facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 221
  •  
  • 2015/12/06(日) 14:29:32
観光客から見たら、駅にあんな地下広場があったら、
兼六園方面の私鉄ぐらい発着していそうなものなのに、
見掛け倒し感が半端ない

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/12/06(日) 14:39:50
地下道くらいしかないというね
稀に自転車が来て笑ってしまうけど。自転車立ち入り禁止になってないのかな、見てて危ないわ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/12/06(日) 14:53:21
>>221
>見掛け倒し感が半端ない

鼓門「せやな、あれはアカンわ」

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/12/06(日) 15:24:35
なんで 関西弁?

ぶんぶんぼーるって
どこ行っても おるな

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/12/06(日) 15:27:25
>>221
あそこはイベント広場で良いんじゃないの?
今もなんかやってるよね。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/12/06(日) 16:42:12
コスト的に夢物語から脱しきれない事が明白な地下鉄だが、
それでも捨てきれずに話題に上るのは
現状の北鉄バス一辺倒ともいえる寡占状態が
解りにくくても大名商売を続ける事への不満が根強いからだと思う。

この不満は100円バス程度では拭いきれず、結局マイカー利用に拍車をかけ、さらなる渋滞を生み、マラソンとの摩擦・衝突の遠因にもなってるのでは?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/12/06(日) 16:53:54
>>226
どこ行っても都会でさえバスはほぼ独占状態だよ。
ダブルところはそれだけの需要が有るところでさほど競争意識は無いんじゃないの?

地下鉄は単に都会への憧れでしょ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/12/06(日) 17:57:05
地下鉄への予算は、
山側環状の全四車線化
海側環状の側道全開通
海側環状の高架線全線開通
海側環状の高架線全四車線化
その後だな

それぞれの工事終了には5年から10年、中には20年必要なものがあるから
40年から50年後。
その時の金沢は、東京に吸い取られ、朽ち果てていると思うけどな。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/12/06(日) 18:32:38
ステーションデパートがあった頃は
通路にもお店があって賑わっていた。
広告ウインドウだけの場所もあったけど
お向かいの都ホテル地下街との一体感があった。
誰がこの場所をこんなつまんない場所にしてしまったんだろう。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/12/06(日) 18:58:45
地下道はせめても武蔵まで繋げて欲しいね
近江町まで雨に濡れずにアクセス出来る方法が欲しいところ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/12/06(日) 19:03:56
20年前ぐらい前にBBSで地下鉄談義してたのが懐かしい思ひ出

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/12/06(日) 19:08:39
>>228
いや、多分東京と金沢でシーソー状態に成ると思う

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/12/06(日) 20:35:12
いっそ昔みたいに、ロープウェイを通せばいいよ。
乗降口は、主だったデパートにして!

地下鉄よりは費用かからないだろ?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/12/06(日) 20:45:29
いやいや、チューブでお願いします

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/12/06(日) 21:58:02
何で野町まで来てるのに金沢まで来れなかったのでしょう?石川線は

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/12/06(日) 22:16:21
金沢駅と野町駅間は路面電車があった

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/12/06(日) 22:37:49
その路面電車はモータリゼーションとともに廃止…

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/12/06(日) 23:31:12
なんかさ、段々電車のスレになってきたから聞くけど北陸新幹線の京都〜大阪間も地下なの?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/12/06(日) 23:56:23
大深度地下なら土地買収の必要がなくなるから地下じゃないの?
リニアの品川も名古屋も地下

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/12/07(月) 00:19:20
>>235
野町が金沢じゃないみたいな物言いだな。
かつては野町の先に白菊町という駅があって
さらにその先へ延伸する計画もあったのだ。
戦争を挟んだのでチャラになってしまったが
野町四丁目電停(市内電車の終点)と野町駅を結ぶ専用軌道が作られ
市内電車の乗り入れがなされた時代もあった。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/12/07(月) 00:28:39
繋いでメリットあるの?
そんなに地域交流無いだろ。
要は片町まで行ければ良いんだろ?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/12/07(月) 00:41:16
>>241
折り返しのことも考えろ。
浅野川線沿線から片町に来たい人だっているはずだ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/12/07(月) 00:57:04
>>239
京都大阪間を地下化出来るなら、野町金沢駅なんて安いもんだと思うけどなぁ
あ、財源の母体の規模がそもそも全然違うか

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/12/07(月) 01:21:54
>>240
駅前のS字坂は市電の跡地そのものだよね。

>>241
朝夕は鶴来・野々市から高校生が金沢市内の各高校へ、逆に市内から鶴来高校へ通学して混雑する。
一般人の買い物は車で郊外のショッピングセンターへ行くのが定着してしまって、沿線に住んでいながら電車にほとんど乗ったことの無い人が多くなってしまった。

野町でバスに乗り換えてさらにもう一回乗り換えないと目的地に着けない事が多いのが不便。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/12/07(月) 02:03:32
だからこそ野町片町間が必要
内灘民にとっても金沢駅片町間が必要

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/12/07(月) 03:13:01
バスで十分じゃん。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/12/07(月) 03:33:33
バスでもいいけど、専用バスレーンと乗り継ぎ割り引きを!

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/12/07(月) 05:48:19
定期ではない、通常のiCaで電車からバスまでシームレスで乗れるようにすべきだと思う。
Icoca対応すればなおよし。
要は北鉄のやる気だと思うが。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/12/07(月) 06:45:07
なんで廃止されたか わかってんの
金沢は道幅が狭く 車の増大で
渋滞や混乱が生じたためだよ
時代の逆行だよ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/12/07(月) 06:59:36
>>248
同意。
実現させるためのコストパフォーマンスのよい利便性向上(利用客増)案じゃないかと。

殿様商売の北鉄なんか切り捨てて「オレが実現してやるっ」ってな会社が登場すれば、
さすがの北鉄もぬるま湯から出る気になるかも??w

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/12/07(月) 07:44:21
鉄道路線をバス専用道路にしてバス一本にすれば乗り入れが容易になる
維持費用も遥かに安い
金沢レベルだと鉄道充実させてもコストに見合わない

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/12/07(月) 09:57:49
>>251
乗り物の動力コストは
電気:1
ディーゼル:2
蒸気:6
と聞いたことがある。
線路や架線、変電所はいらなくなっても
信号設備や踏切は必要だ。
鉄道のバス専用線化は口で言うほど容易いものではない。
だからこそ北鉄は電気鉄道のまま維持している。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/12/07(月) 09:58:57
西金沢からJRに乗り入れるのは費用かかり過ぎますか?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/12/07(月) 10:28:42
鉄道延伸する前提ならバス統合化の方がお得
そうでなくてもこのまま赤字垂れ流すならバスにした方がいい
ただ別にあの路線程度なら専用道でなくてもいいと思うけどね

単に北鉄が一時の痛みを伴いたくないだけ
遠いか近いかわからんがいずれかは廃止になるでしょ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/12/07(月) 10:59:31
北鉄も鉄道継続ムリって言ってるしね

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/12/07(月) 11:33:34
鉄道廃止してバスに変えて、栄えた地域はあっただろうか
過疎の奥能登ですら、住民の6割が廃止してより寂れたって思ってるのに
地方の交通機関は自治体がある程度金出さないと

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/12/07(月) 11:35:06
大事な視点ですね

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/12/07(月) 12:44:09
中心部のアクセスと過疎地域は同列に語れないと思うがな

あと能登や他の鉄道廃止の過疎地域は利用客が少ないから廃止になるのであって寂れた要因はまた別
鉄道存続させても寂れる速度を少し緩やかにする程度

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/12/07(月) 12:55:26
>>253
北陸新幹線の高架ができちゃったので
高高架線か地下をくぐって海側に出る連絡線が必要になると思う。
将来甲種輸送が必要になったらどうするつもりだろうか。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/12/07(月) 13:00:22
中心部に路面電車走ってる松山なんて、栄えてるなって思う
松山駅は金沢駅以上に辺鄙な場所だけど
香林坊大和=いよてつ高島屋みたいな感じ

道後温泉あるのも大きいけど

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/12/07(月) 15:42:53
>>235
あれは昔は反対側を名古屋まで伸ばす予定だったから

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/12/07(月) 16:34:36
>>261
石川線は元々別々だった4つの鉄道会社の路線を1つにまとめたものだからな。
旧鉄道敷設法第七十四号に「岐阜県大垣ヨリ福井県大野ヲ経テ石川県金沢ニ至ル鉄道」 という記述がある。
その一端を担うはずたったのが石川線。
石川線の一部である金名線も、起点は白山下駅であり終点ではなかった。
名古屋・岐阜方面から金沢を目指した路線であったのである。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/12/07(月) 19:56:48
いい加減、話題がしつこいね。

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1128148131/

北鉄スレあったよ。こちらでやれば?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/12/07(月) 21:01:13
>>263
5年前に牛がスレストしたままです。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/12/07(月) 21:03:54
>>263
お出かけはどうだった?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/12/07(月) 23:50:47
内容見たわ。こんだけ熱いんならスレ立てて再開してもいいんじゃないの?


お出かけはあの後曇ったが、特に問題無かったかね。50m道路終点近くでスタバが出来てるとは思わなかった。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/12/08(火) 00:35:15
>>256
金沢。
地方の田舎都市の中では今も人口増え続けてる珍しい都市。

ここまで見た
  • 268
  • 元・住民
  • 2015/12/08(火) 11:01:19
>>264
レス読んできたが、スレストじゃなくて満了廃止だな。
んで、登場の住民が誰も存続意見を書き込んでない。
議論の場に指定された県民スレッドでも、誰も復活を願い出たりしてないようだ。

類似スレッドとか確認が必要だが、復活を働きかける時期なのかもしれないね♪

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/12/08(火) 11:33:25
近江町が 観光客とトラブルで
撮影NGのお店が増えてるらしい
そして 地元客離れは ますます進んでいる
「観光客のお店になったね」
って地元客はイヤミを言って帰るらしい

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/12/08(火) 12:19:56
どのみち専スレ維持する程ネタ続かないでしょ
一過性の盛り上がりだけなので統合スレで十分

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/12/08(火) 21:16:11
カプセルホテル出来たみたいやね
オーロラ復活せんかな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード