【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド Part96 [machi](★0)
-
- 13
- 2015/09/14(月) 19:30:26
-
>>9
たかだか1時間チョイの違いじゃないか
どんだけネット依存症なんだよ。
-
- 14
- 2015/09/14(月) 19:57:20
-
福井が小松空港を狙ってるから、いいんじゃないか
-
- 15
- 2015/09/14(月) 20:44:05
-
>>9
新幹線での圏外は合計50分程度
http://www.rbbtoday.com/article/2015/03/20/129641.html
-
- 16
- 2015/09/14(月) 21:32:07
-
>15
使ってる途中で切れるのがイヤなんだろう
合計時間なんて意味がない
-
- 17
- 2015/09/14(月) 21:42:06
-
旧はくたかの時も直江津から越後湯沢までの間は退屈だったな
景色も見えなきゃスマホでも弄りたくなるわ
-
- 18
- 2015/09/14(月) 22:05:55
-
我慢する・こらえるということが苦手な現代人が増えてるから、
その流れで「時間を食べる」ことが苦手な人も増えてるんだろうね。
かつては、世界の中でも時間を食することが上手いと言われた日本人だったハズなのに。
オラは鉄道で上京する時は今でも、出発前にキオスクで文庫本か雑誌買うぐらいはするなぁ。
スマホだって圏外状態でできるゲームぐらいあるんじゃないの?
ある日突然旅立つ人は少ないだろうから、世の中で一番面倒な食べ物(時間)の準備をあらかじめしておく、オトナな人になろう!
-
- 19
- 2015/09/14(月) 22:09:21
-
>>17
東京まで長岡乗り換え時代の直江津ー柏崎間の海の景色が好きだった。
-
- 20
- 2015/09/14(月) 22:09:43
-
いい大人はオラなんて言いませんよ
-
- 21
- 2015/09/14(月) 22:26:24
-
悪い大人に決定
-
- 22
- 2015/09/14(月) 22:38:55
-
>>20
東北人を馬鹿にしているのか?
-
- 23
- 2015/09/14(月) 23:05:25
-
小説とか高尚なもんはいざ知らず
雑誌ぐらいは読めるだろ
-
- 24
- 2015/09/14(月) 23:11:48
-
そんなもの程度で時間を食す()のがどうのこうのとか
寝てるのと変わらんわ
-
- 25
- 2015/09/14(月) 23:13:23
-
おっす
-
- 26
- 2015/09/14(月) 23:13:39
-
>>24
そう、寝てれば良いじゃんw
-
- 27
- 2015/09/14(月) 23:30:03
-
新幹線になって、一段と揺れが少なくなったから以前より寝やすいね。
寝てれば過ぎる程度の時間さえ我慢できない人が増えたって事なんだろうね。
スマホ依存症ってヤツかな?w
>>20
金沢人ならワシと言うんだろうが、何かエラソーな印象があって馴染めないw
-
- 28
- 2015/09/15(火) 00:04:13
-
新幹線の中でグーグルマップを開いて
「速い速い」と喜んでいるうちに着いてしまった
-
- 29
- 2015/09/15(火) 01:11:11
-
フツーはそんなトコだと思うよw
ほんの数時間の話なのに退屈だ何だモンク言ってるso-netちゃんがお子ちゃまなだけでしょ。
-
- 30
- 2015/09/15(火) 01:45:46
-
>>27
ワシも使うけど年寄りはウラともいう。
能登の人が「オラッチの事をここらではウラって言うの?」と聞いていたのを思い出しました。
-
- 31
- 2015/09/15(火) 08:09:34
-
>>20
孫悟空「グッ!」
-
- 32
- 2015/09/15(火) 08:11:14
-
お子ちゃまじゃないんでそんな簡単におネムにならんのですよ
-
- 33
- 2015/09/15(火) 09:04:04
-
金沢に生まれ住んで早四十余年
能登民とも多く関わってきたがオラなんていい方聞いたことないな
-
- 34
- 2015/09/15(火) 09:10:56
-
>>30
福井のじいさんも「うら」って言う
-
- 35
- 2015/09/15(火) 09:11:07
-
東海道新幹線では
トンネル内でも携帯は つながるわけだから
トンネルだから 我慢しろと言うのは
東京から来るお客には 通用しない
仕事で大事なメールが来る場合もある
-
- 36
- 2015/09/15(火) 09:35:25
-
依存症がどうこうとケチを付けるより多くのユーザーが望むならそれを満たすのが客商売というもの
流石金沢
-
- 37
- 2015/09/15(火) 13:33:20
-
金沢ロフトの次はロクシタン金沢ですか?
次はセレブ御用達のスーパーマーケットの成城石井かね???
成城石井金沢店(仮称)が実現出来たら、札幌と福岡を差し置いて快挙でっせ!
-
- 38
- 2015/09/15(火) 13:52:46
-
オラァ60年前のラジオの「三太物語」を思い出したぞ
-
- 39
- 2015/09/15(火) 15:13:23
-
お前幾つだよw
-
- 40
- 2015/09/15(火) 15:22:12
-
>>36
現状での話をしてるんだが。
ムリクリ金沢批判にすり替えんでもw
-
- 41
- 2015/09/15(火) 15:30:40
-
42で部長ってのは?
読売系は報道するのかな?
-
- 42
- 2015/09/15(火) 15:33:44
-
>>13
なんで自分にレスしてるの?
-
- 43
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 44
- 2015/09/15(火) 16:56:59
-
パンツだけ見て何が興奮するのかわからん・・
-
- 45
- 2015/09/15(火) 17:08:30
-
隠してるものを誰よりも早く盗み見たい!
ってーのがブンヤどものスクープ魂ってヤツなんだよ、タブンw
-
- 46
- 2015/09/15(火) 19:12:02
-
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/04/22_00.htmlttps://www.westjr.co.jp/press/article/2014/10/page_6299.html
こんな感じで東北・山陽もサービスエリア拡大してる。
-
- 47
- 2015/09/15(火) 22:01:45
-
>>37
ロクシタンやラッシュの入っているビルは全体が臭い
-
- 48
- 2015/09/15(火) 22:17:45
-
>>43
駅で その男っぽい奴 見たわ
パンチラ覗いてて 怪しいと思った
-
- 50
- 2015/09/16(水) 12:15:11
-
>パンチラ覗いてて
その不審者ぶり、写メしてうpしたら祭になってたかもwちょっとしたカンジダのw
次回はぜひトライさん頼む( ̄▽ ̄;)
-
- 52
- 2015/09/16(水) 16:23:01
-
こんなトコで口論しても無駄なんにオワコンにしがみつくタイプがいるようだね。
結局は需要と供給、コスパの問題だろ?
税金山盛り投入で建設した後発新幹線なんだから、開業当初から完全無欠ばかり求めるもんじゃない。
本・当・に多くの乗客が必須だと要求するなら数年以内に整備されるさ。
それまでは安全性と定時性があれば充分。
-
- 53
- 2015/09/16(水) 17:53:48
-
オワコンの話題と思うならお前も黙ってればよい
-
- 54
- 2015/09/16(水) 18:30:07
-
>>53
つ座布団w
-
- 55
- 2015/09/16(水) 19:01:21
-
税金山盛りじゃない新幹線てあるか?
-
- 56
- 2015/09/16(水) 19:06:55
-
新幹線は好調のようだが半面高速バスは夜行も含め苦戦してるね。
エアラインはまあ完全競合だから苦戦は予想できたが、
バスは客層の違い(特に夜行)で影響があるもののそれほどのではないと思われたが
実際はかなり喰われているようだね。
宿泊施設はどうなんだろ?
開業前に新規参入が結構有ったが。
-
- 57
- 2015/09/16(水) 19:52:53
-
兼六園の入園料っていくらくらいだっけ
時期によって無料とも聞いたけど。
-
- 58
- 2015/09/16(水) 20:41:39
-
300円じゃなかった?
-
- 59
- 2015/09/16(水) 20:45:51
-
>56
全然足りてない。
来年度いっぱいは宿は取りにくいという見込みだそうだ
-
- 61
- 2015/09/16(水) 21:34:58
-
しつこいよ
-
- 62
- 2015/09/16(水) 21:36:08
-
>>58
ありがとう。
金沢城は無料だったよね?
この違いは何だろう?
-
- 63
- 2015/09/16(水) 21:49:24
-
>>62
木の手入れ代じゃない?
このページを共有する
おすすめワード