facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 753
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 754
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/05/08(日) 23:21:40
次の大きなイベントはえびす請かな
嵐コンサートとの兼ね合いはどうなったのか気になるところ

ここまで見た
  • 756
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 757
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/05/09(月) 01:00:42
コンビニ行ったらくすゆう見かけた

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/05/09(月) 03:12:07
>>755
えびす講?

ここまで見た
  • 760
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2016/05/09(月) 07:05:02
>>759
ごめんびんづるだった

ここまで見た
  • 762
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2016/05/09(月) 07:54:20
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462633804/l50
長野県がそこそこボコられているけど仕方ないとしか言いようがない

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2016/05/09(月) 08:05:00
つうか信毎が県内関係各位に気をつかって記事にしないことを
最近の産経長野版は、当てつけみたいにバンバン記事にしてるな。

教員の不祥事とか県議の海外視察旅行復活とか。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2016/05/09(月) 20:56:17
今日新人のあいさつ回りで会社に来た女の子。
よっぽど緊張してたのか神戸のことをこうびって言い間違えて、真っ赤になってた娘可愛かったなぁ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/05/09(月) 21:00:30
いや、間違えではない
事実 コービー・ブライアントの両親が神戸牛が好きで命名したらしい

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/05/09(月) 21:40:24
>>748
だれ?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2016/05/10(火) 16:41:17
松代で山火事?
松代から菅平登る方の山だな〜
煙もくもく

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/05/10(火) 17:24:35
>>768
会社から良く見える

ここまで見た
  • 770
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 771
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 772
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/05/10(火) 23:50:24
松代の火事は、結局どうなったの?

ここまで見た
  • 774
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/05/11(水) 09:02:08
>>773
細かくは新聞に書いてないんで事故か自殺か事件か分からないが、車両火災があって
車のそばに焼死遺体が有り、車両火災の火が周りに移って山火事みたいになったそうだ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/05/11(水) 10:09:09
>>764
産経なんて手に取るのも嫌

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2016/05/11(水) 10:58:19
こういう奴はきっと手に触れるとやけどするんだろうな
君が代なんか聴いたら発狂しそうだ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/05/11(水) 11:39:11
しかしまあ信毎はなんだって
無いことで性犯罪が助長された事件が発生したうえでも
他県にとっくにある青少年健全育成条例を拒否しているのか。
http://www.sankei.com/region/news/160507/rgn1605070002-n1.html

伝統なんて現実の被害の前には何の役にも立たないのは、子供でも判る話だわ。
何だって条例成立に努力する阿部知事の邪魔をするのか。
産経にバカにされても仕方なし。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/05/11(水) 11:44:31
産経長野版って他所の全国紙の地方欄よりやる気を感じるな。
何時も読む日経の地方欄よりは遥かに。(信毎を併読しているなら読む必要無いレベル)

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/05/11(水) 11:59:09
信毎関係者がJKご馳走になっておいしい思いしてるから、淫行条例には反対なんだろう。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/05/11(水) 15:29:48
ベジタボーラ行ってみた
ベジタの頃よりサンドイッチが増えていて美味しかった
多分リピートすると思う
でもあの場所いろんな店が長続きしないんだよね

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/05/11(水) 15:32:37
産経長野て、笠原とか言う記者が長野の土民に私怨で記事を書いていたイメージしかないわ
今はどうか知らないけど

ここまで見た
  • 783
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 784
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 785
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2016/05/11(水) 21:51:30
海の家

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2016/05/11(水) 22:24:22
>>785
ねぇそれってさぁ、電話回線が10本とか引いてあるってコト?
一軒の家に大量の電話線が? 

いや、そういう人の現実を知らないので訊いてみてるんだけどさ。

ちょっとイメージしきれないよねぇ。。。
その労力、熊本で役立ててほしいよね!

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2016/05/11(水) 22:43:03
キチガイなんだから、相手すんな。

ここまで見た
  • 789
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2016/05/11(水) 23:30:00
テレ朝の中野アナ

ここまで見た
  • 791
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2016/05/12(木) 00:01:47
>>787
キミはアホか

ビットクルーやDYMのようなネット世論工作を
小規模な請負仕事としてやっている連中は
仕事だから複数回線契約しても何の不思議も無いだろう。

他方、匿名掲示板で選挙のたびに妙なコピペを貼ったり、他地域から各地方に誹謗中傷を書いて回っている連中は
表向きは自由意志で動く個人やボランティアだと言われている

そういった個人が複数のネット回線を使い分ける場合は
実際はスマホ、ポケットルーター(2 in 1のがある)、古いスマホに格安SIM、固定回線の複数プロバイダ契約、無料VPN等を駆使すれば格安に済ます事ができる
そこまでするネット廃人が居るのはとても気持ち悪い事だけど、実際にそういう事をやっている連中が関東に居たんだからしょうがないよねw

ここまで見た
  • 793
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 794
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2016/05/12(木) 06:32:10
松代の山火事86歳の爺さんの車が原因なら
爺さんの家族に山火事消火費用請求されるのかな

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2016/05/12(木) 06:51:53
あれ? 山火事の前って雨降ってなかったっけ?
曇ってただけ? 湿度けっこうあったような…

ここまで見た
  • 797
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 798
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 799
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2016/05/12(木) 11:49:16
>>792
いやいや、アホと言われようが知らない世界の話を事情通風に書き込む人が登場したんだから質問してみたってフツーでしょw
アンタさんにとっては常識レベルかもしれんが、こちとらそんな世界とは無縁だから知らんモンはすぐには解らんよ。これも当たり前。
まちびに出入りしてる奴が全員、アンタさんと同スキルの人間と思い込まんでくれ。


>一人で10回線以上契約して
と書き込まれてるから、電話線10本引いてるのかーって聞きたくなったんだよ。

ケータイやスマホもそれぞれ1回線ずつカウントしていった結果だったんだねw
身近に1回線で複数のプロバイダ契約してる奴とか、複数のケータイを○回線契約してると数える奴とかがいないのでね。

まぁ、そういうこった。
説明レス頓楠。

>>799
ほー。初めて知ったわ。
10年以上前かぁ。何もかもみな懐かしい。。。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2016/05/12(木) 12:20:19
仕事とプライベートで携帯、スマホとタブレットの3台持ちとか
ノート用に料金固定容量無制限の格安ポケットルーター(1個で2回線セット契約)とかあるから
別に珍しくないんじゃないかと

ここまで見た
  • 802
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2016/05/12(木) 13:01:48
>>801
複数の携帯端末使ってるってのはテレビの向こうの話としては聞いたコトあるけど、
自分の近隣や仕事関係じゃ聞いたコトないよ。大都会の話だと思ってた。
(この話の流れだと、同居家族の合計で何台てのは別だよね。子どものスマホから勝手に投稿するなんてのは…)

会社支給のケータイすらほぼ見たことない(宅配の人ぐらいじゃないかと)田舎なんで、
高い金払って二台も契約するなんてねぇ。子供の分だけでも高くつくし、節約のために固定電話廃止が進行中。

軽自動車とケータイが一人一台な分、他を節約する必要が。
インターネットはCATV回線が主流だな。(自分は違うので珍しがられる)

で、そのポケットルーターで2回線ってのはケータイの回線? それとも固定回線でもオッケーなの?
(アホ過ぎて付き合いきれん、と思うならそう言ってくれて構わないよ)

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2016/05/12(木) 14:53:26
まぁ自分がその連投パターンに陥ってることに気が付かないアホなんだからほっとけ。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード