facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 44
  •  
  • 2016/02/20(土) 14:38:07
春一の担当区は、山出しでは秋四だったんだけど
木落とし坂で一般氏子に一旦綱から離れろと騙して
そのまま、元綱係だけで木落としを強行したんだよね。
そのクセ、自分らは安全対策の取り決めを守らないで死亡事故起こしたのは許せない。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/02/20(土) 17:46:34
そうだったのか、そういった裏話があったんですね。
しかし一般氏子の皆さんよくお怒りにならなかったものですね
俺らだったら綱長の胸ぐらつかんでるぜ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/02/20(土) 20:05:32
木落とし坂手前で曳行係から
「木落としは、危険ですからできるだけ遠慮して坂の下に迂回して下さい!」
という呼びかけは、再三あったけど皆、テンション上がって綱から離れなかった。
まず綱を坂に降ろす所で氏子達が下から引きずり込まれる状態になってしまって
曳行係が「綱から離れろ!!」と怒鳴り出し
一般氏子達を綱から離し、坂の両端に移動させた。
当然、一般氏子達は安全確保の為の一時移動だと思い指示に従って綱に戻るのを待っていた。
しかし、総代や曳行係から何の説明もなく、木遣、ラッパが鳴り出し元綱係だけでの木落としが始まってしまった。
置いてけぼりをくらった氏子達は木落としの醍醐味を自分達だけで満喫してる連中を指をくわえて見る羽目になってしまった。
その後、注連掛までの行路はテンションは、だだ下がり状態で、その影響か進みが悪かった。
そこでの曳行係の一言!「御柱は、皆さんの力を合わさねば動きません!」
「ふざけんな!」と思ったね!

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/02/20(土) 20:12:52
あったま来る話だなそれ
知らんかった

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/02/21(日) 07:16:47
>>46
木槍の声を聞くと一気消沈する。ラッパだけでいい。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/02/21(日) 10:38:11
いや木遣りは曳行開始の合図だで必要。
狭い場所だと喇叭隊が入ってこれないので
一人でも出来る木遣りは必要となる。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/02/21(日) 16:06:36
やるとしてもラッパの音と被せないでほしいラッパの前に気が済むまで声張り上げてもらってさっさと出番終わらせてほしい

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/02/21(日) 17:18:35
木遣りと喇叭が被るのは統制が下手か、木遣り衆と喇叭の仲が悪いか
普通は被らないわな。木遣りが終わって喇叭のパターンが通常だが

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/02/21(日) 17:22:52
ラッパ嫌いやわ。
木遣りはええのう。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/02/21(日) 17:45:12
突撃ラッパは戦時中からだと思うんだ。
あんなの伝統でも何でもない、不快だから止めて欲しい。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/02/21(日) 19:47:48
御柱って何が楽しいんですか?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/02/21(日) 19:59:28
良い質問ですねぇ
氏子は義務感でやっている部分もあり
人の価値観や考え方に依存するなあ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/02/22(月) 16:21:41
>>54
基本自己満の世界。
地域にもよるけど自分も最初はあの輪の中に入りたく消防に入って地区の行事や奉仕活動にも積極的に参加、
しかしながら「地域格差」が存在する地区でどれだけ頑張ってもその地区が主要なとこで柱(メドデコ)を独占したり、
その地区の上役の連中には頭上がらなかったり等、一部の連中のオ○ニーに付き合ってるみたいであほらしくてやめた。
考え方は人それぞれだけどLCVで見たり、のんびり見に行く程度が楽しい祭りなんだと思うよ。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/02/22(月) 18:58:12
地元で生まれ育った人はそうそう辞められるもんでもないんだけどね(笑)涙拭けよw

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/02/22(月) 19:53:07
4期やったが、まあ裏方が多かったな
木落も川越し追い掛け綱なので後方から落ちるところしか見ていない
4期目で木落正面だったけど近すぎて何が起こったのか
わからなかったが、LCVやYoutubeやら
市民新聞監修のガイドブックにしっかり写っていた。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/02/23(火) 05:14:05
みんなんとこは、もう寄付金のお願いは来ましたか?(笑)。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/02/23(火) 07:56:15
>>56
やはり、そういう事が有るんですね。
玉川の総代が、移住組にもメドデコ乗れる様に
周囲を説得したとテレビでやっていたけど
色々、大変だったろうね。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/02/23(火) 15:44:14
>>59
寄付3000円したら、地区で12000円って決まってる、払え!言うからK札に通報しました。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/02/23(火) 17:01:30
>>61
んで、どうなったの?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/02/23(火) 17:31:56
k札って??通報だから警察だよね?で、どーなった?

ここまで見た
  • 64
  • (◎o◎)
  • 2016/02/24(水) 13:05:06
上社ってまだ抽籤なんだな。

しょぼい木落しにしょぼい里引きの上社が、まだ抽籤?
んであっちの柱が上だ!下だ!で引いた人村八分にすんだろ?

中世だな。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/02/24(水) 19:53:29
寄付とか言ってるから公平性がない
区費に特別会計枠で一戸あたり、追加とかにした方が
潔いな。本宮+小宮で1万8千円だそうだ。
2期に分けて徴収される

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/02/25(木) 08:27:06
抽選は上社のドル箱だからやめる訳にいかないんじゃないかい?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/02/25(木) 23:26:40
抽選祈願は確かにドル箱だな。
まっ岳麓は湖周より田舎だで中世と言われても仕方ないな
確かに地区でも神事が多い

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/02/28(日) 19:37:39
ちょっと小耳に挟んだけど。
御柱の総代にも知らせない、許可も取らずにドライブインで
勝手にイベントやって寄付金もらってた人たちがいたって本当?
信じられん。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/02/29(月) 09:32:19
どこの人たち?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/02/29(月) 19:56:16
ドライブインのある地区でしょうね。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/02/29(月) 22:06:48
ドライブイン=おぎのや
くれぇしか知らんが

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/03/01(火) 08:33:26
おぎのやに御柱置きっぱなし。

ここまで見た
  • 73
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/03/01(火) 12:30:35
>>73お前、何人かぼかして書き込みしているのが分からないのか?
表に出てない話しだ。
やらかした団体の力が強いんだから。

ここまで見た
  • 75
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/03/01(火) 20:37:02
皆さん、荒らしは全力でスルーしましょう。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/03/01(火) 20:55:42
上社のところはドライブインというより
土産出店通りだからピンとこなかったよ。
言われて見れば、あっそうかぐらい

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/03/05(土) 10:29:00
御柱も観光資源だから、最近は時間通りに木落ししろだの
氏子のための御柱(神事)なのか
観光のためなのか、わからんようになっている。
時代だな。
時間通りやらないと観光客に文句言われる祭りとなったか。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/03/05(土) 23:50:07
氏子の祭りなのに観光業界がうるさく言うのが癪にさわるよな
口出すんだったらうちらの地区にも寄付しろよな
どうせ自分の地区だけにしか寄付してないんだろ?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/03/05(土) 23:57:11
明日綱打ちだぜ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/03/06(日) 08:52:40
あっはっぴ買わねば

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/03/06(日) 14:37:08
おっぱっぴ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/03/08(火) 02:17:23
でも、時間通りサクサク終わってくれたほうが氏子も楽。
ダラダラやられても待ってる時間ばっか長くてなぁ。
もう、本一は、超高速で柱を曳け。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/03/08(火) 20:42:31
前回の本一は昼休憩無しで曳いたとか聞いたなあ。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/03/08(火) 23:44:32
>>84
昼休憩はありました。
でも、たしかに早く、早くって感じだったかな。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/03/09(水) 17:07:46
金おんべとか三色おんべってスーパーで買うもんなのかw

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/03/09(水) 18:25:31
過去の記憶では、メドをつけずに川越しした柱があった
事態があったのを覚えている

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/03/09(水) 20:13:28
おんべ、俺は貰った(柄が八角)りホムセンで買ったり(柄が丸い)してるがな。
川越、前々回だったかな。天候が悪くて警察の指示で誰も乗せずに川越えをしたのは。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/03/09(水) 20:23:48
50年も住んでいるのですが、来たり者と言われ今回は寄付金出しません!
この地域は益々寂れて行くでしょう。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/03/09(水) 22:17:21
50年・・・そりゃあ。
オラホーだと、20年住んでれば
関係ないけどなあ。年寄りしか居ねぇし移住者も受け入れていかんと
御柱を重機で曳くようになったんじゃあ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/03/10(木) 06:26:16
>>78
それは道路占有の関係で警察がうるさいのよ
観光のためってより

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/03/10(木) 14:29:07
本一担当、寄付金増額で皆頭に来たり、ショックで一般の人の綱打ち参加者無し

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/03/10(木) 15:08:23
昔みたいに八百長で金出したい所に出させればよかったのにな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/03/11(金) 00:37:56
まったく、三友会ご苦労様

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/03/12(土) 12:37:10
御柱の飲み会で、亡くなったって本当ですか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード