長野県諏訪広域スレ 179 【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】 [machi](★0)
-
- 26
- 2015/09/14(月) 01:25:59
-
>>25
消防団は犯罪者組織。
これ、諏訪では常識です。
-
- 27
- 2015/09/14(月) 12:02:17
-
>>26
一部の人の行動ですべてを決め付けられることはとても残念な事です。
-
- 28
- 2015/09/14(月) 12:27:13
-
つまり諏訪人全員犯罪者なんじゃね?
-
- 29
- 2015/09/14(月) 13:18:05
-
消防、やりたくてやっている人はそういないはず。
地域のしがらみ、親が地元で自営、断れない状況下にいる人たちがやっている。
消防団を無くすわけにはいかないし
消防に一度入ったらそのあとは公民館の役員に延々と捕まるし
大変だなぁ、お疲れ様だなぁ、としか思えない。
早朝練習だって大変だよ。
確かにうるさいけど、やっている方がつらいと思う。
あんまり悪く言うのはやめたらどうだろう。
我が家は免除金払わせてもらうつもりの立場だけれど。
-
- 30
- 2015/09/14(月) 13:57:27
-
荒らしの類にマジレスっていうか相手するなよ
喜ぶだけだぞ
-
- 31
- 2015/09/14(月) 15:10:14
-
よそ者の分際で消防団のことを五月蠅いと言って申し訳ありませんでした。
-
- 32
- 2015/09/14(月) 18:25:15
-
消防団をやったら、後は、地区の役は免除、とかにすればいいのに。
地区の役も、知ってる人間だけでやりたいから、必然的に顔を知ってる
消防団経験者、ってことになる。
消防経験者に聞いたけど、もう、うんざりだってよ。
出来れば引っ越したいって。
-
- 33
- 2015/09/14(月) 19:43:21
-
下諏訪のかっぱ寿司横にカルビ大将が出来るようですね。
近くに楽園があるけど大丈夫かな?
-
- 34
- 2015/09/14(月) 21:12:28
-
消防団とか公務員がやればいい
金にもならんのに民間人にやらせるなよ
-
- 35
- 2015/09/14(月) 21:38:02
-
>>33
GEO跡地?
-
- 36
- 2015/09/14(月) 21:39:42
-
少子高齢化で分団の統合再編が必要かと思う
30過ぎても一兵卒をやらなきゃあいかんという
状況では大変だわ。
-
- 37
- 2015/09/14(月) 23:22:52
-
ゲオ跡地はカッパの駐車場になってた
-
- 38
- 2015/09/15(火) 00:14:27
-
GEO跡地はかっぱの第二駐車場になった。その隣にカルビ大将が建設中ですね。
-
- 39
- 2015/09/15(火) 00:48:20
-
下諏訪のカッパはいつも混んでるな
あまりうまくないと言われてるカッパが人気なのは、あそこら辺にスシローやクラ寿司がないからカッパしか選択肢がないからだろうな
-
- 40
- 2015/09/15(火) 05:49:07
-
ゲオ跡地って何か入りそうな雰囲気だったけど、結局建物潰しちゃったんだな
-
- 41
- 2015/09/15(火) 19:25:23
-
今井の交差点にあった旧ゲオも解体しているけど、
次はないだろうな。
-
- 42
- 2015/09/15(火) 21:32:44
-
下諏訪からスシロー程度の距離なら車でふつーに行けばいいのにね
-
- 43
- 2015/09/15(火) 22:14:12
-
>>42
かっぱが混んでる時間帯は道もスシローも混んでいる
-
- 44
- 2015/09/15(火) 23:40:45
-
岡谷のオリンパスは何になったの?倉庫?
-
- 45
- 2015/09/16(水) 00:24:15
-
>>44
土壌改良工事だかなんだかをやってる模様
まぁ当分あのままだろうね
-
- 46
- 2015/09/16(水) 00:43:46
-
そこは!ツルヤだよ!
確定済み
-
- 47
- 2015/09/16(水) 01:37:11
-
入り口のところに何の工事か書いてあってツルヤなんて一切書かれていない
当のオリンパスも自社で使うか売却するからしいから、スーパーごときが土地を
買ってまでして出店するとは思えんな
-
- 48
- 2015/09/16(水) 02:15:15
-
AtoZどうよ
-
- 49
- 2015/09/16(水) 03:03:52
-
>>48
携帯の電波が弱いのを除けばコスパは高いと思う
-
- 50
- 2015/09/16(水) 08:37:54
-
うそー高校の時行ってたゲオがね
時代の流れかね(>_<)
-
- 51
- 2015/09/16(水) 09:22:12
-
>>46
確定じゃありません
-
- 52
- 2015/09/16(水) 12:14:42
-
そうなのか
有力者から聞いたから決定かと思ってた
-
- 53
- 2015/09/16(水) 15:05:39
-
スーパーにするには土地狭いんじゃね?
-
- 54
- 2015/09/16(水) 15:29:30
-
レイクウォークも厳しいな。
-
- 55
- 2015/09/16(水) 15:52:29
-
松本の山建は警察いっぱい張っているのに
諏訪の弘道は放置なのね。
-
- 56
- 2015/09/16(水) 17:33:27
-
読売新聞?9月16日 13時53分配信
ファミリーマートと経営統合に向けて協議中の
ユニーグループ・ホールディングス(GHD)が、傘下のユニーが運営する総合スーパーなど最大50店舗程度を閉鎖する方向で検討していることが16日、分かった。
-
- 57
- 2015/09/16(水) 18:03:49
-
>>55
言われるまで気づかなかった
-
- 58
- 2015/09/16(水) 18:58:35
-
>>54
>>56
丁度更地で止まっているし、閉鎖するよりも都合がいいかもね。
たけし軍団が来たなんて知っている人も少ないだろうな〜。
過去スレ読んでいたら、八年前はこんな店が欲しかったんだね。
この人はしあわせなのかな〜。
2 名前:雪ん子[] 投稿日:2007/10/14(日) 02:38:01 ID:ppN.oXtE [ pd3a7cb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
諏訪にできてほしい店を書き込もう!!
1.はなまるうどん(セルフうどん。ステパの空いてるところにでも来てほしい。)
2.ドンキホーテ(昔のデイバイデイがあったビルなんてどうでしょう?向いている気がする。)
3.餃子の王将(チャーハン、中華丼など大衆向け中華の安い店が意外と少ない。テンホウ撃破??)
4.シェーキーズ(ピザ食べ放題の店があってもいい。)
5.吉野家(すき家に対抗して)
6.松屋(同じくすき家に対抗して)
-
- 59
- 2015/09/16(水) 20:32:28
-
//biz-journal.jp/2015/09/post_11537.html
-
- 60
- 2015/09/16(水) 21:19:06
-
松屋もはなまるも王将も出店してまだそんなに経ってないんだな
王将が3年ぐらい前だっけか
-
- 61
- 2015/09/16(水) 23:51:59
-
安藤美姫のインスタ見たら岡谷のスケート場や下社に来てたんだね。
-
- 62
- 2015/09/17(木) 16:10:37
-
アピタのスケートリンクにたけし軍団が来て、おお!信州人で有名なラッシャー板前が伊藤みどりのマネで滑る。
スケート組織が激怒!
-
- 63
- 2015/09/17(木) 18:02:57
-
沖田に大戸屋できるんだね!
-
- 64
- 2015/09/17(木) 18:09:00
-
広丘のエサの半田やもつぶれたしな〜
-
- 65
- 2015/09/17(木) 18:12:18
-
>>63
沖田のどこですか?
繁盛しそうだな
-
- 66
- 2015/09/17(木) 19:06:12
-
大戸屋マジ? 定食屋少ないし、来てくれたら嬉しいわ。
-
- 67
- 2015/09/17(木) 20:06:16
-
>>63
マジで!?
それは嬉しい
-
- 68
- 2015/09/17(木) 20:23:35
-
高島食堂も健在だし大丈夫か。
-
- 69
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 70
- 2015/09/17(木) 21:14:29
-
やめんか。
大戸屋はちょい高いが弁当もあるで。
-
- 71
- 2015/09/17(木) 22:08:58
-
個人的には「やよい軒」がよいのだが。
-
- 72
- 2015/09/17(木) 22:18:51
-
少年Aが文春に送った手紙の消印が岡谷だそうだけど
-
- 73
- 2015/09/18(金) 00:35:03
-
今の子は、Aはキスじゃないらしい。
進歩してるな
-
- 74
- 2015/09/18(金) 01:53:34
-
>>71
いちばん食堂じゃダメか?
-
- 75
- 2015/09/18(金) 08:16:39
-
王将って客層悪いよね
いつも見かけるのがエクザイルみたいな格好の子沢山夫婦で子供の面倒みないから、
エクストリーム状態で奇声あげるわ、テーブルから落ちて大泣きするわで
見ている方が心配に成る。
このページを共有する
おすすめワード