facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 736
  •  
  • 2019/06/14(金) 02:05:55
『アピタ新潟西』にある『BURGER KING(バーガーキング)』閉店するらしい
http://gata21.jp/archives/80100614.html

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2019/06/14(金) 14:11:50
新潟からバーキン無くなるのか…

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2019/06/18(火) 22:58:24
新潟市スレから転載

461 名前:雪ん子 [] 投稿日:2019/06/18(火) 22:54:27 ID:Wtd+RP2A [2/2] [ g49.58-98-126.ppp.wakwak.ne.jp ]
停電情報 新潟県 新潟市西区
停電情報
2019年6月18日 22:40 現在

新潟市西区
発生日時町字名停電戸数復旧の見通し停電理由
6月18日 22:31五十嵐上崎山約200戸故障箇所探査中調査中
五十嵐下崎山約400戸
五十嵐中島3丁目約100戸
五十嵐中島4丁目約20戸
五十嵐中島5丁目約80戸
内野上新町約200戸
内野西3丁目約200戸
木山約30戸
新中浜5丁目10戸未満
田島10戸未満
中権寺約200戸
谷内約300戸
四ツ郷屋約300戸
新潟市西区の一部約400戸
6月18日 22:23青山1丁目約200戸故障箇所探査中調査中
青山2丁目約400戸
東青山1丁目10戸未満
東青山2丁目10戸未満

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2019/06/20(木) 10:34:36
新潟大学前のヒノマルステーキつぶれたのか?
やっぱりなー

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2019/06/20(木) 13:59:40
つぶれないのが不思議で仕方ない店だったよね
一回行ったけどファミレスだってもっとマシな肉だよってくらい
まずくて臭かったなあ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2019/07/22(月) 00:30:26
あれでまた二郎系ラーメンの店になったら笑う
>大学前のヒノマルステーキ

・・・でもなんかそうなる予感128%って感じ。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2019/08/08(木) 10:41:29
アミパのところも更地に…

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2019/08/08(木) 23:21:32
>>742
寂しいですねぇ
最初はレストラン サンクルトンだったかな?
んでサイゼリヤになってネットカフェになって…
地元離れてた時あるから飛んでるかも知れんけど

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2019/08/09(金) 00:06:48
大学南のへんで事件あったらしい
空き巣かな
何か知ってる人いない?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2019/08/10(土) 23:14:54
>>743
店が替わる途中で空き家になってた時期もあるけど変遷としてはそれでいいかと。

近くの元ヒノマルステーキも業者ぽい人たちが中でなにかしていたけど・・・。
このまま解体ってのもあり得るかな?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2019/08/28(水) 19:21:30
ネッツトヨタとなり警察署だった所も更地になってた。
そこから坂登ったならびの建設中はマンションかな。
元ヒノマルは改装が入ったみたい。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2019/08/28(水) 23:18:51
>>746
あそこはマンションだよ
>ワールドビュッフェの道路向かい

なんか工事するにもできた後で車で出入りするにも大変そうな場所だが、それ以上に幹線道路沿いですぐ隣が駅と線路ってのもなんだかなだ。
それでいて駅の改札にすぐ近いってわけでもないし・・・

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2019/08/29(木) 20:19:16
大学前のマック改装?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2019/08/30(金) 00:44:35
レストラン『柳都庵 イオン新潟青山店(りゅうとあん)』が閉店するらしい。
http://gata21.jp/archives/80805909.html

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2019/08/30(金) 18:03:00
青山イオンの東側って場所良くないと思うわ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2019/09/02(月) 01:27:14
ヒノマルステーキの跡地には、小針のスパイシーマーケットってタイ料理屋が移転して入るそうですよ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2019/09/03(火) 17:43:51
アミパあったところ業者が入っている

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2019/09/10(火) 09:15:50
皆で西蒲区スレを1000まで埋めよう!

新潟市8区(仮) part1【旧巻・旧岩室・旧西川・旧潟東・旧中之口】
https://machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1129460166/

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2019/09/30(月) 07:03:24
寺尾のドラッグトップスがあったところに業者が入っているね。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2019/09/30(月) 13:00:25
>>752
あそこにはやまやができるらしいよ。
青山のほうのがどうなるのか(移転なのかどうか)は知らんけど、このr距離で2店舗できるってことはないだろうな。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2019/10/08(火) 08:04:08
小針十字路のそばにあったブロンコ(だっけ?)跡地に何か建ててる。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2019/10/08(火) 17:28:53
>>756
霊波の光な。

移転してくるみたいだな。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2019/10/14(月) 01:34:02
マジか

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2019/10/17(木) 00:20:20
>>736
バーキン跡はどうなった

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2019/11/11(月) 17:00:06
寺尾のF3って、やめたの?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2019/11/27(水) 06:31:57
亀貝インターから大堀幹線方向の途中にあるラーメン屋変わった?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2019/11/27(水) 07:25:47
>>761
ああ、たまる屋から満月へ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2019/12/24(火) 01:08:34
来週月曜でワールドビュッフェ閉店だってさ
15年10月末オープンだから4年2ヶ月か

もうちょっと南へ進んだ、交差点渡った当たりに昔あった食べ放題の店も短命だった気がする
「すたみな太郎」だったかな
周辺に食欲旺盛な大学生が多くて利益率上がらない?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2019/12/24(火) 11:37:49
>>763
閉まっちゃうのか・・・。

次は何になるんだろうな、あの建物。
もう50年ものだけど・・・。


そういえば五十嵐1交差点の近く(上道上が丘のバス停の前)に作ってるやまやって、クリスマスまでに開店しなかったな。
クリスマスに合わせて開店するかと思ったのに。

年末年始合わせなのかな?
あと一週間で開店できるとも思えんけど・・・。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/01/15(水) 15:50:19
>>555
今年も神社のことは従業員とバイトにまかせっきりの年末年始。
本人は不動産業で忙しいみたいだ。
稼いだ金をどう使うかは自由だけど、どうかと思われてる。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/01/19(日) 19:35:36
>>763
大学生バイトから評判悪かったし。
プレオープンで招いた取引先の前で怒鳴りつけてバイトを泣かす
弁えをしらない女従業員がいたそうだしな。取引先からブーイング
、社長は冷や汗だったらしいよ。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/01/23(木) 23:28:28
五十嵐のやまやは2/7開店とか。

・・・なんかえらく中途半端な開店日だな。

ここまで見た
  • 768
  • StayHomeっ子
  • 2020/04/30(木) 02:00:05
西区はコロナ大丈夫でつか

ここまで見た
  • 769
  • StayHomeっ子
  • 2020/05/01(金) 22:33:02
西高前の極真空手道場が解体されてるんだけど建て替え?
何か新しい店でもできるのかな..

ここまで見た
その辺の事情は分からないけど
あそこの交差点に右折車線が出来たのが本当に嬉しい

ここまで見た
  • 771
  • StayHomeっ子
  • 2020/05/04(月) 19:35:52
シャトレーゼの横は何ができるの?

ここまで見た
>>771
鍼灸整骨院とコインランドリーだってさ。

ここまで見た
  • 773
  • StayHomeっ子
  • 2020/05/13(水) 12:46:30
小新の赤からは完全撤退で決着?

ここまで見た
建物が道路延長で取り壊しじゃねえ。
移転もしなかったようだし。

早く工事始めてくれないかな

ここまで見た
  • 775
  • StayHomeっ子
  • 2020/05/18(月) 05:53:01
ウチカの建物壊している

ここまで見た
>>775
あの建物も長かったよなぁ。
最初は靴屋だったんだっけ。

もう35年くらい?

ここまで見た
しかしこれでウチカの建物が取り壊されると、あの辺に昔(40年前までくらいから)あった大型店舗ってほとんど建物は残ってないってことになるんだな。
現なんじゃ村(旧日経戸田書店)くらいか、いまも建物が残ってるのは。
清水フードは骨組は流用されてるけど立て直したみたいなもんだし。

そう考えるとスパイシーキッチン(ブックスノザワ)の建物はよく残ってるな・・・。
大型店舗ではないけど。

パチンコ屋の跡地にできたエニタイムフィットネスが駐車場の舗装すら中途放棄されて放置されてるのがなんとも。
自粛解除で工事再開されるかな?

開業しても人が来なさそうではあるが・・・。

ここまで見た
  • 778
  • StayHome気味の雪ん子
  • 2020/05/29(金) 17:38:37
イノシシ

ここまで見た
  • 779
  • StayHome気味の雪ん子
  • 2020/06/08(月) 20:13:33
小新のステーキ1 赤から 壊してた

ここまで見た
道路工事に伴う立ち退きだね。
アピタや済生会病院の通りに繋がるみたいだし、そうなれば工業高校前の交通量が減るね。

ここまで見た
  • 781
  • StayHome気味の雪ん子
  • 2020/06/16(火) 18:27:25
西郵便局前のバッティング場の跡はココカラファイン?

ここまで見た
  • 782
  • StayHome気味の雪ん子
  • 2020/06/20(土) 18:40:06
>>781
ガタ子に出てたっけ?

ここまで見た
>>782
出てなければガセだと? お前にとってガタ子がすべてなのか?

ここまで見た
>>769
セブンイレブン復活…って例のブログに載ってたね
前は駐車場が狭かったけど今度はコダマ薬局の敷地も入って広々かな?

ここまで見た
  • 785
  • StayHome気味の雪ん子
  • 2020/08/07(金) 09:07:29
家寳 閉店?

ここまで見た
  • 786
  • StayHome気味の雪ん子
  • 2020/08/07(金) 10:01:27
>>785
とっくに

ここまで見た
大学前の清水フードの道路挟んで向かいにあるフィットネスクラブは相変わらず建物だけのドンガラ状態だけど(あれ開店する日来るんだろうか?)
同じ敷地内に新しい建物作ってて、回転寿司屋ができるらしい(函館寿司とかなんとか)。

これまたタイミング悪いな・・・って感じだけど寿司ならテイクアウトでどうとでもなるか。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード