■□■ 富山県高岡市民集まれ Part58 ■□■ [machi](★0)
-
- 411
- 2014/10/31(金) 20:59:17
-
陽だまりの湯
なんで閉まってたの?
知ってるひといる?
-
- 412
- 2014/11/01(土) 11:03:12
-
>>408-410
その1kmほど開通した道の蓮花寺交差点側に固まって新規オープンする3店舗
(サイクルベースあさひ、Vドラッグ、ジョーシン)は、それぞれの入り口を
建物配置であるコの字の内側にしたんだな。中央のVドラッグ前を囲むように。
客が多いときの駐車スペースを想像すると道路形状と併せて機能的なのか疑問。
けど、なんか、これで熊本ラーメンかすみが一気に一等地然としてきたw
ショッピングと軽食店は相性いいわけで、新三陽の向こうの喫茶店も、
事務器屋さんの向こうのたい焼き屋さんもちょっとメジャー入りしそう。
-
- 413
- 2014/11/02(日) 12:31:42
-
高校サッカー決勝戦
-
- 414
- 2014/11/03(月) 09:00:12
-
熊本ラーメンかすみ食べたけど、普通の濃いとんこつだな
醤油ラーメンで育ったので、とんこつおいしいけどすぐに飽きる
-
- 415
- 2014/11/03(月) 09:51:27
-
>>414
黒とんこつはイカ墨系でおいしいので個人的にはそっちがオススメ。
-
- 416
- 2014/11/03(月) 18:03:35
-
>>413
高岡第一負けたな
-
- 417
- 2014/11/03(月) 19:31:22
-
蓮花寺→大野と館川町交差点、車減ったかな?
-
- 418
- 2014/11/04(火) 09:59:21
-
先日開通した道路を蓮花寺から走ってみたが、
ジョーシンとVドラッグの駐車場がすごく狭いような気がしたが、気のせい?
他にセブンイレブンとファミマが出来るのは分かった。
あと、あの右カーブ結構危なそう。
-
- 419
- 2014/11/04(火) 11:03:03
-
ジョーシンいつオープンだろな
-
- 420
- 2014/11/04(火) 13:23:33
-
8号線のジョーシンはどうなるの?
新店舗に統合ですか?
-
- 423
- 2014/11/04(火) 22:28:38
-
>>417
大野東からショートカットして赤祖父の北陸銀行に抜ける車は激減するだろう
-
- 424
- 2014/11/04(火) 23:31:29
-
>>421
サンキョーからジョーシンになった時期は、熊野と鐘紡の2店体勢だったよ
-
- 425
- 2014/11/05(水) 18:44:02
-
佐野のラーメン菜館はじめってどうなったの?移転?改装?閉店?
張り紙とかなかったからさっぱり。
-
- 426
- 2014/11/06(木) 00:35:57
-
凧、再開してた。
主に変わったのは露天。木製ではなくなってモダンになってた。
湯船は石タイルで広くなり、囲いと覆いはアルミの板塀風。
庭木のディスプレイ含め配置もアプローチも違うのだが。
洗い場も細かく刷新され、梁の補強に突っ張り棒が見てとれ、
出入り口の段差解消やシャワーが使いやすくなった印象。
内湯の前側の浴槽が、従前の露天の泉質によるぬるま湯に
入れ替わって、露天の湯が大浴槽なんかと同じになった。
料金400円は以前のままでありがたく、こうでなくちゃと思った。
消費税8%のタイミングで軒並み増税分以上に異常に値上げさせた
他のお風呂屋さんたちへ恨めしさ増すミラクルムーンに裸体晒した夜。
-
- 427
- 2014/11/06(木) 10:30:27
-
丸超ラーメン潰れた?
-
- 428
- 2014/11/06(木) 13:31:07
-
あと一龍ラーメンも潰れて、新しい店舗改装してたな
-
- 429
- 2014/11/06(木) 17:10:00
-
一龍は量もへって不味くなったとラーメンスレにかいてあったけどつぶれたんだー
昔、バイトしていた友達から一日10万くらい売上あるときいて、ラーメン屋さんて儲かるんだなと
感じたのを思い出したわ
-
- 430
- 2014/11/06(木) 19:03:20
-
まるたやの昔死ぬほど儲かったらしいよ
ライバル店が少なかった時代だからな
今は客減ったけど近場にパチ屋できたのでそれなりには客入ってるので運がよいな
-
- 431
- 2014/11/06(木) 20:01:32
-
>>426
ひだまりも越もかたかごもプラス3%をオーバーしてるからな
便乗と言われても仕方ないと思う
-
- 432
- 2014/11/06(木) 22:58:24
-
戸出市野瀬の事故は結局どうなったのよ
-
- 433
- 2014/11/06(木) 23:59:43
-
>>431
便乗じゃないよ、そんなこと当たり前じゃん
野菜にしろ自動車にしろ、生産者、問屋、小売りに至るまで、それぞれ全てに3%の消費税が上乗せになってるんだから、
末端の小売りになれば3%以上の価格付けなきゃ儲けでないだろ
-
- 434
- 2014/11/07(金) 00:07:44
-
銭湯関連だと燃料費の値上がりがかなり厳しかったと言うのは言われてたな。
その辺を考えないで便乗とか言ってもなにそれな話でしか無い。
今燃料費が下がったとしてもそれまでの利益減少分があるんで
それをどうにかしないと結局廃業という、ガソリンスタンドと同じような話に。
-
- 435
- 2014/11/07(金) 05:42:21
-
>>433
消費税払うのは最終消費者だけだよ
最後に売った物の消費税が80円なら
例えば
卸50円+店30円が消費税であって
卸50円+店80円が消費税ではない
-
- 437
- 2014/11/07(金) 13:32:46
-
電力会社のように燃料費調整単価を月ごとに公表したり、
Gスタンドのように変動する価格を店頭に表示できたり、
風呂屋がそういう風なシステムを採用すると画期的かもw
今日の閣議後に麻生さんも経済対策に鑑み言及していたが、
原材料高に対して何か国として手を打ってくるらしいけど、
一般家庭に温泉を活用したエネルギー政策の画期的新機軸
でもバーンとぶち上げてくれれば日常ワクワクもんなのに
-
- 438
- 2014/11/07(金) 17:28:52
-
>>437
後半は ア ホ か
けど前半はおもしろそうや
看板の下に金額が出てる銭湯想像した
-
- 439
- 2014/11/08(土) 00:33:43
-
TCF2014 富山カレーフェスタ in 高岡 11/8-9
https://www.youtube.com/watch?v=dHJPkSXsBrY
http://currycurry.net/images/okite2014_01.jpg
土曜日は夜8時までやってるらしい。晩御飯にどうですか?
-
- 440
- 2014/11/08(土) 10:24:48
-
>>437
面白い。商才がある。
-
- 441
- 2014/11/08(土) 18:48:47
-
おい、今日一龍後のカムイに行ったけど、店名と外装ちょっと変えただけじゃねーかよ
1000円超す糞高いラーメン増やして客単価あげようと必死だな、普通のらーめんは量少ないのに大盛りもない
入った瞬間騙された感いっぱいだわ。
-
- 442
- 2014/11/09(日) 00:06:08
-
ラーメンは八番を数ヶ月に一度行き、一年間半に一回くらいラーメン世界で違う感じのを食べる
てので特に問題なかったから、ラーメンヤスがラーメン世界と中身は同じだから助かってます
-
- 443
- 2014/11/09(日) 06:55:40
-
熊本ラーメンかすみも、麺'sどらごんふらいから、
北海道らーめんピリカも、西山ラーメン高岡店からの改名じゃなかった?
國光は十軒房と、台湾料理・昇龍は紅丸家と違うと思うが
-
- 444
- 2014/11/09(日) 07:14:53
-
右近がバチカン認定の大変結構な位に認定されるらしいな。
-
- 445
- 2014/11/09(日) 17:24:30
-
高山右近かあ
流れ的にウコンて食べ物屋には微妙な名前のラーメン屋があるのかとw
-
- 446
- 2014/11/10(月) 16:21:28
-
>>441
一龍のあのババァはまだ居るのか?
一龍ラーメン結構好きだったんだけど、あのババァが嫌で行かなくなった
-
- 447
- 2014/11/10(月) 18:56:03
-
>>446
もちいる、接客に問題あるので俺はもう行かない
-
- 448
- 2014/11/10(月) 19:34:05
-
>>447
やっぱ不快に思ってるのは俺だけじゃないね
俺も行かないわありがとう
-
- 449
- 2014/11/10(月) 19:44:11
-
という事は。あそこは名前が変わっただけでってことか?w
-
- 450
- 2014/11/10(月) 19:48:20
-
権利などの問題があったんじゃないか
よくワカランけど
-
- 451
- 2014/11/11(火) 03:47:53
-
新高岡駅って中と周辺に何かできるんかな?
何も伝えて聞こえてこないけど
-
- 452
- 2014/11/11(火) 06:36:50
-
ラーメンは江尻の家系ラーメンがうまい
乾いたほうれん草をスープに浸すのがたまらん
-
- 453
- 2014/11/11(火) 06:40:06
-
もう正直油ぷかー浮いて塩辛い!!って感じにも飽きてきた。
ラーメン自体に飽きてるので、蕎麦でも食うことにした。
-
- 454
- 2014/11/14(金) 18:06:00
-
今日から開通したけど、今までの道を封鎖して新しいとこに合流させたりもしているから
ラッシュタイムは凄い混雑に交差点はなっているね
-
- 455
- 2014/11/14(金) 19:51:56
-
>>454
どこのこと?
-
- 456
- 2014/11/14(金) 20:48:50
-
これかな>R8の〜
>>421
-
- 457
- 2014/11/14(金) 20:58:58
-
側道側が開通だしインター側も側道を作ったから立体交差作るのだろう
二塚から片側2車線で繋がるのはいつになることやら
-
- 458
- 2014/11/14(金) 21:04:01
-
>>457
予算のない高岡
-
- 459
- 2014/11/14(金) 22:11:51
-
木津小学校〜北島口っていつできるの?
-
- 460
- 2014/11/14(金) 22:43:35
-
>>455
高岡ICと新高岡駅を結ぶ 高岡環状線 佐野・六家間が開通
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20141114144105
能越自動車道の高岡インターチェンジから北陸新幹線・新高岡駅を結ぶ県道・高岡環状線の佐野・六家(ろっけ)間が14日、開通しました。
これによって飛騨、能登地域の玄関口を目指す新高岡駅の利便性が向上します。
高岡環状線の開通式には石井知事をはじめ、高岡市の高橋市長や工事関係者などおよそ300人が出席し、開通を祝いました。
14日開通したのは高岡市の佐野交差点から高岡インター入り口につながる全長2・6キロの区間です。
この区間は県などが2001年に着工し、およそ158億円をかけて整備してきました。
「県道・高岡環状線の開通によって高岡インターから新高岡駅へのアクセス向上が期待されます」(毛田記者)
県によりますと、これまで高岡インターから新高岡駅へは国道8号線を北上し、六家交差点を右折して向かうのが一般的でした。
しかし、今回の開通によって走行距離ではおよそ700メートル長くなるものの、所要時間は4分の短縮になるということです。
県では高岡インターから新高岡駅へのアクセス向上に加え、周辺道路の渋滞の緩和や物流の活性化に期待を寄せています。
このページを共有する
おすすめワード