◆◆◆◆◆新潟県新発田市は良い所◆◆◆◆◆Part42. [machi](★0)
-
- 899
- 2016/05/26(木) 23:24:22
-
>>896
あれは本来他県の人間だったんだが。
事件の頃に引っ越してきたんだよな。
-
- 900
- 2016/05/27(金) 00:02:48
-
今日は雨降ったけど、梅雨に入ったのか?
-
- 901
- 2016/05/27(金) 00:47:15
-
身内に小さい子供がいるから、市内でこんな事件が起こったと思うとゾッとする。
他人事じゃないわ!
-
- 902
- 2016/05/27(金) 06:57:51
-
>>899
報道では「新潟県新発田市の喜納」だったからなぁ。
-
- 903
- 2016/05/27(金) 08:03:33
-
新発田市民としては、とっても迷惑
ろくに住んでもいなかったのに
-
- 904
- 2016/05/27(金) 11:25:32
-
喜納なんか新発田に連れて来た奴誰だよ?!
ホント意味が分からん
-
- 905
- 2016/05/27(金) 12:23:18
-
さすがに新発田にはもう住めんだろうが恐ろしいのは
喜納の判決が無期懲役であること。
早ければ20年ぐらいでシリアルキラーが再び野に放たれるわけ。
-
- 906
- 2016/05/27(金) 13:06:33
-
>>905
服役中にたまったものが出所により爆発するだろうな
奴ならなりかねんな。服役中にとんでもないことを計画するかもだし
-
- 907
- 2016/05/27(金) 16:55:30
-
>>904
あの内縁の妻、今どうしてんだろうね
-
- 908
- 2016/05/27(金) 17:18:51
-
>>905
さらに恐ろしいことを言ってやろう。
新発田には住まないって断言できる???
20年後だぜ。
ひとによってはまるっきり別人の風貌になってもおかしくないぞ。
小学校の同級生だって気付かないことふつうにあるだろ?
ほとんどの新発田市民は20年後「あっ!こいつ喜納だ」って見抜けないと思うぞ。
-
- 909
- 2016/05/27(金) 18:05:53
-
人殺した奴は死刑にしろってんだ
-
- 910
- 2016/05/27(金) 20:42:38
-
風貌での決めつけよくない
-
- 911
- 2016/05/28(土) 11:11:02
-
ケーキ屋のロレーヌ、建物が取り壊され更地になっていたようですが閉店?移転?どなたかご存知の方いますか?
-
- 912
- 2016/05/28(土) 11:17:53
-
ロレーヌ美味しいのに(/_;)
-
- 913
- 2016/05/28(土) 17:16:07
-
改装で半年くらいのお休みだったはず。
-
- 914
- 2016/05/28(土) 18:24:19
-
ロレーヌ、休業なんですね。クリスマス迄に間に合うようになのかな?ありがとうございました。
-
- 915
- 2016/05/28(土) 18:54:17
-
ロレーヌ狭いもんなあ
-
- 916
- 2016/05/28(土) 19:10:48
-
新発田の洋菓子屋はパトランも美味しい。
子どものバースデーケーキはパトラン一択。
-
- 917
- 2016/05/29(日) 02:13:43
-
40代だけど、昔はバースデーケーキといえば山の辺だった
-
- 918
- 2016/05/29(日) 07:48:03
-
山の辺には繭玉って和菓子があって濃ゆい緑茶の
お茶うけにgood ! マッタリ。城下町最高。
-
- 919
- 2016/05/29(日) 08:48:05
-
山の辺に入った時の旅館ぽい匂いが好きだ。
ロールケーキおいしいね。
-
- 920
- 2016/05/29(日) 09:05:27
-
山の辺って今年67の父親が子供の頃からあったって言ってるけど創業何年なんだろうな
-
- 921
- 2016/05/29(日) 13:06:58
-
丸亀を取り囲むように作ってる道路は迂回路?
今の妙なカーブでも危険なのに、ジグザグ走行を
強制されたら渋滞がひどいことになりそう
-
- 922
- 2016/05/29(日) 15:42:00
-
消防車がサイレンを数回鳴らしては止め、再び鳴らしては止め、を何度も繰り返している。
-
- 923
- 2016/05/29(日) 16:34:54
-
>>920
たぶんそういう老舗の和菓子屋さんって新発田は多いんじゃないかな。
-
- 924
- 2016/05/29(日) 16:45:28
-
今年80の母が子供の頃からあるそうだ山の辺
-
- 925
- 2016/05/29(日) 16:59:39
-
新巻りょうとか言うしゃがれ声って新発田出身?その割には下品な関西弁だな。
-
- 927
- 2016/05/31(火) 01:59:37
-
>>918
子供の頃は和菓子嫌いだったけど、繭玉は食べた記憶がある
-
- 928
- 2016/05/31(火) 07:51:04
-
>>921
Uターン路じゃない?
-
- 929
- 2016/05/31(火) 22:06:01
-
社員が横領しても、それを許すゆるーい
頭しかない社長の建設会社ってどーこだ!!
-
- 930
- 2016/06/01(水) 20:24:04
-
19時20分頃
西新発田のローソンに救急車止まってたけど何かあった?
-
- 931
- 2016/06/01(水) 20:30:58
-
救急車いたくらいでいちいち気にするのってマジで田舎者だなw
都内で生活してれば救急車出動、消防車出動、サイレンなんて日常茶飯事だぞw
-
- 932
- 2016/06/01(水) 20:33:31
-
そら田舎者だよ
田舎だもん
-
- 933
- 2016/06/01(水) 21:07:37
-
http://www.city.shibata.niigata.jp/view.rbz?cd=19409
6月18日開催! 第13回しばた100円商店街
-
- 935
- 2016/06/01(水) 22:02:56
-
気にするのは仕方ないとして、わざわざ近づいて見に行くのはウザいよなw
野次馬はマジで邪魔だ
-
- 936
- 2016/06/01(水) 23:28:29
-
>>931
俺は東京で15年生活してたけど
おまえの方が田舎者じゃないの?
凄く笑えたw
-
- 937
- 2016/06/02(木) 08:04:20
-
最近ヘリがよく飛んでるんだが、なんだろう?
田舎もんなんでw
-
- 938
- 2016/06/02(木) 10:22:09
-
>>937
自衛隊の演習みたいですよ
駐屯地で離発着してますから
-
- 939
- 2016/06/02(木) 10:37:14
-
今日は覆面がウィンウィンうるさいわ
白セダンの覆面はじめて見た
田舎者なものでw
-
- 940
- 2016/06/02(木) 11:58:54
-
市内で撮影中である例の映画
エキストラ募集でJKではなくても構わないけど、JKらしい水着持参で水着姿になれる人募集って…
これって何かマズくないか?
-
- 941
- 2016/06/02(木) 12:21:31
-
おおいにけっこう(*^.^*)
-
- 942
- 2016/06/02(木) 14:37:32
-
今年も食べ物イベントやるよぉ!ttp://agakitaplus.com/
ちなみに NGT48 は新発田では初イベント参加ですね
-
- 943
- 2016/06/02(木) 21:05:24
-
田舎大好き。
おら、新発田よりもっと田舎の標高1,000m近い所出身だよ。
-
- 944
- 2016/06/02(木) 21:37:41
-
>>943 天狗様ですか?
スカイツリーと同じ高さの弥彦山を登頂
それが下越民のささやかなプライド
-
- 945
- 2016/06/02(木) 23:57:26
-
新発田が田舎だと認識してますし
だからって東京住み=都会人とも限らない
新発田上空をヘリコプターが飛んでるのは陸自の装備だから
反応してるんでね
-
- 946
- 2016/06/03(金) 02:06:36
-
新発田にサブウェイできねえかな?w
イオンの中とかでもよいから
ダイエットには持ってこいだから有難い
-
- 947
- 2016/06/03(金) 07:07:15
-
サブウェイ美味しいよね。
-
- 948
- 2016/06/03(金) 08:22:18
-
今、ひそかに人気のようです!!−しばた軽トラ市−
http://www.city.shibata.niigata.jp/view.rbz?cd=19406
-
- 949
- 2016/06/03(金) 09:41:58
-
しかしサイレンって警告音なのにそれに馴れてしまう東京の環境ってもう異常だよ。
ましてやそれをもって誇ったり他の地方を貶めるほうが変だ。自分たちの環境の
異常さに麻痺しててそれに全く疑問を感じていないどころか誇ってる。
ちょっと頭冷やせよバカかと。
このページを共有する
おすすめワード