長野県松本市 天守154階 [machi](★0)
-
- 836
- 2016/05/05(木) 22:12:41
-
>>835
前回も建てるときに何人か落ちて亡くなってる
-
- 837
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 838
- 2016/05/06(金) 00:39:09
-
ご冥福をお祈りします・・・・
-
- 839
- 2016/05/06(金) 00:45:15
-
>>837
だんじりとか人が死ぬような祭りはあちこちにあるでしょ
-
- 840
- 2016/05/06(金) 00:57:15
-
別に他県や他の市民になに言われてもいいじゃない。
気にしすぎなのが日本人のいけないところ。
ただ、結婚してるなら残された奥さんとこどもが不憫だよね。。
-
- 841
- 2016/05/06(金) 05:29:40
-
休み残り3日、そろそろ鬱モード
-
- 842
- 2016/05/06(金) 07:24:53
-
今日からお仕事だよ!
-
- 843
- 2016/05/06(金) 07:27:21
-
毎日仕事だよ!!!!
-
- 844
- 2016/05/06(金) 07:54:15
-
御柱 あのラッパの音聞く度に笑ってしまう。
野球場か(-.-;)
-
- 845
- 2016/05/06(金) 08:22:33
-
平成の世に、銃剣をイメージする突撃ラッパが鳴り響くのは馴染めません。
-
- 846
- 2016/05/06(金) 08:33:47
-
今週前半に某太平洋側都市に泊まりで観光に行ったら
祭りで真夜中まで繁華街のホテル周辺であのラッパが鳴り響いてて眠れんかったw
基本的に全国共通なのか?
-
- 847
- 2016/05/06(金) 11:05:39
-
>>837
グンマーみたいなネタネームが無いから、まだまだだな
-
- 848
- 2016/05/06(金) 13:44:12
-
美しい世界遺産候補,国宝松本城に
焼き芋屋はお似合いだ(棒)
-
- 849
- 2016/05/06(金) 16:32:34
-
雨は降ってる?
-
- 850
- 2016/05/06(金) 18:44:57
-
昼過ぎにパラパラしてたけど、地面が濡れるほどではなかった
-
- 851
- 2016/05/06(金) 19:56:09
-
松本城に3時間並んで入るなんて
俺たち地元民には想像つかんよな
-
- 852
- 2016/05/06(金) 21:25:18
-
848
あの焼き芋屋さんは…。
竹内くんかな。
-
- 853
- 2016/05/06(金) 21:59:51
-
>>848
誰に断ってやってるんだ?って聞いてみなよ、面白いことになるからさ
-
- 854
- 2016/05/06(金) 22:07:59
-
風がヤバい!
-
- 855
- 2016/05/06(金) 22:15:49
-
バギムーチョ並だな
-
- 856
- 2016/05/06(金) 22:29:18
-
外灯ガンガン揺れてるし、いつもの春とは明らかに違う風!夜は勘弁してくれ…
-
- 857
- 2016/05/06(金) 23:33:59
-
>>844
野球場でも異様だと感じる
-
- 858
- 2016/05/06(金) 23:36:18
-
新潟で噴火だな
これは中央構造線くるな
-
- 859
- 2016/05/07(土) 06:47:35
-
>>858
は?
-
- 860
- 2016/05/07(土) 07:23:34
-
>>858
ひ?
-
- 861
- 2016/05/07(土) 07:38:24
-
これか。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160506/k10010511311000.html
-
- 862
- 2016/05/07(土) 09:25:01
-
この板の一部住人の地震への病的なまでの執着というか怯えは放射脳ならぬ地震脳だわな、ウケる(棒)
-
- 863
- 2016/05/07(土) 09:55:17
-
新潟焼岳のは小さすぎるだろ
考えすぎ
-
- 864
- 2016/05/07(土) 10:12:50
-
やっと晴れてきた!
-
- 865
- 2016/05/07(土) 10:15:02
-
>>861
しょっぱい噴火だな
-
- 866
- 2016/05/07(土) 15:07:46
-
焼と付く山は大抵火山だから覚えておくといいと
以前登山で出会ったご老人に教わりましたね
焼き芋ネタですがツルヤのパンコーナーで買った焼き芋が口あたりトロっと
甘さ抜群ですごく美味しかった100円だからとナメてました
翌日買いに行ったら売ってなかったけどもう売らないのかな?
-
- 867
- 2016/05/07(土) 15:45:01
-
>>856
もう夏です
-
- 868
- 2016/05/07(土) 16:08:59
-
平田のアルペン跡地にディスカウントショップが出来るね、高宮?南松?に昔グラップってディスカウントショップあったよね
-
- 869
- 2016/05/07(土) 16:54:26
-
>>868
ちょっと気になってた。ありがとう。
で、店名は?
-
- 870
- 2016/05/07(土) 16:56:33
-
ディスカウントショップか、いいね
-
- 871
- 2016/05/07(土) 17:01:28
-
ダイレックスかな?
-
- 872
- 2016/05/07(土) 17:04:39
-
ロヂャースに期待
-
- 873
- 2016/05/07(土) 17:12:02
-
ダイレックスなんて初めて聞いたわ
WEBチラシ見たけど、価格は普通だね
他とあまり分からない感じ
-
- 874
- 2016/05/07(土) 17:32:34
-
ぱっと見普通のスーパーみたいな感じかな
-
- 875
- 2016/05/07(土) 18:36:01
-
美ヶ原の焼山は火山なの?
-
- 876
- 2016/05/07(土) 19:07:18
-
美ヶ原のは地質的には確かに火成岩ー火山由来だけど、今の形になったのは火山活動で
盛り上がったからではない、昔々に活動終了して、埋まっていた火山が
削れて出てきているだけ。だから鬱ヶ原は火山とは今は言わない。
昔はソレがわからなかったので溶岩がある=火山だと思っていた
-
- 877
- 2016/05/07(土) 19:09:17
-
グラップ・・・懐かしい
-
- 878
- 2016/05/07(土) 19:36:41
-
ビッグバーン!
-
- 879
- 2016/05/07(土) 19:57:57
-
ディスカウントといえばエースワンだろ
-
- 880
- 656
- 2016/05/07(土) 20:13:16
-
デイバイデイも忘れるな
-
- 881
- 2016/05/07(土) 20:21:38
-
今テレビで松本城
キター〜
-
- 882
- 2016/05/07(土) 21:44:47
-
いや、サンアイだ。
-
- 883
- 2016/05/07(土) 22:36:32
-
まさか瓦までオリジナルとは
昭和の大修理で新品に替えたと思ってたわ
-
- 884
- 2016/05/07(土) 23:51:16
-
エースワンが出てこないので
このページを共有する
おすすめワード