長野県諏訪広域スレ 180 【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】 [machi](★0)
-
- 799
- 2016/02/02(火) 20:58:17
-
何かの本ので「この音は木の水分が固まって木が割れる音だ」と言う一節を読んだ記憶があるのだが、
これが雨氷で倒木することを書いていたのかな?
本のタイトルが思い出せずにムズムズしてきた。
-
- 800
- 2016/02/02(火) 22:54:45
-
氷の重みというよりも、木の水分が氷って折れたらしい。
だから、折れたのはだいたいミズナラらしい
-
- 801
- 2016/02/02(火) 22:57:13
-
>>799
凍裂っていう小説かな?
読んだ事ないからそのフレーズがでてくるかは知らないけど。
-
- 802
- 2016/02/02(火) 23:13:54
-
>>773
> 寄付集金に来れないように倒木道路ふさいでくれ!
笑ったよ。気持ちは分かるが
来られないってことは、自分も出られないってことかと
-
- 803
- 2016/02/02(火) 23:46:09
-
>>801
ムズムズしているのは...
北杜生、井上靖か....畑正憲。
北海道の音威子府辺りが頭に浮かんで来るんだよな。
前世の記憶かな。
-
- 804
- 2016/02/03(水) 09:08:19
-
茅野の山浦の地区は財産区のスキー場や別荘の賃料で年間数億の収入あるから
御柱で大盤振る舞いできるんだよな。引き子にも弁当やら飲み物無料だし。
ちょっとお駄賃出るし。他の地区との格差半端ない
-
- 805
- 2016/02/03(水) 10:10:07
-
山浦って何処の事言うの?
-
- 806
- 2016/02/03(水) 11:39:55
-
基本的には茅野の小泉山より八ヶ岳側
-
- 807
- 2016/02/03(水) 15:00:42
-
寄付…集めに来るんですかねぇ
御柱に何の興味もありませんが
家建てちゃったら逃れられないことなのかな
-
- 808
- 2016/02/03(水) 17:51:18
-
>>805
諏訪から見ると山裏は米沢〜北山(永明寺山の裏)と後山〜上野(有賀峠の裏)って云う解釈だったが違うんけ
-
- 809
- 2016/02/03(水) 18:21:14
-
≫799
京極夏彦かな?
-
- 810
- 2016/02/03(水) 18:26:09
-
昨日の夜、桑原付近で火事あったん?
-
- 811
- 2016/02/03(水) 20:29:49
-
6日、長野朝日の旅サラダが岡谷を生中継だとさ。
らっちゃーさん来るのはいいけど、うなぎ・・・
まあ園児がうなぎの稚魚放流したらしいからいいか・・・
-
- 812
- 2016/02/03(水) 20:34:47
-
木落とし坂の抽選が終わったが、仲間で町長から便宜
してもらうと言ってるが、厳選抽選じゃなかった?
-
- 813
- 2016/02/03(水) 20:44:30
-
>>809
残念ながら京極さんの本は一冊も持ってなくて.....。
怖い本は苦手です。
小説じゃなくて岩波新書とか紀行文かとも。
-
- 814
- 2016/02/03(水) 20:52:41
-
>>812
勝手にアテにしてるだけじゃね?
-
- 815
- 2016/02/03(水) 21:29:30
-
ちょっと揺れた?
-
- 816
- 2016/02/03(水) 21:31:28
-
>>810
諏訪の自動車教習所の向かいで火災っぽいのがあったらしいよ
-
- 817
- 2016/02/03(水) 21:36:55
-
ネコの番組見ていたら速報来たね。
長野県北部で震源はごく浅くM4.3だったかな。
-
- 818
- 2016/02/03(水) 21:48:14
-
ホンマでっか見てたら家の近くを大型車が通って揺れるような揺れ方じゃなかったからもやしと思ったけど
-
- 819
- 2016/02/04(木) 00:18:01
-
サークルKのファミマ統合が話題になってるが、
高島城の回り、ファミマだらけになっちゃうじゃんね。
あの狭い範囲に3店舗って。
-
- 820
- 2016/02/04(木) 04:55:45
-
清原ショックだな〜
食パン5枚しかのど通らなかったよ
-
- 821
- 2016/02/04(木) 05:18:02
-
言取言方の彳卸木主
-
- 822
- 2016/02/04(木) 05:45:34
-
言取言方シ胡の彳卸ネ申シ度り日月けのシ毎
-
- 823
- 2016/02/04(木) 08:04:47
-
さて、そろそろNGにするか。
しかし今日も冷えましたね。
しかも月曜日は、また雪予報・・・
-
- 824
- 2016/02/04(木) 09:59:28
-
>>819
上諏訪駅前に湖柳郵便局隣に高島城裏に工業団地入口か…
-
- 825
- 2016/02/04(木) 10:15:14
-
>>824
もっと狭い範囲じゃね?
サークルKの高島店、城南店、それから現ファミマの城前店で3店舗
-
- 826
- 2016/02/04(木) 10:41:26
-
>>825
あ、城南小の所にもあったか
-
- 827
- 2016/02/04(木) 10:44:45
-
そういえば市役所から清水に行く所にもサークルKがあった
-
- 828
- 2016/02/04(木) 10:48:17
-
そんなこと言い出したら岡谷はもっと酷いことに・・・
岡谷インターとアピタ近くのサークルKが、ファミマになったら・・・
-
- 829
- 2016/02/04(木) 12:03:46
-
>>820
恵方巻き五本じゃないのか。
北海道の中田に清原と同じ匂いを感じる。
-
- 830
- 2016/02/04(木) 17:22:14
-
塩嶺峠の雨氷 キラキラしてて綺麗
見てる人いっぱいいた
-
- 831
- 2016/02/04(木) 17:33:57
-
樹氷すごいね。幻想的
-
- 832
- 2016/02/04(木) 18:32:38
-
うーむ。今年も明けの海だったか。
やっぱり、-10度台が2週間は続かないと難しいのかな。
-
- 833
- 2016/02/04(木) 18:52:23
-
倒木もすごかったけどね
-
- 834
- 2016/02/04(木) 18:57:16
-
これか
https://www.youtube.com/watch?v=qKCNdeXwXAI
-
- 835
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 836
- 2016/02/04(木) 20:33:36
-
>>835
残念だが俺の上げた動画じゃないんだよ
これでお前は勘の悪い馬鹿な荒らし野郎となってしまったな
-
- 837
- (^w^)
- 2016/02/04(木) 20:40:59
-
たった一レスで荒らしだなんだって低脳は、いつもの岡谷の馬鹿ウヨかw
おはようライナーでも撮影してこいw
-
- 838
- 2016/02/04(木) 20:51:56
-
>>837
お前の今までのレスが殆ど荒らしなんだよ
さっさと消え失せろw
-
- 839
- 2016/02/04(木) 21:08:34
-
>>837
お前の種姓は全部解ってるんだよ
ここで暴露してやろうか
-
- 840
- 2016/02/04(木) 22:32:34
-
>>838
馬の耳に念仏
-
- 841
- 2016/02/04(木) 23:11:12
-
>>839
馬鹿相手にしてると馬鹿が伝染るぞ。
さっさとNGに入れるのが吉。
-
- 842
- 2016/02/04(木) 23:23:05
-
>>834
すごいね、こんなんになってたのか…
-
- 843
- 2016/02/05(金) 00:36:04
-
>>825
そうそう。その範囲のこと。
高島城の周辺、道1本に1軒づつファミマって、
ありすぎだろ。流石に。
-
- 844
- 2016/02/05(金) 08:05:17
-
俺も退職馬鹿ですよ〜
-
- 845
- 2016/02/05(金) 09:22:07
-
>>829
馬鹿か?中田は清原と違って、ファンに親切だし
特に子供にはとても優しい。
清原はオーナーに甘やかされて、チーム内でも
特権階級みたいにされてたから態度かでかくなっ
て結局こうなってるが、中田は周りに厳しく接した
先輩が何人もいたから道外れなかったんだぞ。
特にダルビッシュ、金子誠は常に目光らせてたからな。
-
- 846
- 2016/02/05(金) 09:23:49
-
>>845
スレ違いは他でやってくれ
-
- 847
- 2016/02/05(金) 10:17:17
-
2chのノリでレスるなやw
まあ言えることは 鉄 は迷惑
-
- 848
- 2016/02/05(金) 11:32:44
-
茅野のラフォーレって徒歩でも利用できる?
-
- 849
- 2016/02/05(金) 11:47:33
-
>>848
ずくがあれば駅から歩けんほどの距離ではないと思う
このページを共有する
おすすめワード