 12:42:05
-
支那の毎日新聞さんよ、
バルーンフェスティバル、
初日だけで11万2000人が観覧した。
って、主催者発表かもしれんが数字を盛りすぎでしょ。
佐久市の人口10万人だよ。
-
- 30
- 2016/05/04(水) 13:46:31
-
風が強いからバルーンは飛ばないでしょうね?
河原にバルーンはありましたか?
-
- 31
- 2016/05/04(水) 21:14:23
-
>>29
バルーンだけに膨らませた とかwww。
-
- 32
- 2016/05/04(水) 22:40:49
-
朝っぱらに自宅の庭から空見れば飛んでるのが見えるからそれも1カウント
-
- 33
- 2016/05/05(木) 03:19:20
-
>>29
現地に行かなくても
自宅からバルーンを見た瞬間に
観覧者の一人になるんやで
-
- 34
- 2016/05/05(木) 08:33:06
-
ビバホームは意外と穴場(笑)
-
- 35
- 2016/05/05(木) 10:51:00
-
>>33
それSEALDSのデモカウント方式?w
-
- 36
- 2016/05/05(木) 15:10:39
-
15分間とかの人数を数えて×時間だろ
冬の駅前広場と同じ
-
- 37
- 2016/05/05(木) 15:57:40
-
26>>
大和住宅の大和情報サービス株式会社営業所とか
車の中から看板見たからあやふやですが
-
- 38
- 2016/05/05(木) 16:37:09
-
パヨクみたいな気持ち悪いアゲはやめてほしい
-
- 39
- 2016/05/05(木) 18:45:39
-
一昔前までは10万人都市といって市民みんなでドヤ顔でしたが
現在の佐久市の人口は9万9千人ぐらいらしいですね。
-
- 40
- 2016/05/06(金) 11:56:41
-
>>35
どうして パヨク系新聞ってすぐバレる嘘つくんだろう。
-
- 41
- 2016/05/06(金) 13:54:38
-
どうでもいいだろよ。
-
- 42
- 2016/05/13(金) 20:48:06
-
おぎのやの一部はスズキのショウルームで車が並ぶらしいよ!
-
- 43
- 2016/05/13(金) 20:57:00
-
北中込のツルヤの移転先の対面の土地開発は
大和ハウスが店舗テナントの建物つくるみたいね。
なにが入るのか?
そして今のツルヤの敷地の別の建物に
整体とか不動産屋のテナントが新たに入ったみたいだけど、
駅前の再開発?はどうなるのか?
-
- 44
- 2016/05/14(土) 09:35:10
-
デニーズ向かい側の樋橋地区はどうなってしまうの?
あの田んぼや林檎畑が良かったのに。
-
- 45
- 2016/05/14(土) 11:04:24
-
佐久平駅やイオンが今建ってる場所だって前は農地が広がってたんやで…
-
- 46
- 2016/05/14(土) 11:32:11
-
農振地域?だから県の許可が必要。
今回も許可が下りなかったりして。
-
- 47
- 2016/05/14(土) 11:57:04
-
北耕地のセブンイレブンはつぶれてしまったのでしょうか?
-
- 48
- 2016/05/14(土) 12:58:07
-
リニューアルってガラスに書いてなかったか
-
- 49
- 2016/05/14(土) 16:42:17
-
北耕地セブンは6月オープンです。
オーナー代わるみたい
-
- 50
- 2016/05/14(土) 18:36:38
-
レスありがとうございます。
看板も降ろされていたので
てっきり閉店になったのかと思ってました。
-
- 51
- 2016/05/14(土) 18:38:46
-
>>43
ウェルシア
-
- 52
- 2016/05/14(土) 20:59:47
-
>>44 土地区画整理準備組合ができて市は御上と協議中。近隣への1st説明会5/23。回覧板naw
-
- 53
- 2016/05/15(日) 13:32:02
-
ドラックストアはもういらない。
皆さんが欲しいの店舗はありますか?
-
- 54
- 2016/05/15(日) 19:36:17
-
ウエルシアって近距離に何件も建てるけど、そんなんで儲かるんかね??
-
- 55
- 2016/05/15(日) 20:50:21
-
ウェルシアはもう飽きたw
イオンが追加されるのではなくイトーヨーカドー系列が欲しい
ウエルシア佐久中込店 長野県佐久市中込447-5
ウエルシア佐久野沢店 長野県佐久市野沢下木戸248-1
ウエルシア佐久インターウェーブ店 長野県佐久市小田井613-1
ウエルシア小諸みかげ店 長野県小諸市御影新田2578-1
-
- 56
- 2016/05/15(日) 20:54:42
-
ウエルシアは Tカードのポイントはたまりやすいけど
特に 病院の処方箋も ポイントなるけど、洗剤とか少し高いからね
イオン系列の 薬局は強いですね。
-
- 57
- 2016/05/15(日) 20:56:41
-
昔は くすりはほしまん お菓子新生堂
たいやきは 野沢の新海が定番
-
- 58
- 2016/05/15(日) 21:15:55
-
生活苦、お湯欲しかった…ポットから盗み男逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160510-OYT1T50153.html
-
- 59
- 2016/05/16(月) 08:37:43
-
金品人命を脅かすんじゃなくただの湯を盗ったのか…
いろんな意味で哀しくなるな
-
- 60
- 2016/05/16(月) 12:10:03
-
>>58
そんくらい許してやれよ……
-
- 61
- 2016/05/16(月) 14:10:34
-
スレ違い
-
- 62
- 2016/05/16(月) 19:28:03
-
記事見ると新聞も盗られてたらしいな
このページを共有する
おすすめワード