★★★新潟県長岡市283★★★ [machi](★0)
-
- 523
- 2015/09/02(水) 01:10:26
-
>>521
あの辺の田んぼの住所は七日町でしょ
ちなみにこの場所の原信かなり前から噂があったけど
今だに作る様子がない
土地だけは所得してるのかな?
ヨネックステニス場の一部壊してるけど関係ないか
-
- 524
- 2015/09/02(水) 04:07:10
-
>>516
これは10〜15階
こっちには13階が建つらしい
https://goo.gl/maps/gfFj1
-
- 525
- 2015/09/02(水) 04:40:49
-
>>517
イオンは食品だけなら長岡店より小千谷店のほうが断然優ってる
-
- 526
- 2015/09/02(水) 05:59:02
-
原信そんなにいいかな?同意しかねる
-
- 527
- 2015/09/02(水) 08:08:05
-
いいよ〜 亀田の堅ぶつを売ってる
無い店舗もあるけど
-
- 528
- 2015/09/02(水) 09:09:49
-
原信 七日町店、左岸バイパス沿線にできるのだね。
数年後には、ロードサイドショップが立ち並ぶんだろうな…
-
- 529
- 2015/09/02(水) 10:39:26
-
風つおい
-
- 530
- 2015/09/02(水) 12:11:09
-
新立川って外壁茶色いんだね
-
- 531
- 2015/09/02(水) 15:39:11
-
>>523
土地は借地
契約は終わってる
-
- 532
- 2015/09/02(水) 18:02:28
-
この時間帯の川西→川東の蔵王橋
スイスイ渡れる日もあれば散々渋滞してる日もあるんだけど、これどういうことなんだ?
-
- 533
- 2015/09/02(水) 20:01:57
-
17号の妙見付近の渋滞、フェニックス橋近辺の朝の渋滞は
月、金曜日が長い。仕事始めと終わりだから?
あと雨が降ってる日も長い
-
- 534
- 2015/09/02(水) 20:21:23
-
ロードサイドショップって何かね?普通に使う用語かね?
-
- 535
- 2015/09/02(水) 21:01:03
-
月〜金まで会社に車を置いておく人が多いのかな
晴れの日は自転車乗りが多いから?
-
- 536
- 2015/09/02(水) 21:19:45
-
>>534
路面店
ショップだと普通は小さい店に使うからおかしいんだけどね
-
- 537
- 2015/09/02(水) 21:28:39
-
普通
ロードサイド店舗
って言う
-
- 538
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 539
- 2015/09/02(水) 23:54:27
-
>>528
べつにいいんじゃない? この際、郊外型店舗通りにしてしまえばイイのでは?
そのために、数百メートルおきに信号交差点を作ったんでしょ?
役所も実質、左岸BPを幹線道路として整備するのは諦めているようだし・・
-
- 540
- 2015/09/03(木) 00:02:52
-
>>533
妙見の渋滞は、妙見堰交差点(小千谷方面)の左車線を左折フリーで旧道につなげるだけでも解消できると思う。
右車線は直進で、越の大橋へ…にすれば、あんなに並ばないでしょ。
フェニックス橋近辺って・・・西津側? 左近側?
-
- 541
- 2015/09/03(木) 00:08:39
-
>>534
こんなのがあったよ
https://kotobank.jp/word/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-663059
-
- 542
- 2015/09/03(木) 02:50:39
-
左岸バイパスの南方延伸はそもそもどこに繋げる気なんだろう
フェニ橋西詰が丁字になってるのはどう考えても不自然なのは分かるけど
-
- 543
- 2015/09/03(木) 04:58:17
-
左岸バイパスも東西道路も事業ダイエットでできたものらしいから妥協に妥協したんだと思う
しっかし東西道路は亀井静香が運輸大臣のときに認可したものとは知らなかった
-
- 544
- 2015/09/03(木) 04:58:45
-
左岸バイパスは燕〜小千谷を繋ぐ道路にする予定と聞いていたけどね。
-
- 545
- 2015/09/03(木) 05:00:30
-
そりゃまた遠大な計画だな
-
- 547
- 2015/09/03(木) 08:33:40
-
>>544
うちらが死んだ後かな
-
- 548
- 2015/09/03(木) 08:41:54
-
給食に牛乳は必要。
ご飯に合わない?知るか。そんなん。
-
- 549
- 2015/09/03(木) 08:56:28
-
三条は牛乳やめたんじゃなくて
牛乳だけ飲む時間別に設けただけ
-
- 550
- 2015/09/03(木) 09:31:22
-
>>544
そうそう
しかし今のところはまず
長岡南IC〜長岡北ICまで繋げる予定らしい
-
- 551
- 2015/09/03(木) 12:11:25
-
でも現道を結構使うふうに確か見直すとか言ってなかったけ?
-
- 552
- 2015/09/03(木) 12:56:11
-
北延伸は新規道路で整備する価値あると思う。
南延伸は微妙だな。新規で作る必要性はない。
現道を極力利用するなら、R351現道&堤防道路を使う案と、
才津南町の南側から県道166号で越路中沢、途中から広域農道(神谷を通らない)を使う案が考えられる。
-
- 553
- 2015/09/03(木) 16:48:22
-
仮に小千谷まで繋がってもその先ウンコみたいな地形になっちゃってダメだからね
-
- 554
- 2015/09/03(木) 17:51:36
-
>>553
小千谷まで延伸するなら、堤防道路を使うのが一番簡単。
一部の狭い箇所だけ拡幅して、全線道路認定して、センターライン引けば終わり。
越路インターから小千谷へ南進する案なら、片貝経由の県道10号を使うしかなさそう。
-
- 555
- 2015/09/03(木) 18:51:46
-
生姜醤油ラーメンで一番はたいちですかね?
-
- 556
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 557
- 2015/09/03(木) 19:11:43
-
今話題の佐野氏の展示を取りやめにしたのは残念
不謹慎かもしれないが集客は出来ただろうに
-
- 558
- 2015/09/03(木) 19:31:33
-
なにをやらかしたの?
-
- 559
- 2015/09/03(木) 20:53:11
-
>>555
拉麺家が一番うまい
-
- 560
- 2015/09/03(木) 21:13:55
-
あそこ近くの蔵王橋はダイブの名所なんだよね…
-
- 561
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 563
- 2015/09/04(金) 00:07:42
-
>>561
遅いだけだんだに…って何処の訛り?何処の田舎モンwww
-
- 564
- 2015/09/04(金) 00:18:14
-
>>561
静岡県民なら「遅いだけだら!」だろ。
-
- 565
- 2015/09/04(金) 00:28:58
-
>>558
アドレス貼るとエラーになるんで
看護師 精神障害の患者に暴力
で検索
-
- 566
- 2015/09/04(金) 00:29:34
-
>>562
左岸バイパスを真面目に小千谷まで延伸するなら、あの狭いガード下を通るルートは取らないでしょう。
跨線橋を架けたとしても、堤防道路を使う方が安上がりでしょうよ。
-
- 567
- 2015/09/04(金) 00:31:28
-
ネタがないなら無理して書き込まなくていいのに...馬鹿がバレるだけなんだから
-
- 568
- 2015/09/04(金) 00:38:36
-
>>566
そりゃそうだな、すまん。
-
- 569
- 2015/09/04(金) 08:03:33
-
看護師も大変だ
-
- 570
- 2015/09/04(金) 09:15:26
-
放置自転車、長岡駅が全国ワースト1位なんだな・・・
-
- 571
- 2015/09/04(金) 09:33:43
-
たった今全国ニュースで博多が1位って言ってたけど
-
- 572
- 2015/09/04(金) 09:42:07
-
調べてみたら
福岡天神が数年前まで数年連続ワースト1位だったが
ワースト1の汚名返上のために駐輪場を作り
さらに駐輪場の値段を下げ、50円にするなど対策をしてかなり改善されたようだね
そして2013年の統計で駅別で長岡が全国ワースト1だそうだ(>>570このタイミングの書き込みってことは去年も?)
ベスト10の他はすべて大都市圏
これは汚名中の汚名だ
改善してほしいね
このページを共有する
おすすめワード