★★★★新潟県新発田市は良い所Part41♪★★★★ [machi](★0)
-
- 855
- 2016/02/03(水) 20:11:13
-
>>844
道路が通行止めではなく歩道が通行止め
-
- 856
- 2016/02/03(水) 21:30:23
-
>>854
中学のときビリー・ジョエルとかサイモン&ガーファンクルを借りたよ。
貧乏中学生にはありがたかった。いまもやってるのか知らないけど試聴
もさせてくれた。
-
- 857
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 858
- 2016/02/03(水) 22:29:30
-
なんで、まずいのかな?
ヤバいなら尚更、伝えるべきでは。
-
- 859
- 2016/02/03(水) 22:57:31
-
句読点打ちすぎだろ…
-
- 860
- 2016/02/04(木) 19:30:57
-
週間予報だと最高気温が5℃以上が続くみたい。
市街の雪は消えちゃうね。
-
- 861
- 2016/02/04(木) 20:41:21
-
新発田市に映画館を作ってほしい。
-
- 862
- 2016/02/04(木) 21:05:06
-
30年ほど前にあったんだけどねぇ
-
- 863
- 2016/02/04(木) 21:11:26
-
買わなくて良かった
-
- 864
- 2016/02/04(木) 21:33:43
-
>>861
映画館欲しいけどたぶん新発田市の規模では経営が
難しいんだろうね。
-
- 865
- 2016/02/05(金) 00:00:46
-
イオン出来る前はシネコン入るなんて噂があったんだけどね〜
-
- 866
- 2016/02/05(金) 11:10:44
-
新発田にドン・キホーテ欲しい。
-
- 867
- 2016/02/05(金) 13:44:16
-
新発田にUSJを作ろう!
沖縄USJなんて那覇からめちゃくちゃ離れていて、車でしか行けない名護に出来るんだよ。
新発田だって可能なはずだ!
というはてしない夢。
-
- 868
- 2016/02/05(金) 13:44:44
-
俺はびっくりドンキーが欲しい
-
- 869
- 2016/02/05(金) 16:49:52
-
山形の上山にコストコってなぜだ?
新発田にくりゃいいのに。
-
- 870
- 2016/02/05(金) 17:42:57
-
>>864
三条にイオンシネマがある。三条の人口は新発田とほぼ同じ。
でもあそこはすぐ隣に燕(人口8万の街)があるんだよな。
新発田の近隣は北区(旧豊栄)のひとはわざわざ新発田に来ないで中央区
に行くだろうし胎内市や聖籠町は小さいし村上は遠すぎる。
-
- 871
- 2016/02/05(金) 18:26:02
-
>>870
一応指摘しておくけど、イオンがあるのは三条市ではなく燕市ね。
両市街の中間にあるからどっちでも良いようなものだけど。
-
- 872
- 2016/02/05(金) 19:10:21
-
うまいところに作ったな。
-
- 873
- 2016/02/05(金) 19:50:45
-
http://www.sankei.com/politics/news/160205/plt1602050024-n1.html
黒岩君の質問
-
- 874
- 2016/02/05(金) 20:15:14
-
>>868
賛成
-
- 875
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 876
- 2016/02/05(金) 21:25:54
-
>>875
前からそんななのか。今でも変わらないんだろうな。
知り合いに聞いた話だと院長が体格のいいスタッフに
毎日の体重と食事内容を書いて提出しろと命じてたって。
嫁の指図だったのかな。
嫁はその職員に嫌がらせの様に説教しまくってたって。
それ聞いてから嫌悪感しかないわ。
-
- 877
- 2016/02/05(金) 21:53:04
-
>>873
新大も長技大も上教大も財政難なのに悠長だな
当選挙区の敬和・職能・リハ大は安泰なのか?
-
- 878
- 2016/02/05(金) 23:59:24
-
チャーシュー黒岩
-
- 879
- 2016/02/06(土) 09:23:47
-
チャーシュー力
-
- 880
- 2016/02/06(土) 11:10:51
-
誰だよ黒岩なんてアホに投票したバカ市民は
恥を知れ恥を
-
- 881
- 2016/02/06(土) 12:24:35
-
政治ネタつまんないからやめようよ。
-
- 882
- 2016/02/06(土) 12:51:29
-
大事だよ。
-
- 883
- 2016/02/06(土) 14:06:26
-
言っとくけど黒岩は勿論ひどいけど安倍も相当ひどいよ
-
- 884
- 2016/02/06(土) 16:10:14
-
この前の選挙の時、自民党にあれだけ勢いがあったのにチャーシューメンに負けちゃったってことは
要はタマが悪かったんじゃないか?
このままの顔ぶれだと、これからも選挙結果はあんまり変わらない気がする
-
- 885
- 2016/02/06(土) 16:23:05
-
今の自民党議員は党執行部にへーコラ従うしかないから、誰が候補になっても同じ
県内の他の自民党議員に比べれば、うちのはまだマシなほう
-
- 886
- 2016/02/06(土) 16:39:48
-
>>885
がっと・・・はダメだろ
全然仕事してねぇし
-
- 887
- 2016/02/06(土) 17:28:55
-
チャーシュー議員選出地はここですか?
-
- 888
- 2016/02/06(土) 17:32:17
-
>>884
チャーシューは比例復活じゃなかった?
-
- 889
- 2016/02/06(土) 18:12:42
-
比例復活はがっと
-
- 890
- 2016/02/06(土) 18:21:36
-
新発田の寿司屋で一朗寿司とちとせが気になってます。
夜は2、3人の少人数で、江戸屋、仲寿司、ながしまのように
一品料理をつまみにして飲んだりできますかね?
半年に一度くらい仲間うちで集まる感じなのですが、
江戸屋ばかりで飽きてしまいました。
-
- 891
- 2016/02/06(土) 18:22:39
-
わかる方教えると有難いです。
よろしくお願いいたします。
-
- 892
- 2016/02/06(土) 20:25:42
-
>>880
民主党県議の佐藤浩雄の支持者ほぼ全員が黒岩に投票したんだろ
新発田市の開票が始まるまでがっとがリードしていたし
-
- 893
- 2016/02/07(日) 00:25:44
-
消防車のサイレンが鳴り響いている。どこだ。
-
- 894
- 2016/02/07(日) 01:07:25
-
滝谷ってメール来たよ
-
- 895
- 2016/02/07(日) 19:36:58
-
トニー滝谷
-
- 896
- 2016/02/07(日) 22:08:06
-
最近水道の水がカビ臭いのですが、皆さんのお宅はどうですか?
-
- 897
- 2016/02/07(日) 22:36:21
-
>>896
その件は既に市のHPに載ってるよ
-
- 898
- 2016/02/07(日) 23:46:23
-
>>897
ありがとうございます
水源の問題だと、戻るまで気長に待つしかないですね
-
- 899
- 2016/02/08(月) 07:39:01
-
誰か>>890に答えてあげて。
-
- 900
- 2016/02/08(月) 09:22:03
-
自演うぜぇ
ググれや
-
- 901
- 2016/02/08(月) 18:44:09
-
城下町新発田の食生活 で検索してみてください
こちらのブログは新発田の美味しいお店
丁寧に紹介してくれていますよ
ご自身も食べる事と飲むことが
大好きなようで読んでいて楽しいですよ
私はよく拝見しています!!
-
- 902
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 903
- 2016/02/09(火) 00:26:36
-
実名あげられまくりだな
学生時代にどんな怨みを買ってるのやら…
-
- 904
- 2016/02/09(火) 00:46:41
-
>>901
ありがとう
このページを共有する
おすすめワード