【2016】信州諏訪 御柱祭スレ・1本目【丙申】 [machi](★0)
-
- 662
- 2016/10/05(水) 23:47:53
-
安全を言い出したら装備なんてヘルメットどころじゃないんだが
あれだけ激しい動きをする中で、過剰装備が動きを妨げる場合もありうる
プロテクター完備の鳶職なんて見たことあるか?
極めて個人的な見解だが、軽装だからこそ、死ぬまい怪我するまいと気合いが入るってこともあると思う
事故が起きたときの対策も大事だが、事故を起こさないためにどうするか、その方が重要だと思う
ヒヤリハットの法則をあてはめたら分かりやすいかな
-
- 663
- 2016/10/10(月) 11:20:53
-
>>662
おいらは建設関係の仕事してるけど、建設現場の安全管理ってどんなものか知ってる?
とび職はヘルメット・安全帯は完備で作業していますよ。場合によっては安全帯はダブルで使用しています。
今時不安全な作業する作業員なんていません。安全第一で作業手順を確認して作業しています。
不届きな作業員がいたら現場から即排除です。そして下請けの社長を呼び出して厳重注意しています。
気合で安全を確保する発想なんてありません。
そんな環境から考えると祭りだからと言って軽装で気合で安全を確保しようという発想が諸悪の根源です。
最近の御柱祭りの写真を見ると安全帯をしている写真が多くみられますが、問題は位置を替わったりするときに一旦安全帯を外してしまうケースがあるのではないかと思われます。
そのような時に事故が起きている可能性もあります。
事故原因を徹底的に分析し、安全帯をダブルで使用する等の再発防止策を徹底しない限り、再び重大事故が起きるのではないかと不安です。
-
- 664
- 2016/10/11(火) 00:33:00
-
小宮ってさ、ほんとは、みんな、やりたくねーんじゃねーの?
毎週のように神社という神社でやってたんじゃ嫌になんねーのかな。
-
- 665
- 2016/10/11(火) 04:50:19
-
なんか、頭悪そうな文章だな。
毎週、神社という神社でやろうが、
地区が違えば関係ないじゃん。
-
- 667
- 2016/10/17(月) 06:55:15
-
小宮もひきこ来ないね。
役員家族とか以外はすごく少ない。
一般で来ても浮いちゃうし、もうそんな時代じゃないのかもね。
-
- 668
- 2016/10/17(月) 18:56:25
-
多分将来的には曳けなくなる神社もあり
建てるだけに変わるところもあるだろうなあ。
-
- 669
- 2016/10/20(木) 22:55:51
-
作業現場用のヘルメットは上からの落下物などから頭部を守るためのもの、
あれを付けて高所から落ちても気休めにしかなりません。
バイク用、レース用ヘルメットでも地上10mから落ちたらアウトです。
だから工事用ヘルメット付けて建御柱乗っても意味無いんだよね。
その代わり、下で作業する人はメット着用が常識になりつつある。
-
- 670
- 2016/10/21(金) 17:54:04
-
何が落ちてくるかわからないからな、こっぱかおんべならまだだいいが
-
- 671
- 2019/01/04(金) 19:25:22
-
保守
-
- 672
- 2019/01/04(金) 19:56:14
-
諏訪広域スレッドや、その他諏訪に関するスレッドの
98%はau-net.ne.jpの自演レス
それは今に始まったことじゃない
遥か昔からau-net.ne.jpの自演レス
遥か昔から無職
どうやって生計立ててるのかと考えてみると、親のスネかじってんだよな
いいオッサンのくせして
生きてることを恥じてもいいレベル
-
- 673
- 2019/01/04(金) 23:28:13
-
エイサー
ツ〜ル〜ヤ〜
-
- 674
- 2019/01/06(日) 01:42:12
-
下諏訪あずさ停車一日16本から4本へ。
諏訪地区は止まり過ぎだから仕方ない。
松本の住民に不便を押し付けてたもんな。
-
- 675
- 2019/01/08(火) 16:43:57
-
ツ〜ル〜ヤ〜
-
- 676
- 2019/01/08(火) 19:18:33
-
ツルツルツルヤ
-
- 677
- 2019/01/11(金) 22:55:02
-
NGT祭age
-
- 678
- 2019/01/11(金) 23:42:10
-
ツルヤ最強
-
- 679
- 2019/05/12(日) 12:14:30
-
そろそろ出番
-
- 680
- スレ建て職人
- 2021/09/13(月) 17:19:24
-
ageてみます
このページを共有する
おすすめワード