facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 339
  •  
  • 2015/05/23(土) 09:37:37
自分で焼けばいいんじゃね?
たしか普通のホットケーキミックスでみりんと溶かしバター足せば店の味になるとか
更にみりんで焦げやすくなるし一石二鳥じゃん(笑)

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2015/05/23(土) 10:15:26
材料はそこらに転がってるからな

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2015/05/23(土) 10:36:34
だよな
昨今のラーメン屋がいかに仕事してないかわかるわ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2015/05/23(土) 10:47:34
3日掛ければいいんだろ?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2015/05/23(土) 11:17:25
朝からヘリがうるさいが、何かあった?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2015/05/23(土) 12:28:31
我々を監視している

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2015/05/23(土) 12:48:46
いわしろ=平田にあった食べ物屋さんかな?
親父さんが個性的でうどんや定食やってたね。
もうかれこれ10年以上前に閉店したと思いますが
2〜3年前に盆栽の雑誌で見ましたよ 元気そうでした。


ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2015/05/23(土) 12:58:27
鳥取でスタバフィーバーが凄いが、松本も王将フィーバーの時すごかったよな
なぜファストフードにここまで熱中できるのか分からん・・・

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2015/05/23(土) 13:45:28
ファストフードだからこそだろ。
高級フレンチじゃそうはならない。
みんなが行けないような所じゃフィーバーにならない。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2015/05/23(土) 14:43:42
流石に今日は勝てそうも無いな〜(-.-;)
ただ横浜サポーターはうじゃうじゃやって来るだろう

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2015/05/23(土) 16:06:10
今まで無かったものができたら話題になる。
逆に今まであったものが無くなればまた話題となる。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2015/05/23(土) 16:18:07
午前中の本町はカオスだったな。マリノスサポ、山雅サポが混在、談笑してた。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2015/05/23(土) 16:33:10
スタジアム前でも談笑してるぞ
両サポーター

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2015/05/23(土) 16:38:03
松田直樹の話で盛り上がっているんだろう。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2015/05/23(土) 16:51:24
>>339
隠し味にみりん?初耳!

tsukemenの中にさだまさしの息子がいるの今テレビで見て知ったわ。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2015/05/23(土) 17:19:33
>>345
そうですそうですニンニクのきいた鰹のたたきを食べた覚えがあります
十年以上前に閉店していたのですか…
そして盆栽の雑誌ですか…それは凄いつながりですね

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2015/05/23(土) 18:59:48
地元のサッカーチームが全国放送とは・・
たまげたなあ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2015/05/23(土) 19:01:15
山が効果で儲かった店は市税2倍やなw

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2015/05/23(土) 20:03:39
山雅なんかどうでもいいんだけど、
そんなことより国道158をロードバイクがたくさん走ってたんだけど、
なんかイベントでもあったの?
車は走りにくかっただろうな。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2015/05/23(土) 20:58:06
やはり横浜には勝てないか(-.-;)

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2015/05/23(土) 21:23:37
>>357
これの関係かな?
http://aacr.jp/course/about_route.html

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2015/05/23(土) 21:34:15
あと高山まで抜ける道 整備まで10年も待たないといけないのか
接触事故多発なのに

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2015/05/23(土) 22:27:37
そうそうサッカーなんてどうでもいい、てか、審判にたてついたり見えないところで
暴力したり反則もらうために大げさに演技したり。ろくな競技じゃない。
育ちの悪いやつがやる競技だと欧州では認識されてるし、アメリカじゃおかまのやる
スポーツと言われて馬鹿にされてるからな。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2015/05/23(土) 22:35:54
どうでもいいっていうか完全に嫌ってるじゃん

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2015/05/23(土) 22:41:44
問題行動起こす奴はどうにかしなきゃだけど
アレも嫌いこれも嫌いろくなもんじゃないバカにされてるからあんなものくだらない、
そんな風に何でもdisる人よりは
僅かでも経済回したり楽しんでる人の方が
よっぽど充実してるなと思いました(こなみ)

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2015/05/23(土) 22:54:22
心の底からどうでもいいと思ってる人は完全スルーで別話題になるまでROMってるからな。←

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2015/05/23(土) 23:10:29
今日職場で「見に行く?」といきなり言われ、はぁ?って顔したら山雅の事だった。
松本に住んでるからってみんな山雅好きだと思ってるのかねぇ。
神奈川出身なんでまだ横浜FCやフロンターレ川崎の方が愛着あるわw

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2015/05/23(土) 23:20:17
俺も「行く?」って聞かれたから、
クラフトフェア?って答えておいた。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2015/05/23(土) 23:36:14
じゃあ俺も
クラフトフェア?って答えておいた。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2015/05/23(土) 23:37:35
俺なんて突然「何時から?」だぞ?
山雅脳おかしいわ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2015/05/23(土) 23:55:21
>>365>>368
同じような書き込みばっか繰り返してるけど、
それ、本人に言ってやれって。ここでグチってないで。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2015/05/24(日) 00:28:25
もう良い加減にしろよ。ネガなふりしたステマw

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2015/05/24(日) 00:44:37
>>359
あー、そんなのがあるのか。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2015/05/24(日) 00:55:32
>>360
梓湖のトンネルは狭いですよね。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2015/05/24(日) 01:30:03
調べたら、梓湖の2号トンネルを今年度から新たに掘り始めるらしいね
よかった

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2015/05/24(日) 01:31:34
渚の拡張工事早く終わらせて欲しい

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2015/05/24(日) 11:55:15
博物館でアルプちゃんぬいぐるみ完売してて買えなかった。今度発売される小さいぬいぐるみは手に入れるぞ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2015/05/24(日) 12:25:27
>>360
なんとなく栗すたるのせいで遅れたんだっけ?

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2015/05/24(日) 12:42:23
中部縦貫道が出来れば沢渡が廃れるだろうな
上高地を出入りする車両は中ノ湯から無料の縦貫道に乗ってしまうから、
もっと手前の波田か島々辺りのIC周辺が、沢渡に代わる基地になるだろうね
狭いウネウネ道を沢渡まで行く必要がなくなる

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2015/05/24(日) 12:56:34
>>377
ここの住人がジジババになった頃になっても完成してなさそう

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2015/05/24(日) 12:58:18
ここはもうすでにジジババばかりなんですが

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2015/05/24(日) 13:11:39
いや、このスレのメインは30代でその次が40代・20代のような気がする
うちの地元スレは首都圏ベッドタウン地域だから、今は高齢化していて40〜60代がメイン
最新情報に興味ある人は少なく、30年前はこうだったとか昔話ばかりだし、衰えから下ネタも見られない
それに比べれば、このスレはまだ若いと感じる

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2015/05/24(日) 14:49:42
僕はガラスの十代です。

ここまで見た
  • 382
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2015/05/24(日) 17:47:26

>>377
松本ジャンクション予定地に 景観破壊の高速反対て看板あるけど 目の前に長野道走ってるんだけど

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2015/05/24(日) 17:56:27
お前の家も景観破壊だよ

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2015/05/24(日) 18:00:52
あの反対の看板が景観破壊してるよね

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2015/05/24(日) 18:07:50
ゴネる事で補償金釣り上げとかいろいろと思惑が見え隠れするな
道路を造るために国に買い上げられる時は路線価が基準になるから、特に農地だと雀の涙程度しか出ない
対して、コンビニなどの商店にする為に土地を売却する時は高く見積もられる公示価格なので、持ち主はすぐ売る

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2015/05/24(日) 20:01:44
着工までに半世紀以上かかりそうだな

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2015/05/24(日) 20:56:46
30年前の広域農道沿いは畑と田んぼしかなかったY

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2015/05/24(日) 22:07:40
道路沿いに普通にペンションとか有った。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード