facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 244
  •  
  • 2015/05/02(土) 21:46:30
輪島では、
じゃぁま は妻の意。自分の妻を指して言う。
かぁか は狭義では妻(稀に母)の意だが、広義では成人女性全般を指す言葉。
他人の妻や商売店の女将など対象が広く、○○家の奥様 的な使われ方をする。

類似語例として、にょうぼ を女性の意で使うので、女子児童をにょうぼの子、めろの子などと称する使い方もある。
ちなみに にょうぼ を女性の意で使うのは源氏物語などにも見られることから、中世の日本では妻の意ではなく女性一般を指す言葉が後に変化したものと思われる。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード