facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 183
  •  
  • 2014/12/06(土) 12:56:51
>>182
交番に聞くなよ。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/12/06(土) 13:17:27
>>183
いつから駄目になったの

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/12/06(土) 13:41:54
素直に免許センターか署に行けよ
管轄違いなんだから
スーパーのレジの人に新商品の税関通過具合を聞くようなものだぞ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/12/06(土) 14:16:37
>>183,>>185
>>185
免許手続き関係について交番で聞く事のどこが問題なのか分からないけど、
状況を説明すると、引越し直後で電話もネットも無い。携帯も無い時代。
安全センターの場所も警察署の場所も分からない。
駅前を歩いていて目の前に交番がある。で、聞いた。
もしも管轄違いというなら、そこで警察署なり安全センターの場所や電話番号を教えればすむ。

そもそも話の趣旨は警察官の態度の悪さであって、話の内容ではないよう。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/12/06(土) 15:00:02
とりあえず落ち着け。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/12/06(土) 15:19:35
>>186
とりあえず最後だけ苦笑したw

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/12/06(土) 15:22:10
接客態度の改善を要求するだけでクレーマーと言われちゃうのか
せちがらい世の中になったものです

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/12/06(土) 15:26:30
>>186
引っ越して免許関係より先に住民票移すために役所行くでしょ。
そのときに聞いちゃった方がスムーズっていうか向こうも手慣れてて良かったかもね。
つーか長野は関係機関一覧みたいな冊子くれないのかな?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/12/06(土) 17:58:58
>>186は携帯もない時代ってあるから、20年近く前の話なんじゃない?
と思った俺はアスペかも!?

それよりも、外歩いていて急に思い出して、免許手続きを駅前交番のおまわりさんになんとなく聞いちゃう、
彼の無謀さを称えてあげるべき

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/12/06(土) 18:09:55
ハンズに素材売り場ないのかよ
これならハンズである意味ねえじゃん

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/12/06(土) 21:23:00
>>190
県の関係機関の一覧は、毎年この時期に売られている
県民手帳の資料で我慢しなさいって事かも。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/12/06(土) 21:39:08
>>185
>スーパーのレジの人に新商品の税関通過具合を聞くようなものだぞ

その程度で気後れしてタブー扱いしちゃうのは恥ずかしいぞ。
たとえばボジョレーヌーボーとか話題的に旬の輸入品なら一応聞いてみる客も居るだろうし
客の質問が多ければ気の利いたひとならたとえパートでも確認したり周知するのが
人間らしいやりとりってもんだろ。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/12/06(土) 22:54:37
ハンズは物がわかってれば取り寄せてくれるよ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/12/07(日) 00:50:37
平昌五輪、財政難のツケを日本に? 「そり競技は長野開催」国際団体と競技
http://www.sankei.com/sports/news/141207/spo1412070005-n1.html

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/12/07(日) 01:33:32
>>196
こんなの絶対に反対だからな.
メダルの取れない不人気競技押し付けられて、金だけは半分出せとか絶対言いだすぞ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/12/07(日) 03:08:10
俺も186の方がおかしいと思う。なぜそれを交番で聞くかね?
回答が悪かったならば、それは組織の末端に聞いてしまった、自分の「質問力の無さ」に反省するわ。
対応がダメだと言っているのは夢見過ぎ。

しかも携帯が無いってんだから20年も前のこと、あたかも最近の様に書き込むのもなあ。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/12/07(日) 04:53:45
>>196
早くスパイラル壊せよ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/12/07(日) 05:47:44
やっぱ、つまんないことでいちいち勝とうとするタイプがギスギスの原因だね。誰も勝負なんてしていないのに、逐一優位に立とうとして相手の話を全く聞かないタイプ。

ここまで見た
  • 201
  • ツ静。ツづアツ子
  • 2014/12/07 06:47:14
ツ古ーツ氾板づ?姪?仰鳴湘伉づ個住ツ渉環陛渉更ツつオツつスツ篠鳴有ツづゥツづヲツ。
ツ篠楪甘板つゥツつゥツづゥツつッツづ?、ツ更ツ新ツづ?ツ出ツ猟按つスツづアツつカツづ。ツ鳴ウツつゥツづ?つスツづ?つッ竅会ク?br>ツ静伉閉?静伉づゥツつアツづ?つェツ出ツ猟按づゥツづアツつセツつゥツづァツ、ツ陛猟仰ュツづ「ツ渉クツ進ツ篠篠個アツづ?陛猟仰ュツつオツづ?づゥツづ?つオツづ・ツ。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/12/07(日) 07:58:21
>>201
おー、サンキュウ。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/12/07(日) 08:32:10
>>196
信毎の一面にもw
札幌の招致活動に影響でないの?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/12/07(日) 08:50:54
>>196
まずは対馬の仏像返して、世界の慰安婦像を撤去し、慰安婦強制捏造を訂正しろ。
それでも日本で一部開催は反対だがな。

東京五輪で一部競技を共催させろと言ってきそうだし、
金ふんだくられそうだし、
札幌五輪にも影響でそう。メリットまるで無し。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/12/07(日) 09:08:19
竹田JOC会長「要請あれば前向きに検討」 平昌五輪そり競技の長野開催案
http://www.sankei.com/sports/news/141207/spo1412070006-n1.html

こいつ何言ってんの?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/12/07(日) 09:55:10
JOC日本オリンピック委員会
お問い合わせフォーム
https://www.joc.or.jp/general/inquiry/

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/12/07(日) 09:58:51
スパイラルに平昌五輪のエンブレム。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/12/07(日) 10:26:42
これ市役所に苦情メールでもすればいいのか?
マジで長野でやりかねないぞ。
当然費用は税金使う事になるし、へたすりゃ共催って事で韓国の分まで払わされるかも知れん。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/12/07(日) 10:30:29
ここまで散々バカにされコケにされてるのに、なんでほいほいと尻尾を振るのか理解できない
誰も望んでないだろ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/12/07(日) 10:32:37
まぁでも、オリンピック賑わいを見たい気がしないでもない
頭下げてくるならな!

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/12/07(日) 10:38:13
平昌五輪にスパイラルをどうしても使いたいなら、有償で貸してやれ。
費用を負担することはないぞ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/12/07(日) 10:43:08
直前に地震で壊れるんじゃないかな。
日本国には神がおわします。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:18:21
他県からですが、地元の皆さんのより強い反対が不可欠です。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:28:09
今まで日本のこと散々コケにして
どの面下げてお願いに来るんだろう?

仮に長野でやりたいと言っても断って欲しい。
下手をすれば人、物、金が長野市で出すことになりそうだし。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:29:52
おいおい、そり競技だけやったって選手・関係者・マスコミ・観客入れても1万人も来ないだろ。
これで盛り上がるのか?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:29:57
おいおい、そり競技だけやったって選手・関係者・マスコミ・観客入れても1万人も来ないだろ。
これで盛り上がるのか?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:30:26
おいおい、そり競技だけやったって選手・関係者・マスコミ・観客入れても1万人も来ないだろ。
これで盛り上がるのか?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:30:26
おいおい、そり競技だけやったって選手・関係者・マスコミ・観客入れても1万人も来ないだろ。
これで盛り上がるのか?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:32:34
そもそも韓国とはそりが合わない。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:33:23
>>219
うまいな

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:34:16
>>110
豊野の中屋診療所、1,800円ナリよ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/12/07(日) 11:59:36
ファッションクラブ看板www

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/12/07(日) 12:00:30
権堂のピンサロで火事。まだ営業前だから、フルチンで逃げ出した客はいないか。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/12/07(日) 12:23:25
韓国が狙ってるのは東京五輪の分散開催だよ
無論日本からお願いされるかたちでな

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2014/12/07(日) 12:40:39
昨日二線路通りで
貴婦人と呼ばれてる人物らしき人をを見かけた
想像してたより長身で雰囲気もあんまり突飛な感じではなかった
本人笑顔で楽しそうだったな

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/12/07(日) 13:14:24
以下は韓国ネットユーザーの主なコメントwww
「日本はまた俺らから利益をくすねようとして。共同開催には絶対反対」

「反対!共同開催は一方の利益にしかならない」

「日本とは絶対にダメ。北朝鮮となら考えてもいい」

「どの国とでもいい。日本以外ならね!」

「資金不足のために日本の力を借りて実現したワールドカップ。今思い出しても国辱だ」

「4年後だけでなく、100年、1000年後でも2度と日本とのスポーツ共催はやりたくない!」

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2014/12/07(日) 14:15:20
ヒラマサ五輪とか国連総長の時、要請されて韓国に票入れたのに
東京五輪決定前の最悪のタイミングで日本の放射能が怖いので輸入禁止とか妨害してきたよね
あと日韓WCの時に韓国分の建設費とか貸したけどまだ返ってこないんだっけ
助けてやっても仇で返される未来しか見えないんだよなぁ
しかも北海道五輪がポシャって道民に恨まれる

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/12/07(日) 14:23:43
J3残留おめでとう

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/12/07(日) 14:32:08
J3で一番豪華なスタジアムと聞いたんだが…

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/12/07(日) 15:36:23
【試合経過】
前半0−0
後半0−1
計  0−1

この結果、J2昇格は成りませんでした。

応援ありがとうございました。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/12/07(日) 15:58:13
は?J2いけないの?
あんだけ立派なスタジアムつくって?
市民バカにしてるだろ
80億円も税金かけてなにやってんの

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/12/07(日) 16:00:00
J3とかいう草サッカーやるのにあのスタジアムが必要なの?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/12/07(日) 16:04:21
>>231
なにが市民だw
テレビ松本の奴は黙ってろよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード