facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 115
  •  
  • 2015/01/17(土) 08:16:54
>>114
菅平へ行ってスノボ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/01/17(土) 10:51:37
アリオで映画

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/01/17(土) 11:57:31
1日丸で休みなら東京へ帰る

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/01/17(土) 12:20:54
昼は中村屋で馬肉うどん。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/01/17(土) 12:30:48
毎日孫を迎えにくるジジイ!うるせーんだよ!何回言えば分かるんだよ!

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/01/17(土) 15:45:14
子供と公園 雨のときはアリオやイオンでアイドル活動!もちろん娘と一緒に

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/01/17(土) 19:16:11
遊ぶ場所なくて参るわー。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/01/17(土) 19:53:58
車か電車でどっかいってこいよ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/01/17(土) 20:37:42
友達がいないから家でゲームか料理作ってるわ
外出て遊ぶっていってもゲーセンか温泉かマンガ喫茶に行くくらいだな

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/01/17(土) 20:41:18
休日は、ちょっと日本海に魚を食べに行けるようになるな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/01/17(土) 21:34:45
>>121
>>123
は独身? もしそうだったら今のうちに遊びたおしておくことをオススメする。
遊ぶところなくても、なんとか考えて自分の時間を謳歌してくれ。
結婚後は自分の時間が少なくなる。子供が生まれれば皆無だ。
休日は家族の為に消費され、『自由』が恋しくなる。
今のうちだ。 自分磨きでもいいし、だらだら過ごすのもまた一興。
とにかく自由を楽しんでくれ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/01/17(土) 22:54:56
>>125
悲しきかな独身で相手を見つけることを諦めたわ
余ったお金を貯金したり車買ったりエロい店行ったりしてそれなりに楽しんでるよ・・

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/01/18(日) 06:29:49
>>125
今は良いけど老後を考えて生きていかないと
後々みじめになっていくよ。
でも、今を楽しんで下さい。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/01/18(日) 08:15:46
>>127>>126さんへのレスです。
125さんごめんなさい。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/01/18(日) 09:42:27
>>125

独身だけど子供がいます。
そこらの既婚の方々よりは自由だから
まだ遊べますが…
子供と遊べる場所がないんよね。
毎回ゲーセンも良くないし何よりつまらない。
外で遊ぶにも寒いし…皆さん何して遊んでますか?
子供は小学校高学年女の子。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/01/18(日) 10:06:59
>>129
市民の森でスケートとかどうよ?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/01/18(日) 10:08:56
あっ、寒いとこはダメか?w
アリオで映画観るしかねーじゃん。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/01/18(日) 10:39:52
映画高い……

1人だったらどこへでも行けるけどね。
子供がいる方々は皆何処に行ってるのかな?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/01/18(日) 13:49:10
ガキの頃はひたすらゲームやってたな
家でスーファミ友達の家でもスーファミw

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/01/18(日) 14:28:33
上田で貴金属買取出すやつってアホだな
都内で売れば1.4倍なのに
一昨日も某店で店員が外出ておじぎしてるの見て笑った
振り込め以外でも絞り取られる爺婆w

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/01/18(日) 14:33:23
>>134
あーゆー買取の店ってなんでやってけるのか不思議。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/01/18(日) 14:40:34
>>135
ダイヤはインドへ売ると買値の3倍位で売れると
ガイアの夜明けという番組で言ってた
インドは宝石の研磨技術が世界一らしい

金やプラチナは通貨代わりになるから大損はしない

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/01/18(日) 14:54:30
なんも知らない爺婆から安く買い取って転売で利益得てる
じゃなきゃ買い取りだけでやってけるわけがない

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/01/18(日) 14:59:07
>>129
シングルママ、もしくはシングルパパですか。
ご苦労も多いかと思いますが、ある意味うらやましく思います。
子供は無条件にかわいいけど、嫁は年々憎たらしくなる…
こっちはこんなに気を使ってるのに、言いたいことをズケズケ言って
ブクブク太る一方で。
甘い考えかしれませんかが、合わない配偶者といるより
子供と暮らしていた方がよっぽど楽しいと思います。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/01/18(日) 15:15:55
何処かへ行って子供を楽しませようって発想からは離れたほうがいい。
一緒にいる時間が何より貴重なのだから。
近所の公園でボール蹴りとかお買い物とか。
その時重要なのはビデオや写真で記録すること。
それが一生の宝物。
中学になれば親とは行動しない。
楽しませるならドカンとディズニーランド。
頑張れば日帰り楽勝。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/01/18(日) 15:27:18
平日は買い物がてら
ほていやの焼きそばか西武の屋上に連れてってもらって
たまの休みの日は懐古園だったな・・

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/01/18(日) 15:46:17
ちゃんばら.ビー玉.メンコ.竹馬.そり.あやとり.お手玉.かまくら.かくれんぼ.鬼ごっこ.ドッチボール.三角ベースボールだろ遊びと言えば

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/01/18(日) 16:02:00
アリオの前にできた文化会館て駐車場はちゃんとあるんですか?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/01/18(日) 17:33:58
完売公演だと前にある部分だけでは足りない。
けど、アリオがあるから・・って事じゃないかな。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/01/18(日) 17:34:39
>>134
都内と言うより田中貴金属工業に売るのが良い。
リタナカで検索。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/01/18(日) 18:40:35
>>142
収容台数390台だって
たしかに満員になるようなイベントだと厳しいかもね

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/01/18(日) 21:31:33
近くに停めたかったら、1時間くらい前じゃないとダメなんじゃない?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/01/18(日) 21:46:02
>>120
アイカツおじさん乙

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/01/18(日) 21:46:08
あれ、堤防側にあるのが駐車場だよね?アリオ側からだと見えなくて堤防通ってるときに見えた裏手のあれが駐車場だと思うけど
とおりがかりにぱっと見ただけだけど、確かに少なそうだったなー
近くの千曲川の河川敷、臨時駐車場に出来そうなところあったっけ?
他に場所もなさそうだしね。
アリオの駐車場ってわけにもいかんだろうし

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/01/18(日) 21:50:02
警察にとめればよろし

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/01/18(日) 21:53:20
そ・・・その発想はなかた・・・

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/01/18(日) 21:55:42
>>148
上田橋〜古舟橋の間は川幅が狭いから駐車場には難しい
(降りれる場所があったっけ?)
教育委員会の跡地が駐車場になるみたいだからそこが臨時駐車場に
なるんじゃないの?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/01/18(日) 22:13:34
アリオの立体駐車場に止めて下さい。って案内されたよ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/01/18(日) 22:51:21
これから、サントミューゼや真田丸で市外からの客を迎えようってのに
近くのスーパーに駐車してくださいねー じゃおかしい。
教育委員会の跡地Pも まさかの有料化を検討とか?
上田駅前の乗降客用駐車スペースも、昼間っから長時間停めっぱなしで機能してないし。
そもそも終電後の夜中も駐車されてる時点でおかしい。
ついでに、店内客より駐車台数のほうが多い週末夜の西友もw

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/01/18(日) 23:03:08
>>138
合わない配偶者といるのが苦痛、辛いですね。
なんで変わってしまうんでしょうね…

>>139
それは確かにそうですね。1番重要なのはそこだね。
外で遊ぶの好きなんだけど…今は寒くて億劫だな。
まぁいつも適当にドライブしてそこら歩いたりはしてるんだよ。
アドバイスサンクス。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/01/19(月) 11:11:24
荒らしに朗報だぞ
削除人は政治経済エロ車ステマと上田に関係しない話題でも事実上おkとお墨付きがでたぞ
削除依頼しても効果無いぞ
よかったな、これで荒らし放題になった
>>1のテンプレは破棄ということで

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/01/19(月) 11:13:59
>>154
冬は寒いしインフル猛威振るってるし、
レゴブロックでも買ってきて子供と屋内で遊んでは如何。

精密なものを作って親の威厳を見せるも良し、
子供が何か作ったら盛大に誉めてやるも良し。

初期投資\1000位から遊べるぞ。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/01/19(月) 11:31:04
俺は無職半年36才なんだけど、この1ヶ月ほとんど
家から出てない。
こんな糞みたいな人間、上田にいませんよね?
こんな粗大ゴミは捨てるのにも金がかかるわ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/01/19(月) 15:22:23
しらねーよ

ここまで見た
とりあえず市民税と自治会費払ってればいいんじゃないの

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/01/19(月) 19:35:25
>>157
夜の後には朝がくる。 寒い冬の後には暖かい春が巡ってくる。
あなたの人生にもやがて陽が昇り、暖かい春がくるはず。
腐らないで今はあなたの準備期間だと思って下さい。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/01/19(月) 20:17:26
病気か何かなら焦らずゆっくりすればいい。
ただの怠けならもっと自分に厳しく生きなきゃ変わらない。
仕事も短時間から始めるとかまず自分で動いて状況を変えるべき。
そのまま年取って何処にも雇ってもらえなくなって、
親とかも亡くなったらどうやって生きてくの?
間違いなくホー○レスになるよ?
真剣に自分の人生に向き合うべき。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/01/19(月) 21:17:12
太郎山登ってこい

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/01/19(月) 21:54:07
みなさんどうもです
どうも駐車場がよくわからなかったので…

でも、結局アリオ頼みなんですね(笑)

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/01/19(月) 22:43:24
すいません教えて下さい
隣の松本市民ですが
先日ローカル番組で中野のなかの食堂のもつ煮とチャーシュー麺が紹介されてたんですが見た目旨そうだったんですが
旨いかどうかご存じの方おられますかね

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/01/19(月) 23:14:04
今週は木金と雪結構降りそうだね。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/01/19(月) 23:23:31
>>164
祖母の家が近所にあり、出前のカツ丼と葬儀などの時の天ぷらしか知りませんが…
カツ丼と天ぷらは美味しいです。
なかの食堂は旨いと聞くので、モツ煮もラーメンも美味しいと思いますよ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード