facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 876
  •  
  • 2017/01/31(火) 21:00:04
> 板倉北日本新聞社長や愛好者らが出席した。

きのうの北日本新聞26面右上から。
北日本となみ野茶会の記事。冒頭の文に「約320人が
新春らしいめでたさを表現した席で一服を味わった」
とあるのだが、茶席の様子を書くうちに約320人が
どういう人達かを書きたくなったらしい。

自社が催す茶会の参加者について書くにあたって、
まず自社社長を出し、つけ足すように「愛好者ら」。
まことに北日本新聞らしい趣きなのであったw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/02/01(水) 19:36:53
> 板倉北日本新聞社長らが出席し、初春を
> 祝いながら茶趣に浸った。

これも>>876と同じ26面右上から。隣の別の記事。
北日本かたかご茶会という別の茶会の記事で、その
最後の段落の唯一の文。
最初の段落が会の概要で、そこに「約370人が新春の
一服を心行くまで味わった」とあり、その約370人の
説明が「板倉北日本新聞社長ら」。

「主催者側からは〜社長も出席した」であれば、何ら
違和感は無かったろうに。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード