【変革?】富山県 南砺市スレ:Part5 [machi](★0)
-
- 348
- 2018/05/03(木) 21:22:47
-
逮捕者が出たんなら事件
というか犯罪w
そりゃ中止にもなろうってモンだな
-
- 349
- 2018/05/03(木) 21:36:54
-
あ〜、他所の地区の人が驚いてるかもしれないので、ここで解説。
福野の夜高祭では、殴り合い自体は半ば「お約束」なんであります^^;
> 赤々と灯る高さ14メートルほどの優美な夜高行燈の練り廻しと引き合い、
> ぶつけ合い、殴り合いが有名な、野蛮この上ないお祭りです。
http://www.hatagoya.co.jp/056_Oyabe/index.cgi?action=detail&serial=q2985
(ファミリーロッジ旅籠屋・小矢部店のページ)
> だいぶ酒もまわっているので、殴り合いの喧嘩もあちこちで起こります。
> 警察官も特に止めません
https://ihoku.jp/toyama/nanto/413779.html
「i北陸」という北陸3県の観光地等を紹介する情報ブログから、
一昨年の「南砺市 福野夜高祭 夜高行燈の練り回し・引き合い」
-
- 350
- 2018/05/03(木) 22:36:58
-
だ・か・ら
「警察巻き込んで」
ってことは警官も殴られたってコトだろ
立派な暴行罪若しくは公務執行妨害罪じゃん
ただの転落や、毎度お馴染みの殴り合いなら中止されない、中止は珍しいって自分の言葉じゃないの
-
- 352
- 2018/05/04(金) 22:55:17
-
>>346(>>344-345の件)
> 残念なことに、途中で落下事故が発生し、約1時間の中断の後、
> 引き合いの中止が決定。午前1時過ぎに、集結していた各町の
> 大行燈は上町通りで引き合いすることなくすれ違い、各町内へ
> 戻って行きました。
http://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=19618
南砺市役所のサイトの「お知らせ」に出ていた。これだけ見ると
なんで約1時間も中断するのか訳わからんけど「警察巻き込んだ
殴り合い」があったんなら、警察の聴取とかで1時間くらいモメ
てても無理ないと思う。
-
- 353
- 2018/05/05(土) 18:16:52
-
土民発狂
-
- 354
- 2018/05/05(土) 21:10:29
-
>>346
それにしても、新聞で読むと落ちた人は重傷だったはず。
落ちてぐったりしてるんなら、ふつう殴り合いなんかには
なりそうもない状況だと思うんだが…
-
- 355
- 2018/05/05(土) 23:46:11
-
>>354
あんた、富山県の新聞スレに来ないの?
あまりあんたばっかり書くのは良くないが、かと言って、全く避けるのもどうかと思うぞ
-
- 357
- 2018/05/06(日) 22:38:41
-
>>344からの件、それらしい動画を発見↓
4K 福野夜高祭2018『引き合い』FUKUNO Yotaka Festival
https://www.youtube.com/watch?v=WmmjbZFQl7c
「けやき亭富山駅前」さんの動画。
7分20秒台のとこの落下かな?
すぐ殴り合いではないみたいだね。
-
- 358
- 2018/05/06(日) 22:49:17
-
>>356
うん、新聞そのものがテーマの話題の時は、新聞スレに少しは来てみたらどうだ?
-
- 359
- 2018/05/06(日) 23:26:36
-
>>358
勧誘ウザい。スレチだ。ゴミ箱スレでやってろ↓
http://machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1490015422/l50
-
- 360
- 2018/05/08(火) 22:46:49
-
> 南砺市がこのほど示した今後の財政見通しによりますと、
> 3年後の2021年度には、歳入が209億1000万円に対し、
> 投資的経費を含めた歳出が218億4000万円で、
> 9億3000万円の財源不足になると見込んでいます。
>
> 投資的経費を除いても4億6000万円の不足で、これは、
> 市の基本的な業務にも影響が生じる恐れを意味すると
> いうことです。
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=18336
(KNBニュース 2018/05/08 14:00 現在)
偶然にも連休明けのタイミングで判明した…とは思えん。
福野や城端の祭が終るまで、伏せていたんでなかろうか?
つーか、こういうの、3年前になるまで判らんもんなのか?
-
- 361
- 2018/05/09(水) 07:01:58
-
現状で9億3千万円マイナスなので、実際にはもっと歳入額が減ると思われるのでもっとマイナスが出そうな予感
-
- 363
- 2018/05/24(木) 16:48:25
-
祝・日本遺産:井波 木彫刻!
-
- 364
- 2018/05/25(金) 21:16:21
-
福光の火事、大事にならなくてよかったな。また大火の再来が来たかと思ったわ。
-
- 365
- 2018/07/01(日) 19:44:49
-
人身売買リクルートは不動産売買
-
- 366
- 2018/07/01(日) 22:01:42
-
>>365
それ
南砺市の話?
-
- 367
- 2018/07/09(月) 19:10:28
-
予報が雨なのに、降水確率が0%。
https://tenki.jp/forecast/4/19/5520/16210/
-
- 368
- 2018/07/09(月) 19:14:38
-
>>367
投稿したら速攻、降水確率が40%に変ったw
予報と降水確率の表示に、時刻的なズレがあるということか。
-
- 369
- 2018/07/16(月) 11:31:32
-
井波彫刻の偉い先生が亡くなられたらしい。
もうホームページは無くて、ググったらこんなのが
引っかかった。
井波の名工 善本秀作作 井波彫刻木彫獅子頭
http://koorin.com/?pid=109096249
日展の元評議員の作品で未使用品だから高いのかと
思ったが、販売価格48,600円(内税)。
-
- 370
- 2018/07/22(日) 16:45:03
-
>>369その後
その死の4日後、当人の自宅すぐ隣の寺のばーさんが死去。
もちろん寺の方が大きくて、その彫刻家の家は寺の横の小屋に見える。
散居村で、他に「隣」に見えるような家は無い。
大きな葬儀のストレスなのかとも思ったが、その寺で葬儀やる訳でなし、
似たようなトシではあるし、偶然でもおかしくはない…
暑いので考えるのヤメ。
-
- 371
- 2018/07/22(日) 21:03:05
-
生きてるのもヤメりゃいいのに
-
- 372
- 2018/07/23(月) 08:53:52
-
何じゃコイツ気持ち悪い
-
- 373
- 2018/07/23(月) 09:38:10
-
それなー
-
- 374
- 2018/07/23(月) 20:26:57
-
>>369で思い出したが、先月その人の欄間がヤフオクに出ていた。
井波彫刻の最高峰〜日展審査員・日展会員〜善本秀作造「松竹梅」欄間一対
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e281533017?al=21
> 1枚のサイズ(約)タテ;43センチ、ヨコ:171センチ、アツミ:8.7センチ
7人が入札して、35,500円で終了。中古とはいえ「井波彫刻の最高峰」。
なんか、ようわからん。
-
- 375
- 2018/07/24(火) 15:21:57
-
欄間って事を考えれば中古の価値がどうなるかわかるだろ
-
- 377
- 2018/07/25(水) 08:52:55
-
こいつのネトネトしたものの言い方ほんまイライラするわ・・・
欄間っていうのは本格的な高級和風家屋に使うもんだから、最近多い若夫婦が新築するような家とか
年寄りが老後を過ごすための小さな家では使わない。使うとしても元々あるものを再利用することも多い。
芸術工芸の中でも欄間は特に需要が減って欄間中心の彫刻家は苦労している方も多い。
だからといって故人の技術や功績は墜ちる物ではないし、
欄間も日本の建築文化や社寺建築に欠かせないものであるのに変わりはない。
地元で功績を挙げたような人の事をネチネチあげつらって見た人がどう思うか考えんのか?ボケが
-
- 378
- 2018/07/25(水) 09:33:40
-
ネトネトは言い得て妙
吐き捨てられたガムみたいなもんだな
-
- 379
- 2018/07/25(水) 12:51:07
-
>>376
「彫刻」の中古の価値なんて誰も言及してないんだよ
勝手に人の意見を捏造するな
欄間ってのはどんな時に作るのか、どういう経緯で作られるのか
お前の頭では考え難いのかもな
何でサイズが書かれているのか、足りない頭で考えてみたらどうだ?
-
- 381
- 2018/07/25(水) 20:53:09
-
ネトネトね〜〜っとり
-
- 382
- 2018/07/25(水) 21:15:09
-
>>377
>>374のリンクにある元日展評議員の欄間の落札値が安いのは、
もっぱら欄間自体のニーズが小さいからという意見かな?
では>>369のリンクにある未使用品の獅子頭はどうかな?
あれは48,600円(内税)。
でも井波彫刻協同組合のショッピングのページを見ると、
http://www.inamichoukoku.com/shopping/sisi.html
獅子頭は最も安いのでも178,200円。言っちゃなんだが、
その作者の略歴に日展等での肩書は無い。
肩書的には、元日展評議員と較べれば月とスッポン。
>>369のリンクの販売店が相場を知らないということなのか、
それとも井波彫刻協同組合の値付けが特殊なのか、すごく
不思議だ。
-
- 383
- 2018/07/26(木) 09:28:23
-
>>380
芸術じゃなく工芸だしそれ以前に欄間は建具だぞ。
どこにでも置ける彫刻とは違うし、リンクの写真見るとけっこう古びてて使いにくそう。
新築とか新しい家にはあわないので相応しい設置場所はかなり限られそうだ。
>>382
名前と肩書だけで値段決まると思ってんの?
まずものの出来栄えとかサイズとか、それ以外に流通相場と希望価格とかあるだろうが。
井波彫刻協同組合の商品が委託か仕入れかとか販売の仕組みはわからんが
相場を落とさない強気な価格設定になる事は間違いない。
それでも獅子頭を求める購入者には信頼のおける購入先になる。
アンティークショップの獅子頭はどんなルートで回ってきたものかわからん。
デタラメな仕入れならデタラメに毛が生えた値段で売ってもおかしくはない。
そもそも「昭和時代」で未使用って表示がおかしいと思わんか?踊り用の頭とちがうだろ。所詮は中古。
獅子頭は純粋な芸術作品と違って厄除けとか縁起もからむから得体のしれん中古は敬遠される。
で、なに?
善本さんをそこまでネチネチと貶めたいの?
よっぽど恨みか僻みでもあるんだね。
-
- 384
- 2018/07/26(木) 17:24:22
-
>>380
一から説明しないと理解出来ないんだな
欄間ってのは建具として”使われる”ものなんだよ
もう一度言うが、何でサイズが書いてあるかわからないのか?
欄間によってサイズが違うのはなぜかわからないのか?
お客さんがいて、家を建てる。その家にあった欄間をお願いする。
彫刻としての素晴らしさはともかく、欄間にとって中古の価値なんて考えるものじゃないんだよ
「欄間って事を考えれば中古の価値がどうなるかわかるだろ」
という問いに対して
>あの欄間は、誰が見ても彫刻作品だ。
なんて言うのが如何に無知を晒してるのか、理解出来ないのか?
-
- 385
- 2018/07/26(木) 17:35:39
-
くっさ
-
- 386
- 2018/07/26(木) 21:00:29
-
>>384
欄間の注文が欲しい彫刻師にとって、古い欄間をリサイクルする業者は、
新刊本を売る書店にとってのブックオフみたいな存在なんだろうね。
つまり存在自体が許せない、みたいなw
でも「欄間」というキーワードでヤフオクの、
「すべてのカテゴリ > アンティーク、コレクション > 建具」
で検索すると、実質定価販売の「即決」出品で、20〜50万円の価格帯のが
ほぼ常時、何件もヒットする。
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=2084261100&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=1&p=%E6%AC%84%E9%96%93&fixed=0&x=34&y=30
腕のいいリフォーム業者だと、こういうのを念頭に、顧客にシャレた
プランを提案できるのかもしれない。ちょっと面白いかも。
-
- 387
- 2018/07/26(木) 21:03:50
-
>>386のリンクは「おすすめ順」になってしまうが、
それを「価格の高い順」すると壮観。
-
- 388
- 2018/07/26(木) 21:53:30
-
>>383(>>382の件)
> そもそも「昭和時代」で未使用って表示がおかしいと思わんか?
ぜんぜん思わない。
昭和時代の「未使用の切手」を使う人は、普通にいるし、じっさい使える。
昭和時代に作られた「未使用の重箱」は、料理を詰めたことが無ければ、
間違いなく「未使用」だ。
>>369のリンクにある「未使用品」の獅子頭を「所詮は中古」と主張する
のかな? http://koorin.com/?pid=109096249
だったら「中古」と断定する根拠は何なのかな?
ネチネチと善本秀作の作品をナニガナンデモ安くあるべきだ、みたいに
貶めているのは、いったいどなたかな?
-
- 389
- 2018/07/26(木) 21:54:59
-
ネトネトねっとりね〜〜っとり w
-
- 390
- 2018/07/26(木) 23:48:44
-
いさかいやめたってや。
誰か〜、回答ランマを!
-
- 391
- 2018/07/27(金) 07:19:55
-
ガム踏んだ感
ヒエッヒエにすると取れるで
-
- 392
- 2018/07/27(金) 10:14:01
-
欄間は欄間
衝立などに加工したとしても、見るひとが見れば元は欄間だとすぐ判る
で、新築の部屋に欄間を入れたいとなれば、一般の感覚では新品を選ぶだろう
骨董趣味のある人なら、現代の作家モノより大正・明治・江戸期の、手が込んでいて歴史も感じられる物を選ぶだろう
作家モノにこだわる人なら、好きな作家にサイズやデザインを相談して制作してもらうだろう
世界的名声を得ている作家なら、どんな作品でもいいから欲しいという人もいるだろうが、いま時点でそこまで有名な方ではないよね
ゴッホなんかみたいに、生前は全く評価されず、死後かなり経ってから評価される、つまり時代がついてくる例もあるけど、レアケース
まあ、現在の評価はそんなものって事だよ
決して死者を汚すつもりはない
あ、新品が高価なのは、材料費と人件費を稼がなくちゃいけないから
中古品はそこが償却されてるから、そのモノ本来の評価額になるよ
-
- 394
- 2018/07/27(金) 12:59:52
-
忘れてた
木製品は未使用であっても経年変化するよ
温度や湿度の変化、製品の含水量の変化などで、反ったり割れたり捻れたり
むしろ、日常的に使われていたものより、物置なんかにしまいっ放しになってたものの方が、目につかない分ダメージを食らう可能性が高い
大切な木製品を持ってる方、気を付けてね
高価な漆器を物置から出してきて、洗って乾かそうとエアコンの風に当ててたら見事に割れたってケースもあるから
-
- 395
- 2018/07/27(金) 13:29:01
-
>乾かそうとエアコン
そこまでダラなのか今の日本人は! (;´д`)
西洋でジャパンと言えば漆器なのに肝心の日本人が。。。
戦後、アメリカで余り捲ってた小麦粉消費を主目的にパン給食を導入したのが悪い。
日本食を忘れた日本人は漆器の器を飾り物にして使い方を忘れたんだな(T ^ T)
-
- 396
- 2018/07/27(金) 21:18:43
-
>>392
じっさいに古い欄間を扱っている業者の意見↓
世の中、どんどん変っている。
> 京町家や古民家で使われていた古い欄間は本来の用途で使うより
> 異なる用途で使われることが多いです。
https://www.kozai-ichiba.jp/syouhin/ranma/RM-65.html
> 古材になってリユースされるにあたって オブジェなどの違う用途で使われることが多い様です。
> つまり古い古欄間をデザイナーさんや設計士さんの知恵でモダンに活用されているケースがあり
> 嬉しくなります。こうして価値のある欄間が新たな価値で再利用されることで日本の和室の文化が
> 間接的に継承されるのだと思います。最近では海外の人が買っていかれ自国へ持ち帰られるシーンが
> 印象的です。
https://www.kozai-ichiba.jp/syouhin/ranma/index.html
-
- 398
- 2018/07/27(金) 22:48:11
-
いつまでーもいつまでも
1人になってもネトネトねっとりねー〜〜っとり
>>all
他人の意見や言葉に絶対に合わせない譲らない聞く耳持たないのがコイツの特徴。
どんなに懇切丁寧に説明したって理解も納得も絶対にしない。する気が微塵もない。
オマケに、完膚なきまでに論破されたとしても論破された事が理解出来ないから話が収まる事なく延々と続く。
このままだと次スレに進んでもランマガーってなるぞ、コイツが自分から打ち切らない限りw
触らぬ神に祟りなし。君子危うきに近寄らず。
このページを共有する
おすすめワード