【浅間は殊に】長野県佐久市-Part62【活火山】 [machi](★1)
-
- 903
- 2015/10/21(水) 10:28:28
-
昔は紙、ビニール、プラスチックは畑で燃やしてた
瓶や瀬戸物、電池も電球も蛍光灯も埋めるだけ
すっげーことやってた爺さん達がたくさんいたよねー
農薬は川に流しちゃうし…
-
- 904
- 2015/10/21(水) 11:58:36
-
箱物作ります→反対多数のため公園にします。
って時に、その分の資金をゴミ処理場を新しくして、
分別を今よりぐっと楽にします。
って話だったら賛成してたな。
厳密にそのための資金をゴミ処理場に回せるかどうかは
ダメなんだろうけど…
-
- 905
- 2015/10/21(水) 12:43:01
-
>>903
人様の土地借りて仕事してるとビックリする
地面から覗くビニール袋引っ張りだすと出るわ出るわゴミの山
-
- 906
- 2015/10/21(水) 13:03:02
-
^_^p。l
-
- 907
- 2015/10/21(水) 13:55:31
-
>>903
昔は工場排水だってそのまま川に流す時代だったからね。日本中そうだったのさ。
-
- 908
- 2015/10/21(水) 18:47:06
-
>>893自分で採れば思い切り食せるぞ。今ならくりたけ、しもこし、ナメコ、からまつきのこ辺りだろう。頑張れ
-
- 909
- 2015/10/21(水) 18:49:51
-
そのゴミ処理上もわけの分からない温泉
ろくに湯量もでない温泉にこじつけられて
一緒くたに進んでる件
結局箱物造ってるよな
-
- 910
- 2015/10/21(水) 19:17:58
-
>>908
周りに詳しい人でもいればいいんだけどね
俺が採ってきても当たって死ぬのがオチですわ
-
- 911
- 2015/10/21(水) 20:21:00
-
申し訳ございませんが、「はじっこい」の意味を教えていただけませんか?
-
- 912
- 2015/10/21(水) 20:34:01
-
はじっこい?「はしっこい」じゃなくて?
「はしっこい」なら「はしこい」の変化した言葉
はじっこいってのは聞いたことない言葉やね
-
- 913
- 2015/10/21(水) 20:57:56
-
はじっこいを聞いたことないとかモグリかよ
手を回すのが早いとか機敏で要領よく抜け目ないとかそんな感じの意味だ
-
- 914
- 2015/10/21(水) 21:09:54
-
>>913
どうもありがとうございます。県外から移住してきたものでピンとこなかったのですが、納得いきました!
-
- 915
- 2015/10/21(水) 21:16:14
-
聞いたことないです。
-
- 916
- 2015/10/21(水) 22:14:31
-
>>904
佐久市は今ゴミ処理場作ってるじゃないですか
ゴミ処理場は迷惑施設だから建設するのとても大変なんですよ
-
- 917
- 2015/10/21(水) 23:32:13
-
車の車検とは、ディラーに出すもですか?
アルペンの所 車検場なっていますね(以外)
-
- 919
- 2015/10/22(木) 09:30:25
-
すばしっこい。
すばしっけい。
動きが速い。ちょこまか動く。
類似語→はしっけい
『はしっけい』はあまり良い言葉ではなく、フライングぎみに人より先にする、インチキ臭い時に使う。
-
- 920
- 2015/10/22(木) 10:17:49
-
スラングって解釈でええのん?
-
- 921
- 2015/10/22(木) 10:48:25
-
ただの訛りだろ
-
- 922
- 2015/10/22(木) 15:08:23
-
はじっこいは方言だな
ばーさんとかよくこの言葉使ってた
-
- 923
- 2015/10/22(木) 23:25:53
-
>>917
長野陸運局でユーザー車検やれば安いよ!
普通車1730円軽自動車1430円(自賠責と重量税は別)で出来ますよ
↑
長野県の収入印紙のみ
-
- 924
- 2015/10/22(木) 23:45:06
-
はじっこいって方言なのか
でも団塊の世代でも使わないよね?
俺は佐久市居住暦20年だけど聴いたことないよ
-
- 925
- 2015/10/23(金) 00:22:45
-
ま、今どきは日本中でキツイ訛りは年寄くらいなもんさ。
-
- 926
- 2015/10/23(金) 01:41:17
-
小さい頃「一緒にえべ(一緒に行こう)」ってよく言われた。
どこからきた言葉かな?
今じゃ使わないよね。
-
- 927
- 2015/10/23(金) 05:26:03
-
>>926
上州、甲州経由の「いくべ」→「えべ」じゃなかろうか?
-
- 928
- 2015/10/23(金) 19:03:05
-
「おつくべ」「とびっくら」「ぶちゃる」「ほとばす」なんかも地元民でないと分かりづらいな。
-
- 929
- 2015/10/23(金) 19:42:20
-
忙しい時は まねっくらつく なんて家族が言ってたな
-
- 930
- 2015/10/23(金) 19:47:49
-
「ぶちゃる」=捨てる、「ほとばす」=水や湯に漬けて柔らかくする
前の2つはわからないなぁ・・・
おやげねえ=かわいそう
こすい=ずるい、せこい、小賢しい
おべちゃ=風呂「おべちゃにいべ(お風呂に入ろう)」
みたいなのもある・・・
あと地味に「中込のしょう(衆、人達)」みたいな言い方はつい使う時がある
-
- 931
- 2015/10/23(金) 19:50:13
-
おんぼさまが痛てぇ
-
- 932
- 2015/10/24(土) 00:13:48
-
おやげねえって、長野県方言かるたにも出ていたけど、実際には「おいやげねぇ」って発音じゃね?と思った
-
- 933
- 2015/10/24(土) 00:26:17
-
派生系はいくらでもあるでしょ。
-
- 934
- 2015/10/24(土) 00:28:20
-
いくらあったとしても、はじっこい は初耳だわ
東信生まれ半世紀
はしっこい
だよな
-
- 935
- 2015/10/24(土) 00:57:48
-
「こすい」とか静岡とかと共通するの多いよね。
「こてさんね」も忘れないでやってください。
-
- 936
- 2015/10/24(土) 01:04:23
-
>>934
じじい早く寝ろよ
-
- 937
- 2015/10/24(土) 01:12:18
-
俺は数十年生きてこないだ初めてゴッタク知った。気に入った。やっぱ家に年寄りいないと覚えないな
-
- 938
- 2015/10/24(土) 01:53:38
-
「ごったく」って方言だったんだ
-
- 939
- 2015/10/24(土) 04:32:08
-
逆にはしっこいなんて聞いたこと無い。
この辺の年寄りみんなはじっこいって使うわ。
-
- 940
- 2015/10/24(土) 05:36:17
-
おつくべ→正座
とびっくら→(運動会の)かけっこ・徒競走
「ちまじる」「ごちれる」あたりはもう死語。
-
- 941
- 2015/10/24(土) 06:12:40
-
ちょっとオシッコまってくる
-
- 942
- 2015/10/24(土) 08:36:11
-
佐久市在住だけど「ごったく」は聞いたことある
「はじっこい」は聞いたことない
長野の方言といっても長野は広いから地域によって差はありそう
ところでローカルニュースだと何でやたら「信州」っていうんだろうね?
長野県民→信州人みたいによく言うけど実際長野の人は信州って言わないよね
-
- 943
- 2015/10/24(土) 09:10:42
-
長野って言うと松本(旧筑摩県)の人が怒るから
-
- 944
- 2015/10/24(土) 12:51:48
-
ずくがあるの「ずく」を長野県以外の人に説明しようと思ったら
説明できなかった。
-
- 945
- 2015/10/24(土) 13:13:39
-
へら噛んだ
とか言っても通じねーなー
-
- 946
- 2015/10/24(土) 14:01:00
-
>>944
面倒くさがり屋でいいんじゃない?
-
- 947
- 2015/10/24(土) 14:10:04
-
ずくがあるの場合は根気があるだな
ずくがないが面倒くさがり屋
-
- 948
- 2015/10/24(土) 15:06:36
-
「これから一緒にパチンコ屋に行かず」
「そんなずくねえ…」
-
- 949
- 2015/10/24(土) 15:28:47
-
他県だがやる気というふうに理解してた。
-
- 950
- 2015/10/24(土) 16:08:17
-
やる気、根気、気力・・・
どれも当てはまるけど
正に「ずくがある」としか表現できないときがある。
方言てすごい。
-
- 951
- 2015/10/24(土) 16:28:33
-
よく考えれば方言かぁってのは、
「落ってる」「落っこってる」かな。
ずーっと標準語だと思ってた。
-
- 952
- 2015/10/24(土) 16:45:54
-
ここはいくつの人が多いの?
結構高めじゃない?w
-
- 953
- 2015/10/24(土) 17:25:47
-
>>952
ナウなヤングですが、なにか?
このページを共有する
おすすめワード