【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド Part94 [machi](★0)
-
- 936
- 2015/06/05(金) 21:32:12
-
>>935
お疲れ様
-
- 937
- 2015/06/06(土) 17:53:10
-
あいかわず トロい行列だな
-
- 938
- 2015/06/06(土) 22:25:21
-
被写体としてはそのトロさこそが重要
これでも年を追うごとにスピーディにはなってるんだぜ
-
- 939
- 2015/06/06(土) 22:57:06
-
菊川怜はやっと彼氏ができたな
-
- 940
- 2015/06/06(土) 23:28:40
-
昨年の助さん利家公に続き
やってくれました弥七利家公
しっかり風車ネタを仕込んでくるとは!!
-
- 941
- 2015/06/06(土) 23:46:07
-
百万石祭りって何を楽しめばいい?明日初めて行くんだけど
-
- 942
- 2015/06/06(土) 23:57:28
-
初めてで明日なら、金沢城でやってる出し物や露店が無難じゃないかと
ホントは今日の、百万石行列か百万石踊り流し が初心者向けのベストだよね、
「百万石まつり見てきたよー!」って説得力ある土産話にしやすいからw
-
- 943
- 2015/06/07(日) 14:38:17
-
怜ちゃん見たかったね。
月曜日に話題が出るだろうか?w
-
- 944
- 2015/06/07(日) 16:33:09
-
>>943
そのレポーターが「新幹線の見える丘公園」の取材で津幡に来ていた時、
「今度、おまつの方をやるんだよ」ってレポーターに話をしてみたけど、
そのレポーター、意味が判らないような顔してた。
-
- 945
- 2015/06/07(日) 16:46:29
-
NHK金沢アナなら 見たけどな
踊り流しチームを結成してたわ
-
- 946
- 2015/06/07(日) 16:50:31
-
>>943
石川テレビの中継車の所にとくダネがどうたらこうたらって書いてあるフリップが置いてあった
-
- 947
- 2015/06/07(日) 18:41:33
-
>>943
髪型があの丸顔によくマッチしてて、想像以上に可愛らしかったよ
-
- 948
- 2015/06/09(火) 09:39:38
-
月曜の特ダネでチラッとやってたね
結構楽しんでくれたみたいで良かった
-
- 949
- 2015/06/10(水) 11:52:26
-
クラブハウスは安原スポーツ広場にきめたようだ。
J1なんて夢物語で終わりだと思うんだが、それでも地元が盛り上がるのはいいことだ
。
さて武士団はどうなるやら。
-
- 950
- 2015/06/10(水) 12:22:30
-
安原だったら西部からも近いね
富山もJ1ライセンス持ってるんだし、北陸ダービーしようや
-
- 951
- 2015/06/10(水) 14:03:56
-
金沢(石川)にも 早くプロスポーツが根づくと いいね
他の地域より 少し遅れているからな
-
- 952
- 2015/06/10(水) 20:32:45
-
8号線沿い南森本のヤマダ電機って建ってから1年も経ってないような気がするんだけど、
もう閉店しちゃったんだね!
なんの為に建てたんやって感じ(笑)
-
- 953
- 2015/06/10(水) 22:07:47
-
ヤマダあんなたんといらん。
電機でないもん売るようになったらおしまいや。
-
- 954
- 2015/06/10(水) 22:26:12
-
>>952
ヤマダは本社の方針で全国40店舗だか閉めた
-
- 955
- 2015/06/11(木) 16:41:27
-
でも羽咋店って一旦閉店したのにまた復活してるよね。
なんなんだろあれ(笑)
-
- 956
- 2015/06/11(木) 17:38:28
-
あそこは客に向いてないからなぁ〜。
株主様こそが神様だから……。
-
- 957
- 2015/06/11(木) 18:49:18
-
大桑店の駐車場は
サラリーマンの お昼寝スポットになってるな
日陰で 風が気持ちいい からな
-
- 958
- 2015/06/16(火) 22:01:36
-
次は?何処かしらね〜(=^..^=)ミャー
-
- 959
- 2015/06/17(水) 15:06:07
-
WIKIPEDIAの金沢市の項目の一番下
金沢市の町名の欄が横に長すぎるんだけど編集した奴誰や
-
- 960
- 2015/06/18(木) 17:39:21
-
>>959
体裁整えるだけなら貴方が編集してしまっていいのでは
そのためのWikiなんだし
HTTPS通信に移行してさすがにガラケーじゃ見にくくなったな、Wikipedia
-
- 961
- 2015/06/20(土) 06:50:33
-
さて、今日はじめて北陸新幹線に乗ってくる。
まあ、新潟の帰りにちょこっと乗るだけだが。
久々の列車旅〜。
-
- 962
- 2015/06/20(土) 11:35:54
-
お茶漬け屋の、やっほーってまだ営業しつる?
-
- 963
- 2015/06/20(土) 11:38:20
-
片町の宇宙軒はまだやってる?30年前の大学時代にお世話になりました。確か鉄板でなんでも作ってくれました
-
- 964
- 2015/06/20(土) 11:41:31
-
第7餃子、尾道ラーメン、クック、自由軒、ぶどうの木、グランツ、その他いろんなお店にお世話になりました!
-
- 965
- 2015/06/20(土) 11:45:15
-
大学時代4年とフリー2年、6年間金沢にお世話になりました!夜は内川に走りに行ったり、医王山行ったり、獅子吼行ったり!
-
- 966
- 2015/06/20(土) 11:56:49
-
>>961
奇遇だなw
オラも初めての北陸新幹線で東京へ来たが
いきなり山手線が異常音点検とかで止まってるは┐('〜`;)┌
-
- 967
- 2015/06/20(土) 13:09:36
-
北陸さくら交通
初老のウテシがシルバーアクセつけてたw
若いイケメンならともかく、初老の小肥り野郎がそんなのつけてるなんてキモいwww
-
- 968
- 2015/06/20(土) 13:39:19
-
>>967
ごめん、何かいてるか全然わからない?
50過ぎのおっさんにもわかりやすいようにかいてもらえるかな。
-
- 969
- 2015/06/20(土) 13:55:34
-
シルバー世代でもシルバーアクセ似合うだろ
Charも所ジョージも郷ひろみも還暦だが似合う
寺島進だって蝶野正洋だって哀川翔だって50代だが似合う
-
- 970
- 2015/06/20(土) 14:08:56
-
初老の小肥りジジイがシルバーアクセだよ?
しかもピアスまでつけて。
タクシードライバーとて営業マン、営業マンがそんなのつけてるなんてありえない。
というかキモいwww
-
- 971
- 2015/06/20(土) 14:17:17
-
漏れも営業5年やってたけど(タクシーではないが)、
基本、男で結婚指輪以外の装飾品はつけてる奴いなかった。
女でもピアスはごく小さいもの1つだけとか。
-
- 972
- 2015/06/20(土) 14:34:14
-
仕事中を問題にしたいのなら若いイケメンだってアウトだろ
シチュを考えた身だしなみは一般的だし、イケメンは基本何でも可になる傾向はあるが
いぶし銀ていうくらいで上等なスターリングシルバーなどはむしろ若い方がより合わない
-
- 973
- 2015/06/20(土) 14:36:54
-
じゃあ初老の小肥り野郎が似合いもしないシルバーアクセつけてるのは間違いなく失格、ということでw
金沢の印象悪くしないためにも、北陸さくら交通はこの運転士をクビにしたほうがいい。
-
- 974
- 2015/06/20(土) 15:44:09
-
アウがまた暴れ出したの?w
-
- 975
- 2015/06/20(土) 17:02:12
-
アジサイ復活すな!
巻き添え喰らったら迷惑だわ(((・・;)
-
- 976
- 2015/06/20(土) 17:24:45
-
金沢ヘルスセンターってまだある?
-
- 978
- 2015/06/20(土) 22:56:20
-
北陸さくら交通はこの運転士のクビ切らないと会社の体質疑うわ
-
- 979
- 2015/06/20(土) 22:59:04
-
北陸さくら交通マジでうんこだ
-
- 980
- 2015/06/20(土) 23:08:00
-
そろそろ訴えられるレベルだぞ
やめとけ
-
- 981
- 2015/06/20(土) 23:10:02
-
北陸さくら交通の社長自体前科持ちなんだがw
-
- 982
- 2015/06/20(土) 23:11:45
-
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド Part95
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1434809349/
-
- 984
- 2015/06/21(日) 05:39:12
-
おいwttp://brokenjapan.jugem.jp/?eid=241
-
- 985
- 2015/06/21(日) 05:45:36
-
クラうんこンフォート
-
- 986
- 2015/06/22(月) 13:46:25
-
埋めage
このページを共有する
おすすめワード