facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 986
  •  
  • 2014/10/31(金) 18:57:32
パンクでJAF呼ぶ時間があったらテンパー填めてイエローやバックスに行った方が速い。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/10/31(金) 19:32:59
>>986
今の車はそのテンパータイヤが搭載されてないって話。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:12:23
えぇ〜そうなの〜。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:25:26
>>987
例えばどういう車種?参考までに

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:32:43
>>989
現行型マツダロードスターはスペアタイヤ搭載されていない。
パンク修キットが付いている。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:41:40
プリウスとかアクアとかFitなどのハイブリット勢や、最近の軽自動車とか、
軽量・低燃費を謳っているようなのはほとんどスペアタイヤ積んでないね

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:50:33
>>990
マツダね納得、タイヤがオプションとはちょっと驚きだよね
スペース確保目的と言ってるけどコストダウンなんだよな
修理キッドはタイヤ、ホイールを駄目にすることも有るらしいので気を付けて

>>991
う〜んプリウスは乗ってるけどついてるね

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:54:44
燃費スペシャルモデルと上級モデルは修理キットだね
量販お買い得グレードは今でもスペアタイヤだよ
コストは修理キット>スペアタイヤってことやね

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:58:40
>>992
コストよりも軽量化のため。
ロードスターはボンネットとトランクがアルミ。
軽量化のため。アルミの方が高いのに。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/10/31(金) 21:02:01
あー、プリウスはスペアが標準でパンク修理キットがオプションなんだね
アクアは逆で修理キットが標準でスペアがオプションだな
まー、そのうちスペアタイヤは無くなる方向だろうね

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/10/31(金) 21:54:22
現行のエスティマにもスペアなしだよ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/10/31(金) 22:13:38
>>989
かみさんのラパンには付いていなかった。
調べたらスズキの軽自動車(軽トラやジムニー除く)やスイフトなんかも。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/10/31(金) 22:38:11
>>989
普通車から軽か低燃費の車に買い換えようと調べていた
俺には逆に、「スペアタイヤついているのってどういう車種?」
っていうくらいついていない。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/10/31(金) 22:56:03
はいはい続きは


http://kanae.2ch.net/car/

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/10/31(金) 22:58:10
次板は


http://kanae.2ch.net/car/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード