長野県松本市 天守154階 [machi](★0)
-
- 130
- 2016/04/17(日) 13:39:08
-
天狗のお面
-
- 131
- 2016/04/17(日) 14:01:38
-
Wハンバーグ天丼旨かった
これはハマりそう
-
- 132
- 2016/04/17(日) 17:09:18
-
>>125ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/image/news/179645/39543
余計なお世話だが、表が拡大できなかったので
-
- 133
- 2016/04/17(日) 17:39:03
-
>>118
あれだけの規模の人材機材を、平時から災害派遣のためだけに、待機させ続けられないわな
数年前の山梨の雪害思い出すと良い
平時の防災ってものすごい金食い虫やで、だから削減されて、痛い目を見る羽目になる
しかも、道路や空路鉄路が寸断されている中で、ロジスティクスどうすんよ
独自にロジスティクス完結出来るのも軍隊か一部流通チェーンくらいよ
無防備マンで大丈夫と思える国際情勢なら、他の解決法もあろうが
-
- 134
- 2016/04/17(日) 18:33:54
-
熊本の布田川なんかは30年以内に0-1%の予想だったんだな
-
- 135
- 2016/04/17(日) 18:35:58
-
いい汗かいたぜ
-
- 136
- 2016/04/17(日) 19:02:58
-
無防備無抵抗マンに何いってもしょうがないで。泥棒や強盗と仲良くなって
自分だけは盗まれない殺されないでいようっていうエゴイストだから
そして無抵抗故に一番最初に殺され盗まれるまで間違いに気が付けない。
-
- 137
- 2016/04/17(日) 19:12:49
-
なんか頭悪そうだな。
-
- 138
- 2016/04/17(日) 19:13:01
-
>>120
いや、こっちが質問してるんだからさあ、
ちゃんと質問に答えなさいよ。
一体自衛隊をなんだと思っているのか?
-
- 139
- 2016/04/17(日) 19:40:11
-
てんや美味しかったかー早く食いに行かなくては
-
- 140
- 2016/04/17(日) 19:54:38
-
>>136
いや、それは違うと思うな。
気付いていないんじゃなくて、分かってやってる。
なぜなら日本を弱体化させるのが目的だから。
-
- 141
- 2016/04/17(日) 20:32:53
-
>>139
わざわざ食いに行く事もないぞ。
どうもてんやの天丼は口に合わない。
-
- 142
- 2016/04/17(日) 21:39:56
-
ラーメン批評の次は天丼批評か
-
- 143
- 2016/04/17(日) 22:13:48
-
松本に夏はセーラー服、冬はブレザーという高校ある?
-
- 144
- 2016/04/17(日) 22:18:18
-
内藤ファイヤー
-
- 145
- 2016/04/17(日) 23:41:12
-
>>143セーラー服って松商ぐらいじゃなかった?
あ、冬はブレザーじゃないっけ
-
- 146
- 2016/04/18(月) 02:22:48
-
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/179/645/7794240156471d51ca6be406291782b120160416151640951.jpg
一位だって ワロタ
準備しとくかw
-
- 147
- 2016/04/18(月) 07:20:17
-
なに?てんや出来たの?
-
- 148
- 2016/04/18(月) 08:09:50
-
てんやは諏訪
-
- 149
- 2016/04/18(月) 08:20:19
-
長野道上り、塩嶺トンネルで事故
朝の事故は大迷惑なので、みなさんくれぐれも安全運転を
-
- 150
- 2016/04/18(月) 08:34:06
-
>>149
目の前で見た 運転手のおねえちゃんが座り込んでた 本線上に
-
- 151
- 2016/04/18(月) 08:37:53
-
やっぱり馬鹿なまーんが事故起こしたのか
-
- 152
- 2016/04/18(月) 09:19:09
-
>>147
つ 諏訪までの高速代の方が高くつく件
東京に遊びに行った序でに食べてみれば?
わざわざ諏訪まで行って食べる価値のあるのは小林だけだな!
-
- 153
- 2016/04/18(月) 09:23:44
-
諏訪まで高速使う人はあまりいない
-
- 154
- 2016/04/18(月) 11:35:27
-
駅前、救急車と消防車たくさん通過して行きました
何だろ
-
- 155
- 2016/04/18(月) 12:03:40
-
てんや
諏訪のどこよ?
魚べいとかある敷地内?20バイパス沿い?
-
- 156
- 2016/04/18(月) 12:06:39
-
てんやとかかつやとか所詮チェーン店のそれなりの味
交通費掛けてまで食べるものじゃない
-
- 157
- 2016/04/18(月) 12:10:59
-
>>154
深志3丁目深志神社付近での車両事故
-
- 158
- 2016/04/18(月) 12:45:30
-
>>156
それは俺がこのスレで何度も言ってること
ま、俺は首都圏なので関係ないが
-
- 159
- 2016/04/18(月) 13:35:05
-
>>138
おまえは質問に質問で返しているだろ。
つまり、おまえの負け〜〜〜ww
-
- 160
- 2016/04/18(月) 14:03:37
-
てんやは県内初なので、うまいか不味いか以前に珍しいし話題性がある
この際チェーン店とかそういうのが問題じゃないんだな。
ー寿がき屋戻ってきてくれええ!
-
- 161
- 2016/04/18(月) 15:13:21
-
>>159
質問?
-
- 162
- 2016/04/18(月) 15:24:40
-
くら寿司で400円で天丼食えるよな
-
- 163
- 2016/04/18(月) 15:26:36
-
話題性あるのか?
東京でも行った時に駅前で見かけたら入ればいいよ。
わざわざ諏訪まで行って食べるものではないのね。
-
- 164
- 2016/04/18(月) 15:35:07
-
話題にならないと思うなら無視すればいいと思いますよ
言及している時点で、それ自体話題そのものということに気がつこう
もちろん東京で何度も食ったことありますよー
-
- 165
- 2016/04/18(月) 16:10:30
-
ブエナビスタの二十五円バイキングを馬鹿にしていた奴らはてんやに興味ないだろうな。
学生食堂の旨い店の話題とかないの?
-
- 166
- 2016/04/18(月) 16:49:45
-
かのうはうまいかどうかは別にして、松本の学生食堂というなら
一度は食べておくべき昭和が息づく、レジェンド級の食堂だと思うな
ー20年ぶりに行ったらおばちゃんに顔おぼえられえてて吹いたw
-
- 167
- 2016/04/18(月) 17:07:30
-
下痢が止まんねー
-
- 168
- 2016/04/18(月) 17:20:41
-
和(かのお)ね。
あと源太、さくら食堂。
デカ盛り御三家。
-
- 169
- 2016/04/18(月) 17:25:04
-
(・・・なんなんだ、、、?一体、なぜてんやなんかの話題でここまで盛り上がるんだ?)
-
- 170
- 2016/04/18(月) 17:26:06
-
最近はでんでんが人気かね。昼休みの400円弁当と500円弁当
昼休み当たり西門通りかかるとよく見かける
食ったことはないけど、美味しそうだ。美味しいのかなでんでんさんは?
-
- 171
- 2016/04/18(月) 17:39:40
-
デカ盛りなら餃子八番を忘れてもらっちゃ困る
チャーハン大盛りの衝撃
-
- 172
- 2016/04/18(月) 18:56:15
-
>>168
かのう
じゃね?
-
- 173
- 2016/04/18(月) 19:34:27
-
ふとっぱらはどうだい?
ザ・食堂的な
-
- 174
- 2016/04/18(月) 19:53:26
-
ふとっぱらは高い
-
- 175
- 2016/04/18(月) 19:54:32
-
スガキヤ復活に一票w
豊田市のジャスコだかで見つけたとき
速攻入ってラーメン食べたわ〜
-
- 176
- 2016/04/18(月) 19:59:36
-
濃厚なエビスープのラーメン屋を教えろ
-
- 177
- 2016/04/18(月) 20:01:52
-
柳橋食堂前T字路で事故
-
- 178
- 2016/04/18(月) 20:14:12
-
松本には深夜に天丼食える店って無いからな。単に羨ましいだけだ。
味だけなら、蕎麦屋とかで食った方がいいし。
-
- 179
- 2016/04/18(月) 20:35:41
-
>>173
潰れたよ
ラーメン屋になった
このページを共有する
おすすめワード