新潟市西区スレッドPART2【坂井輪・黒埼地区】 [machi](★0)
-
- 653
- 2018/05/15(火) 21:48:13
-
穴があったら入りたい
-
- 654
- 2018/05/15(火) 22:30:39
-
自分は
穴があったら入れたい。
-
- 655
- 2018/05/15(火) 23:05:40
-
>>654
言われてしまった・・・
-
- 656
- 2018/05/16(水) 01:32:39
-
>>652
誰が恥を知るって?
区を人扱いって頭大丈夫?
-
- 657
- 2018/05/16(水) 09:15:28
-
成人してるから親は関係ないとかの考え方するほうが馬鹿だろ。その親が犯罪者を生んだんだし、犯罪者に育てたんだから責任大きいだろ。成人してたら親は関係ないという日本の風潮は異常。
-
- 658
- 2018/05/16(水) 09:28:40
-
>>647
>成人してたら親は関係ないという日本の風潮は異常。
逆だよバーカ
日本の風潮じゃないよ
-
- 659
- 2018/05/16(水) 09:57:15
-
525無くなったの結構前やで
-
- 660
- 2018/05/16(水) 10:42:59
-
親の責任って言ってる奴は自分の子供が犯したらどうやって責任取るつもりなんだか教えて欲しいわ
-
- 661
- 2018/05/16(水) 10:47:03
-
子供がいないか絶対に子育て失敗しないとか思ってんだろうね
-
- 662
- 2018/05/16(水) 10:53:38
-
> >660
親が我が子を殺して詫びるんだよ
-
- 663
- 2018/05/16(水) 10:59:47
-
>>662
早く逃げろ、君の親が包丁研いでたぞ
-
- 664
- 2018/05/16(水) 14:12:10
-
事件発生の日から連日、黒埼で不審者情報のメールが絶えない話
をさっき聞いた。今日もあったそうだ。
あの格好で現れ、児童が手を掴まれている…我々大人達の巡回が必要。
-
- 665
- 2018/05/16(水) 15:05:19
-
マスゴミ、被害者宅前から中継してる
なんでそっとしておいてくれないのか
-
- 666
- 2018/05/16(水) 16:03:58
-
>>665
だって ゴミだもの
みつを
-
- 667
- 2018/05/17(木) 09:25:07
-
このスレに現れた野次馬クズを見れば、そういう需要があるということは理解できるだろう
テレビ大好き世代のご老人には他人の不幸が一番受けがいい
-
- 668
- 2018/05/17(木) 22:23:17
-
糞スレには糞レスが似合うww
-
- 669
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 670
- 2018/05/21(月) 18:26:03
-
関屋レベルなら職質掛かるはずなんだがな
-
- 671
- 2018/05/28(月) 16:30:29
-
寺尾の西大通りのとこ、西松屋とアオキを挟んでセブンが二つになるの?
本部に逆らったのか
-
- 672
- 2018/05/28(月) 19:46:13
-
>>671
現店舗の移転だね。
〜5/30 15時迄閉店売り尽くしセールのチラシ入ってたよ。
Cタイプの店だと15年契約半ばで強制的にお国替えさせられるらしい。
学生時代使ってたセブンも、はす向かいに意味もなく移転させられてたりしてたわ。
-
- 673
- 2018/05/28(月) 19:54:10
-
それでセブンって移転や改装が多いのかぁ
横レスだけど色々納得いったわサンクス
-
- 674
- 2018/05/29(火) 01:46:04
-
西区には糞しかおらんのか
-
- 675
- 2018/05/29(火) 06:23:06
-
跡地には美容室
-
- 676
- 2018/05/29(火) 08:03:32
-
ドラッグストア攻勢で、コンビニもイートインやら他にもいろいろ
先進的な事しないと売上落ちるばかりだろうからな。
コスパ重視の人増えてるから、その点でも明らかに不利。
-
- 677
- 2018/06/01(金) 14:10:54
-
セブンの坂井店もちょっと前にすぐ隣に敷地拡大して移されてたな
前は坂井村上店表記で店舗跡はそのまま駐車場が拡大された形
-
- 678
- 2018/06/01(金) 23:59:05
-
>>677
今回の寺尾台移転は前の方が駐車スペース広いw、オーナー苛めとしか思えねえなw
-
- 679
- 2018/06/02(土) 01:47:46
-
コンビニのFC制って現代の奴隷制度だからなあ
自分の土地で始める分にはいくらか強気に出られるが、そうでない場合は死ぬまでやめられない
-
- 680
- 2018/06/02(土) 17:26:45
-
本部に逆らうとドミナントの名の下に
すぐ近くに直営店がやって来るとかいうやつ
-
- 681
- 2018/07/08(日) 01:16:33
-
24時間営業は大変ね
-
- 682
- 2018/08/16(木) 11:44:26
-
サークルK坂井輪店が閉店
-
- 683
- 2018/08/16(木) 23:26:37
-
ガタ子ですでに出てた話題じゃない?今さらって感じ。
それねらツルハ小針はいつ開店なのか調べてきてよ。
-
- 684
- 2018/08/17(金) 00:01:16
-
9月オープン予定ってなってるな。まあカワチの方が安いけどツルハは電子マネーがほぼ何でも使えるのがメリット。
-
- 685
- 2018/09/02(日) 22:34:38
-
西区青山の快活クラブが閉店だって
-
- 686
- 2018/10/25(木) 08:28:02
-
新潟大学祭どうだった
-
- 687
- 2018/10/29(月) 21:33:13
-
西区から新市長が誕生
-
- 688
- 2018/10/29(月) 22:24:29
-
西区・西蒲区のせいで申し訳ない。
もう国から不良物件な案件が来ても断れない。
なにせ、8年国会にいても採決しか参加させてもらえなかったもんで‥
-
- 689
- 2018/11/05(月) 22:08:34
-
国会議員って仕事何するんだ
-
- 690
- 2018/11/07(水) 05:06:07
-
大変ね
-
- 691
- 2018/11/13(火) 10:16:03
-
新市長どうよ?
-
- 692
- 2018/11/22(木) 23:11:55
-
関東南部から移住してきましたが
雨と風が多くてビックリ
ラーメンうまい
米うまいよ
バイパスの合流の仕方が下手糞なのもビックリした
いきなり入って来る
助走の距離感、合流距離沢山使おうよ
後ろがふんずまっているのを見てワロタ
-
- 693
- 2018/11/22(木) 23:53:30
-
でわのかみ
-
- 694
- 2018/12/02(日) 20:19:33
-
亀貝インターから大堀幹線にぶつかったところ
サークルKも靴屋も薬屋も閉まったけど、大きなビルでも建てるのかな
それとも、偶然?
-
- 695
- 2018/12/03(月) 09:26:34
-
>>692
ようこそ〜
-
- 696
- 2018/12/03(月) 16:20:53
-
ついに!新潟市2店舗目!西区東青山に
『いきなり!ステーキ新潟青山店』がオープンするらしい。
http://gata21.jp/archives/78283623.html
-
- 697
- 2018/12/04(火) 10:27:20
-
ステーキうまいよ
-
- 698
- 2018/12/05(水) 07:16:59
-
新潟西道路の早期4車線化を要望
国道116号 新潟市長ら国交省に
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20181204436499.html
-
- 699
- 2018/12/05(水) 10:02:54
-
たのんます〜
新市長 仕事してるね
-
- 700
- 2018/12/05(水) 18:47:48
-
今日アピタが安売りで駐車場入れなかった
-
- 701
- 2018/12/06(木) 23:29:12
-
コストコはよつくれや
-
- 702
- 2018/12/07(金) 00:42:54
-
どこに造るねん
>>700
アピタ繁盛しとるね
このページを共有する
おすすめワード