facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 717
  •  
  • 2015/08/14(金) 13:45:58
田舎だと旧暦で行事をやるところもある。
ただ長野に限った話でもないけどな。
七夕ならば、仙台の七夕祭りも8月だけどな。
てか、こんなことわざわざ質問するなんて、よほどのガキかバカ?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2015/08/14(金) 13:52:08
小松に続いて こいつもかよ

http://irorio.jp/agatasei/20150813/252325/

https://twitter.com/komatsu_yutaka/status/609373159003848705

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2015/08/14(金) 14:13:38
>>710
82年以降に生まれた世代でも「こばやしのりんごチャンチャン♪」が解るのか・・・

女の声「ウイリアムテルは言った!」男「コバヤシノリンゴ、美味シクテ撃テマセーン」ていう、
リンゴを頭にのせたマネキンのverもあった 81〜2年頃

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2015/08/14(金) 14:18:14
街BBSにはネトウヨ多いんだなあ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2015/08/14(金) 14:28:52
長野そごう

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2015/08/14(金) 14:39:48
善光寺ロープウェイで地附山山頂遊園地に行って遊んだ後は
善光寺ヘルスセンターで風呂に入って飯喰って帰ろう。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2015/08/14(金) 15:03:22
>>717
長野でのことをここで聞いてわるいのか?

どうした?
気にさわったのか?

まあ落ち着けよカス

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2015/08/14(金) 15:08:37
「ようこそ長野市へ」の看板の下を
文太兄ィの一番星が走ってた時代が懐かしい

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2015/08/14(金) 15:23:09
>>720
ネトウヨというか構ってちゃんだね
JIM掲示板の地域板長野市スレなんか
頭のおかしい人の連投で埋まっていて
会話が一切成立しない

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2015/08/14(金) 15:33:00
どうした?
気にさわったのか?
まあ落ち着けよカス

とか、書いている奴が落ち着けよ、カス。
そんなことも知らなかったバカ頭に、教えてくださってありがとうございますも言えないんだな。
ちなみに、お盆っていつかも知らないんじゃないか?w

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2015/08/14(金) 15:40:01
訂正するわ。
n145.s821.m-zone.jp が、中学生以下ならば、知らなくても当然だと思います。
昔は旧暦というものがあって、それに合わせて行事を行うところもあるのですよ。
お盆だってそうなんです。
ただ、中学生以上であれば、ただの厨房以下の頭だと悟りましょうねw

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2015/08/14(金) 16:23:11
ちょい待った!
善光寺ヘルスセンターって何ですか?初めて聞いたなぁ

どの辺にあったの?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2015/08/14(金) 17:07:50
ダイエー
クラカン

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2015/08/14(金) 17:22:42
倉沢科学もあったね

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2015/08/14(金) 17:43:26
>>728
善光寺ロープウェイ山麓駅の横、今の雲上殿の駐車場あたり。長野市を見下ろす展望風呂があった。

山頂駅はコンクリ基礎が丸々残ってるし、遊園地の遊具の残骸やスキー場の残骸、動物園の檻やらが
色々残ってる。今は遊歩道も整備されたらしいし行ってみるのも一興。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2015/08/14(金) 17:47:47
この時期は戸隠診療所跡地でしょ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2015/08/14(金) 17:51:34
>>727
2連投お疲れさん(笑)
よっぽど頭に来たのかな?坊や(笑)
盆がいつとか知ってるけど

イベントが旧暦なのは知らなかったなぁ
てかそんな、ど田舎な環境にいなきゃ
教わらないし、わかるわけないんだよ

自分の環境がすべてとか思っちゃってる子かな?
残念な子だねぇ

ありがと勉強になったよ

まあ頑張りな鬼畜くん(笑)

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2015/08/14(金) 19:06:59
成金まんじゅうもあったな

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2015/08/14(金) 19:14:04
いやあ、夏休みですね〜。香ばしいわ。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2015/08/14(金) 19:50:54
丸光そごうでしょ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2015/08/14(金) 19:58:41
夏の長崎屋と言えばお化け屋敷でしたが、アゲインになってからも続けていたようだけど、まだやってるのかな?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2015/08/14(金) 20:11:53
>>731
知らなかった!
相当眺めが良かったんでしょうね

いいなぁ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2015/08/14(金) 20:39:50
>>727
え?旧暦?長野が寒くて春が来るのが1ヶ月程度遅いから、田植え等も1ヶ月程度
遅らせる関係上、端午の節句や七夕を1ヶ月遅らせてたんじゃないのか?
と言っても最近はそんな事やってない気がするが。

>>736
っつーか、そもそも丸光。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2015/08/14(金) 20:42:55
だからさ、このスレ平均年齢高いんだよ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2015/08/14(金) 21:08:01
>>739
3月3日が桃の節句だけど、そもそもそんな時期に桃の花なんで、咲いてないでしよ?
七夕だって、7月7日じゃまだ梅雨真っ只中。

旧暦のその時期にやってこそ、これらの行事は季節感が合う。

他の年中行事も、もともと旧暦にもとづいておこなわれたもの。
それを西洋から新しく入ってきた暦に合わせるほうが無理がある。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2015/08/14(金) 21:24:01
>>741
もっともだ。
季節に合わせて行事を行うのがよろしい。日本には四季がある。
雪が溶けたら代掻きして田植え
桃が咲いて桃の節句
菖蒲が伸びたら端午の節句
梅雨が明けたら星祭の七夕
菊が咲いたら菊の節句
「節句」の意味を考えないとね。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2015/08/14(金) 21:24:24
倉沢科学懐かしい
あの時代…といってもたぶん戦前か戦後からバブルあたりまでだと思うんだけど、あの時代は科学が輝いていて未来を夢見る少年の憩いの場だったんだよなたぶん

その末期、オイルショックからバブル崩壊後に公害問題や環境問題が提起されて科学による文明の進歩に否定的な風潮が蔓延して理系がだんだん斜陽化していった
その後21世紀に入ってからMakerブームやネットムーブメントを通じて、草の根レベルの科学の復権が進んでいるけど
長野では足場が貧弱になっちゃったね
信大工学部と子ども科学館くらいか
日本の未来が心配だわ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2015/08/14(金) 23:00:34
「嫌になって…」と言う時に、ついつい「ヤダくなって・・・」
と言ってしまうんだけどこれって長野弁ですか?
関東在住の元長野市民ですが、ちょっと不安になたので。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2015/08/14(金) 23:09:17
>>744
方言だよ

あと「かや?」とか「落った(おった)」も通じない

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2015/08/14(金) 23:26:54
寝坊した!いまから飛んでく!
の、飛んでいくも方言らしいぞ。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2015/08/14(金) 23:50:31
家が「建たった」「まえで」に廻ってくれや とかもね
この手の話題になると必ず出てくる

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2015/08/15(土) 00:25:07
過去に「するしない?」で大恥をかいた

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2015/08/15(土) 01:22:39
>>746
とぶは飛ぶではなく、跳ぶだよな。
口語だと区別つかないが、間違いではないのだよ。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2015/08/15(土) 01:32:56
だいぶ涼しくなってきたな

長野の夏は短い

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2015/08/15(土) 01:52:17
たたったは、中信でも使うって聞いた
建てている+建て終わったという不思議な過去完了なんだよね
「家建てていたよ。そして終わって建ったよ」
実は日本には過去完了はないとされているんだけな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2015/08/15(土) 02:04:52
ここ数年、金をせびったりトラブルを起こす親戚どもに悩まされ続けてきたけど
今年度前半は疫病神どもと顔を合わせずに済みそうで快適快適

親戚ってなんでウザいんだろうね
自分が子供の頃から、たまに会っても愛想もなく毎回ギスギスして喧嘩腰でずいぶん変わった人たちだと漠然と感じていたけど

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2015/08/15(土) 08:00:00
>>752
毎年同じ文面だな
少しは盛ったほうが面白いぞ

飽きた

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2015/08/15(土) 08:27:48
ん?一度もそんな事を書いた事はないぞ。

心にやましい所のあるどこかの疫病神様降臨とは
おめでたいね

ここまで見た
  • 755
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2015/08/15(土) 08:52:59
>>755
餌まいて逮捕してもらった方が早いのかも

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2015/08/15(土) 09:05:29
アマンダンスカイはかつて屋内プールの建物じゃなかったか?
くねくね道にあるお坊さんの絵を見て一気に思い出したが、なんせ遥か昔の記憶。勘違いかもしれん

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2015/08/15(土) 09:16:52
アマンダンスカイは旧メルパルクだろ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2015/08/15(土) 09:32:42
郵便貯金会館な

ここまで見た
  • 760
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2015/08/15(土) 11:05:41
>>754
ほんとオメデタイね
無駄に知識がある人ほど怖いものは無いね

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2015/08/15(土) 11:34:35
avisはもの知らないのになんでそんなに偉そうなの?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2015/08/15(土) 13:48:18
なんか夏風邪引いてるやつ多いな、今年は。
回りに何人もいるんだが。
しかも咳が止まらないとか熱が続いてるとか、結構長引いてるのが多い印象。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2015/08/15(土) 14:13:40
>>748
〜しねぇは今でも使うけどなぁ。
行くしねぇ、やるしねぇとか。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2015/08/15(土) 20:24:30
はかいく(はかどる?)とか、ごしてえ(しんどい、大変な様?)とかは社会人になって
地元企業に就職してから初めて聞いた べちゃる(捨てとけ?) もね
所謂団塊の世代あたりから使用頻度がぐっと下がった気がするしない? ♪なんてね

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2015/08/15(土) 20:27:57
最近の世代は進学で上京して恥かいて帰ってきて使わなくなるからじゃね

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2015/08/15(土) 20:41:26
今日、荒木の交差点でぼーっと信号待ちしながら外眺めてたら
サイクルメットにサングラスかけてママチャリ乗った兄ちゃんが走ってて
なんかチグハグだなぁって思いながら見てたら急に自転車止めて降りて
渡ってきた横断歩道を戻って行ったと思ったら
ヒョイと道路に落ちてたゴミを拾い上げて自転車に戻ってきた
今時感心な青年だなぁって光景を見てほのぼのしたわ


でも拾ったゴミを自転車のカゴにかっこよく投げて外してたのは見逃さなかったw
すまし顔で拾いなおしてカゴに入れてた姿もほのぼのしたw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード