【牛に引かれて】長野県長野市スレッドpart95【善光寺参り】 [machi](★1)
-
- 907
- 2016/05/18(水) 17:46:36
-
>>906
天皇皇后両陛下がいらっしゃるのだよ。
-
- 908
- 2016/05/18(水) 19:33:18
-
>>906
いらっしゃるのだよ。
-
- 909
- 2016/05/18(水) 20:01:07
-
ジャスコができるとなり町で
滝の観光地が大変なことになっているね
-
- 910
- 2016/05/19(木) 00:36:58
-
>>909
それをなぜこのスレで?
-
- 911
- 2016/05/19(木) 08:08:28
-
>>907
両陛下、いつの何時頃いらっしゃるのでしょうか?
-
- 912
- 2016/05/19(木) 08:56:59
-
909
910
長野広域圏の話題じゃろうて
-
- 913
- 2016/05/19(木) 12:26:39
-
>>909
大変な事とは?
-
- 914
- 2016/05/19(木) 12:50:18
-
つttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/19/news055.html
-
- 915
- 2016/05/19(木) 19:27:18
-
スレチガイだが
真田丸の3話位までの風景をCG化した場面で
田んぼが全部四角に整備されていて、田植え機やコンバインが
入れそうなのには萎えた。
-
- 916
- 2016/05/19(木) 21:32:49
-
天皇陛下に減税の直訴をしないの?
-
- 917
- 2016/05/19(木) 21:40:57
-
商工会の友人が、いよいよイオンモールの反転攻勢がはじまるぞ。と鼻息荒く語ってたっけな
興味無いからみんな好き勝手やったらいい。
-
- 918
- 2016/05/19(木) 22:10:54
-
>>917
また反対するの?
-
- 919
- 2016/05/19(木) 22:47:38
-
あいつら川向こうの人たちのことなんか考えていないからね
-
- 920
- 2016/05/20(金) 04:21:25
-
>>915
あのドラマって、信繁の名前ってどうなってる?
-
- 921
- 2016/05/20(金) 05:26:56
-
天皇へ直訴?馬鹿な長野市民だな!
よく思い付くもんだ。
-
- 922
- 2016/05/20(金) 08:49:13
-
直訴てw
山本太郎じゃあるまいし
-
- 923
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 924
- 2016/05/20(金) 12:12:37
-
ごちょうのパーマや閉店
-
- 925
- 2016/05/20(金) 12:26:22
-
いしどうのウィルコム閉店
いつの間にかローロンもなくなっていたね
-
- 926
- 2016/05/20(金) 13:09:39
-
中央通り商店街はますます空洞化ですね
無料駐車場無いとだめだなぁ
-
- 927
- 2016/05/20(金) 13:51:18
-
戦前ならまだしも、現代では天皇陛下は政治とは無関係だから直訴しても無意味
-
- 928
- 2016/05/20(金) 15:01:41
-
なんでみんな、99パーセント冗談だと思われる書き込み、マジレスしてんの?
-
- 929
- 2016/05/20(金) 19:01:37
-
残り1%の本気に対して警告でしょう。
迷惑かけてはいけない。
-
- 930
- 2016/05/20(金) 19:18:01
-
統計的裏付けもなく99%だいや1%が問題だと言い争うのって
いまどき小学生でもアホ扱いするだろ
-
- 931
- 2016/05/20(金) 19:32:33
-
>>918
権堂ヨーカ堂が存続方針&拡大するかも的なニュースが出てる
-
- 932
- 2016/05/20(金) 19:41:26
-
ヨーカドーなんて地下以外閑散としてるぞ
地下は賑わってる
-
- 933
- 2016/05/20(金) 20:25:21
-
ヨーカ堂壊して、跡地にツルヤを誘致してくれ
-
- 934
- 2016/05/20(金) 22:37:18
-
>>931
そんなニュースは無い
話盛るなよ
-
- 935
- 2016/05/20(金) 23:26:07
-
一応ヨーカ堂役員のリップサービスみたい
-
- 936
- 2016/05/21(土) 05:27:23
-
今朝の信毎2面にイトーヨーカ堂長野店の整備のこと出てるな。
-
- 937
- 2016/05/21(土) 05:28:35
-
上田の二倍の店舗サイズとな。半分は得意の「○○センター」とかていうフロアかなー
-
- 938
- 2016/05/21(土) 06:59:34
-
イオンは駄目でアリオは良いという説明がない
-
- 939
- 2016/05/21(土) 07:57:31
-
>>938
街中か篠ノ井かの差でしょ
-
- 940
- 2016/05/21(土) 09:02:22
-
今度は篠ノ井と松代の商工会議所がタッグをくんで反対する番だな
-
- 941
- 2016/05/21(土) 09:23:25
-
大方アリオは松電がらみなんだろ
井上と松電は長野県の癌
-
- 942
- 2016/05/21(土) 11:29:48
-
上田の2倍ってかなり期待大だね
メンズ物と京都王将とリンガーハットが来てくれたらイオンモール須坂店は要らないw
-
- 943
- 2016/05/21(土) 11:50:15
-
須坂とどっちが早く出来るか?
須坂の計画には、長野市の大物たちが皆、大反対したけど、こっちは大賛成か?こっちは
-
- 944
- 2016/05/21(土) 12:19:27
-
今さらヨーカドーの再開発をするなら芸術館も権堂に作ればよかったのに
-
- 945
- 2016/05/21(土) 12:27:07
-
信毎とってない人のために貼っておきますね
イトーヨーカドー長野店を大型ショッピングセンターにttp://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160521/KT160520ATI090031000.php
-
- 946
- 2016/05/21(土) 12:43:11
-
須坂市長が定例記者会見でいってたけど、
用地転用の手続きは1〜2年で終わる話じゃないってさ。
国の規制の中でも最も厳しい部類らしい。
権堂の再開発も以前の報道では東京五輪後の完成予定だったと思うよ。
-
- 947
- 2016/05/21(土) 13:17:06
-
>>945
ありがとう!
うち東スポ取ってるから、知らなかった。
-
- 948
- 2016/05/21(土) 15:51:27
-
須坂のイオンより時間掛かりそう。
実際に周辺の宅地、店舗の買い取りが速やかに進むのだろうか?
立ち退きに反対する人だっているだろうし。
-
- 949
- 2016/05/21(土) 16:26:24
-
鶴賀までアーケードを伸ばしたらいいと思うが。
-
- 950
- 2016/05/21(土) 17:02:26
-
>>945
これってアリオ松本みたいにするの?
上田みたいな建物が好きなんだけどなぁ
-
- 951
- 2016/05/21(土) 17:04:54
-
権堂、聞いた話しでは、エリア内の9割の地権者から同意を得ているとか
そんなに上手くいくのか疑問だね
-
- 952
- 2016/05/21(土) 17:26:28
-
長電パーキングともっとスムーズに行き来できるようにしてほしい
権堂アーケードにあったいむらや復活させてほしい
アベレコードをテナントにいれてほしい
ホテルOXもついでに建てなおしてほしい
台東食品もテナントにいれてほしい
グランドシネマズと行き来できるようにしてほしい
地下のフードコートなくさないでほしい
-
- 953
- 2016/05/21(土) 17:51:40
-
そうれ
今度は篠ノ井が大反対しなきゃ
篠ノ井の雇用労働力が奪われるって
でないと、鷲沢時代とつじつまが合わないと思うが
-
- 954
- 2016/05/21(土) 18:02:23
-
街中が活性化された方がいいよ
-
- 955
- 2016/05/21(土) 18:03:57
-
敷地面積を今の8倍近くに増やすとか、夢物語だろ
-
- 956
- 2016/05/21(土) 18:07:52
-
条例作って、篠ノ井潰した。
条例が邪魔になるよな。
駐車場いっぱい作っても、あの場所なら、行かんぞ
-
- 957
- 2016/05/21(土) 18:25:53
-
個人的にはLRT計画を復活させてほしいなぁ
公共交通を利用して買い物してほしいって商工会会頭もインタビューで言ってたのに・・・
市の導入断念の決定が悔やまれる。
このページを共有する
おすすめワード