【2016】信州諏訪 御柱祭スレ・1本目【丙申】 [machi](★0)
-
- 316
- oTo
- 2016/04/12(火) 00:36:56
-
私服の機動隊てw
どこの公安9課だよw
-
- 317
- 2016/04/12(火) 07:08:31
-
公安にも公安機動隊があります
-
- 318
- 2016/04/12(火) 18:36:07
-
下社の木落としは迫力あったな!
上社は華やかさが良かった気がするぜ!
-
- 319
- 2016/04/13(水) 01:21:09
-
>318
その通りだね。
無事終わって良かったよ。
-
- 320
- 2016/04/13(水) 21:00:03
-
ご無事で終了。万歳〜。
-
- 321
- 2016/04/14(木) 02:32:35
-
見返しても春宮二は大失敗だったな
ガクンと柱が前に出て全員振り落とされてから綱切ってるもんな
人死ななんで良かったわ(死んでるかも知れんけど)
-
- 322
- 2016/04/14(木) 20:06:52
-
氏子の衣装見てると、上社はニッカズボン
-
- 323
- 2016/04/14(木) 20:09:05
-
氏子の衣装見てると、上社はニッカズボン
下社は股引多いけどなんでかな?
-
- 324
- 2016/04/14(木) 20:10:14
-
田舎とおまちの違いじゃない?
-
- 325
- 2016/04/16(土) 12:20:24
-
ハイネックに前掛けどんぶりに股引地下足袋だからね
上諏訪は鯉口に前掛け股引地下足袋スタイルで個性出したみたいだけど
曳航にそのまま出ちゃっていたわ、統一感がない。
-
- 326
- 2016/04/16(土) 17:03:32
-
下社の里引きの話しなんですが、14日と16日だったらどちらが混むと思いますか?
-
- 327
- 2016/04/16(土) 21:08:21
-
14日でしょう。
-
- 328
- 2016/04/17(日) 20:50:37
-
日本共産党は、下社の神事にたらふく文句いうわりには、萩倉のところに休憩所設けて
馬鹿じゃねえかと思うわ。日本や神社が嫌いならば来るんじゃねえよ。
-
- 329
- 2016/04/17(日) 21:31:00
-
うそ、日本共産党って神社嫌いなのか?
初めて聞いたよ!
-
- 330
- 2016/04/17(日) 21:33:40
-
>>325
上社の自分としてはあの神輿とか三社風な上諏訪スタイルは粋でかっこよく見えるけどね。
おまけに声も良く出て迫力ある感じも
-
- 331
- のもの
- 2016/04/20(水) 13:37:50
-
急に仕事が休みになったんで、てんやに昼飯を。
まあまあすな…
ヒマなんでたまにはパチョンコでもとチョンピオンに。
ガルパンがパチョンコになっててワロタ
-
- 332
- 2016/04/23(土) 11:35:41
-
一人死んだって噂聞いたけど本当?
-
- 333
- 2016/04/23(土) 11:47:33
-
問題児の上原と三友会があいかわらずで安心した。
-
- 334
- 2016/04/23(土) 12:13:58
-
三友会は部活にしか見えん
-
- 335
- 2016/04/27(水) 17:24:51
-
本日夜7時からSBCスペシャルで御柱やります。
ご近所お誘いの上テレビの前へ集合してください。
-
- 336
- 2016/04/27(水) 19:42:49
-
本一特集だったんでチャンネル変えた。
-
- 337
- 2016/04/27(水) 22:28:50
-
俺映ってた〜。カメラ目線でニカッって笑ってたやつ。
-
- 338
- 2016/04/27(水) 23:24:39
-
本一は普門寺が茶々入れてきたらしいな。
-
- 339
- 2016/04/28(木) 21:09:20
-
>>338 くわしく
-
- 340
- 2016/04/30(土) 05:40:56
-
そりゃ普門寺は四賀の中でも一番権力あるからでしょ
今日朝9時半からテレビ信州で御柱特集!
-
- 341
- 2016/04/30(土) 10:07:50
-
玉川豊平の柱は毎度どこかで特集されるなぁ
-
- 342
- 2016/04/30(土) 10:20:04
-
四賀豊田 堅実
中州湖南 統一感
ちの宮川 魅せる
玉川豊平 爽快
三友会 派手
原泉野 独特
富士見金沢 質素
境落合本郷 丁寧
-
- 343
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 344
- 2016/05/02(月) 13:30:44
-
4日の雨嫌だね
-
- 345
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 346
- 2016/05/02(月) 15:43:33
-
ごめんなさい
撤回しますー
-
- 347
- 2016/05/02(月) 18:13:49
-
轢かれてじゃなくて
>敷かれて
ってところに小者感
-
- 348
- 2016/05/02(月) 18:15:42
-
江戸っ子で〜い
-
- 349
- 2016/05/03(火) 05:12:22
-
いよいよ里曳きだな
-
- 350
- 2016/05/03(火) 22:33:34
-
里引き一日目終了だね。
明日は立て御柱か。雨止むといいなぁ。
下社、また大社の要請と上社との取り決めを守らないらしいね。
夜中まで引く気満々だそうだ。
-
- 351
- 2016/05/03(火) 22:56:02
-
警察署から怒られないのかね?一番は交通規制の問題と聞いたが。
-
- 352
- 2016/05/04(水) 06:23:45
-
晴れたねよかったね!
-
- 353
- 2016/05/04(水) 08:09:17
-
上社の楽団とラッパちんどん屋さんみたいだな
-
- 354
- 2016/05/04(水) 10:27:13
-
>>351
夜まで交通規制の予定がされてるから問題ないだろう
-
- 355
- 2016/05/04(水) 12:27:00
-
前回と同じで暑いなw
-
- 356
- 2016/05/04(水) 14:59:13
-
上社里曳き本2のはしらがようやくメドデコ2つ本宮に入り込みました
-
- 357
- 2016/05/04(水) 15:13:05
-
ちの宮川は意外にもとっとと立てて終了
三誘拐は案の定粘る粘るw
-
- 358
- 2016/05/04(水) 15:41:41
-
どっかが灯籠を倒したんだって?
-
- 359
- 2016/05/04(水) 16:41:15
-
>>357
三友会だけまだやってる前宮
-
- 360
- 2016/05/04(水) 17:11:08
-
三友会は上社も下社にもいるなw
-
- 361
- 2016/05/04(水) 17:23:03
-
まだやってるな 三友会w
-
- 362
- 2016/05/04(水) 17:52:33
-
ちの宮川は今回優等生だったな。
小さい柱でおとなしくしてたのかなw
-
- 363
- 2016/05/04(水) 17:54:09
-
茅野人は今日で御柱終わりなんだなw
-
- 364
- 2016/05/04(水) 18:47:35
-
泉野忘れんなよ。ヒイヒイ言いながら頑張ってるぞ
-
- 365
- 2016/05/04(水) 20:26:42
-
>>362
氏子が2万人いる地区だからな、ちの・宮川は。
前四じゃ、とっとと終わるだろ。w
このページを共有する
おすすめワード