facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 831
  •  
  • 2016/05/18(水) 19:36:14
今年は飯豊川イワナ釣りにチャレンジとおもっていたが、遠くなったな…

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2016/05/18(水) 20:20:18
一度行ったがあまりの湯の熱さに入浴断念して即下山した思い出

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2016/05/18(水) 21:50:42
ふつうに飯豊連峰北股岳への登山道なので体力的にキツいし
危ないところもある。湯壺の底に落葉が積もってるわ蛙が死
んで浮いてるわでTVの旅番組の露天風呂のようなイメージで
行くと大変な思いをするよね。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2016/05/19(木) 07:44:23
風呂は毎年掃除していたからシーズン中はきれいだった。
春先は風呂はみんな土砂で埋まっていたよ。

ここまで見た
  • 835
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2016/05/19(木) 20:33:42
新発田に山形みたいな入浴施設出来たら毎日通うわw

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2016/05/19(木) 21:13:04
県外にドライブにいくと新発田よりもマーケットが小さそうな
街に入浴施設とか屋内プールとかシネコンがあってしかもそれ
が維持されているのをみると新発田の商圏の狭さ、乏しさが原
因でそういった施設が出来ないという理由ばかりではなくすぐ
隣にバカでかい政令指定都市があるために需要が吸い上げられ
てしまうのを危惧してなかなかそういう施設が出来ないのかな
あと。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2016/05/19(木) 21:18:11
燕三条はほど良く新潟や長岡から離れているのがある意味幸いしているのかな。
まぁでも新潟市から近いことの恩恵もあるのだから...ね。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2016/05/20(金) 00:20:32
新発田の人間も「どうせ新発田にはろくな施設がない」と最初から諦めて休日は新潟市へ行ってるからな
新発田に新しく何かを造っても採算など取れんしな

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2016/05/20(金) 11:22:53
>>838
新潟市が近いことでありがたく感じるのは資格や免許(クルマ以外ね)の更新と講習の受講。
近県のひとはヘタすりゃ一泊で来るのにやっぱ政令市が近いのは便利だわ。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2016/05/20(金) 11:36:48
そう考えると佐渡の人は大変だな
やっぱ新発田は新潟市に付随してる街でいいのだ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2016/05/21(土) 16:18:33
FB新発田のこと

https://www.facebook.com/about.shibata/

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2016/05/21(土) 16:57:49
新発田の人柱らーめんサイト

http://www.geocities.jp/narru957/

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2016/05/21(土) 18:57:27
7号線マックの前のダイトー?ってSFだっけ。
エクセルなんとかみたいに。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2016/05/21(土) 20:18:19
清水園でなにかイベントやってるみたい。
うるせええええええ!!へったくそな歌強制的に聞かされる近隣住民の身にもなれや・・・。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2016/05/21(土) 22:18:13
>>845 年に数回のイベントくらいさせてあげてよ
なんなら845さんが外食とか映画に出かけるとかさ 楽しくいきましょうよ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2016/05/22(日) 07:49:17
だめだ。
静かにやれ。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2016/05/22(日) 07:59:49
下手な歌ってカラオケ大会でもやってたの?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2016/05/22(日) 10:17:20
街中はこれからイベント増えるから覚悟しておいたほうがいいよw

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2016/05/22(日) 16:24:55
そういうからにはリンク貼らないと。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2016/05/22(日) 17:06:54
http://www.sankei.com/premium/news/160522/prm1605220020-n1.html

森裕子

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2016/05/23(月) 08:35:50
ウオロクの社長、亡くなったんだね。
ご愁傷様です

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2016/05/23(月) 12:21:19
ウオロクの社長まだ若いのに。

中学(本丸)の先輩だよ。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2016/05/23(月) 13:17:54
ウオロクの社長さんってどんな人?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2016/05/23(月) 21:56:34
ウオロクも生き残りに必死だから
心労も溜まってたんだろ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2016/05/23(月) 22:06:46
まさかの原信が新発田に来ちゃったもんな

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2016/05/23(月) 22:12:56
原信vsウオロクてウオロクが原信のナワバリを荒らしたから逆襲されたのが始まりだろ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2016/05/24(火) 05:27:23
日曜日の泉慶での市長の挨拶にはびっくりしたわ。
大丈夫かって思ったわ。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2016/05/24(火) 07:24:03
>>858
詳細キボン

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2016/05/24(火) 13:46:53
市民コンサート2016
http://www.city.shibata.niigata.jp/view.rbz?cd=11021

5/24放送BS-TBS「日本の旬を行く!路線バスの旅」に新発田市が登場します
http://www.city.shibata.niigata.jp/view.rbz?cd=19331

熊出没に伴う通行止めについて
http://www.city.shibata.niigata.jp/view.rbz?cd=19337

(´・(ェ)・`)クマー

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2016/05/24(火) 16:06:17
自分はウオロク派だ。
袋詰めしてくれないからウオロク嫌とか
よく言われるけど。袋の詰め方下手な人に
余計な事されたくないから自分で詰める。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2016/05/24(火) 19:05:30
おれもウオロク。
ウオロクのほうがレジのおばちゃんの教育が行き届いて
いると思う。へその前で手を合わせてお辞儀するのはあ
りゃもう様式美。原信や最近ではコンビニの定員もやる
けどウオロクの二番煎じ。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2016/05/24(火) 21:01:05
ウオロクしか選択肢がない

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2016/05/24(火) 22:30:44
新発田市の世帯年収

300万円未満  12510世帯 (38%)
300〜500万円  9360世帯 (29%)
500〜700万円  5310世帯 (16%)
700〜1000万円 3530世帯 (10%)
1000万円以上  1490世帯 (4%)

うん、まあ・・・ これが現実だよね

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2016/05/25(水) 00:36:48
世帯年収で300万ないってw
コジキレベルだな

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2016/05/25(水) 00:57:38
ウオロクってスーパーなのに何であんなに魚が美味いんだろうと感動を覚えるよな

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2016/05/25(水) 01:28:11
正直言って、スーパーの魚なんてどこも違いはない

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2016/05/25(水) 03:59:26
>>864
2000万円以上の数字は無い?

まあ、300万円以下は、年金だけの高齢者世帯がほとんどだろうからね。
世帯主の年齢別の表が必要ですね。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2016/05/25(水) 04:42:05
新発田は三世代同居と兼業農家の世帯がいるぶんまだましな方だと思う。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2016/05/25(水) 07:02:53
新発田は全国平均より低いけども参考までに

統計元:国税庁 平成26年 民間給与実態統計調査結果
http://nensyu-labo.com/fireworks/sala-g-nenrei-26.gif

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2016/05/25(水) 07:48:21
>>867
確かに今はそうかもね。
でもちょっと前までは店によってはけっこう違ったもんだぞ。
○ら○いの刺身なんかは食えたもんじゃなかったしウオロクの鮨はヘタな回転ずし
より美味かった。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2016/05/25(水) 10:48:59
安さで言えばPLANTは別格
遠方から来て大量に食材買っていく人多し

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2016/05/25(水) 11:45:28
プラント、ひらせいの鮮魚精肉は単価が安いのはありがたいが独り暮らしには
量が大杉。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2016/05/25(水) 14:44:59
ひらせいの安い豚挽肉だけはダメだ。炒めたら油が出まくって、ほとんど肉が残らなかった。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2016/05/25(水) 18:16:31
チャレンジャーの
国産豚小間切れが安くていいよ
小間切れなのに
大きく切られてる。
ウオロクの外国産の小間切れより
安いよ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2016/05/25(水) 19:47:24
そろそろ本題に戻ろう

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2016/05/25(水) 20:20:28
本題ってなによwww

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2016/05/25(水) 22:26:51
うおろくの社長の急死ですが、不思議なのは前の社長も急死だった
実はその前の社長も急死だった。どういうことだろう?
何か病気で長い間闘病のけっかの死ならわかるのだが。。。
3代続いて急病という表現で亡くなるというのは何だかミステリー。
どなたか事情に詳しい方いますか?
さらに次ぎの経営陣の情報ありますか?
いずれにしても経営は創業者一族では無く、第四銀行の実質的経営なので
大きな問題にはならないでしょうけどね。問題はさらに次ぎの方も
急死するのかな?ということです。ミステリー・・・・・

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2016/05/25(水) 23:12:00
>第四銀行の実質的経営

そうなの?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2016/05/25(水) 23:14:23
最近PLANTの惣菜
スモークチキンと水菜と玉ねぎのサラダだったかな?
にハマってる

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2016/05/25(水) 23:59:09
>>879
第四銀行による「銀行管理下」にあるということです。
銀行から役員が入り、実質的に経営を仕切るという意味です。
創業家やプロパーの役員などは発言権が薄く、銀行からの役員も銀行の顔色ばかりを
気にして、それに逆らえないのでおかしな経営体制になります。
「うおろく」はそういう状態になっているということです。
第四銀行は堅実経営なのですが、このように地場企業を縛るのが得意です。
それ故に新潟の経済は上向かないのです。地場企業が大きく伸びる為には
銀行の力が大切なのですが、新潟の第四銀行はその役割をしていないのです。
そんなところが新潟らしいです。これは皮肉です。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2016/05/26(木) 07:38:44
>878 初代は女社長、その夫は跨線橋から落ちて死亡、彼女はみよし町から
   ひかされた後妻だと聞いたかとがある。まさにおしんのような生涯。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード