facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/06/13(金) 23:14:17
長野県佐久市のスレッド

*荒らし・煽り・コピペはスルーで
*その他、まちBBSのルールを守ってください

「前スレ」
【もう雪】長野県佐久市-Part58【降るな】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1392648129/


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/09/17(水) 21:42:45
天鳳は味玉ラーメンしか食べない
他のが気に入らないわけじゃないけど一番コスパがいいと思う

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/09/17(水) 22:06:20
>>939
俺は佐介の安養寺ラーメンと鴨つけ麺が好きだな。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/09/17(水) 22:07:15
天鳳のあの駐車場きらい

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/09/18(木) 14:49:09
近くにジンガラができたんだが、外観のせいで通りが一気にダサくなったな

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/09/18(木) 22:55:46
もう夜寒いよ。
夜だけでもファンヒーター使う準備しないと。
なんか今年は夜暑くて寝苦しいって日の記憶がないわ。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/09/19(金) 02:12:42
>>953
外観たって店じゃなくてビルのテナントなんだからあんまり関係ないべ

明日、というか今日までイートイン半額だってさ

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/09/19(金) 06:21:06
何だこの寒さは。
まだ9月19日だぞ?ありえねー

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/09/19(金) 07:55:50
きのこの様子が気になるぞ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/09/19(金) 12:01:13
農家的にはどうなんかね
結局一度も災害らしい災害起こらなかったし、
全国的に台風ヤバイってときもしとしと雨だったし
稲穂はどこもきれいに実ってるように見えるが

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/09/19(金) 14:01:59
952番さん同感 あそこはやや狭いので 7−11で駐車します。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/09/19(金) 17:47:45
はい、7−11様に駐車しないでください張り紙のフラグが立ちました。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/09/19(金) 18:21:50
>>959
こういうモラル無視の人がいるから、迷惑駐車ってなくならないんだろうな。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/09/19(金) 18:31:18
無断駐車はしてしませんよ。買い物して店の人の許可をもらっていきますように
務めている。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/09/19(金) 19:07:28
ほんとかよw
そんな話しが広がればセブン自体の客に影響あるんだし認めるとは思えないんだが

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/09/19(金) 19:37:12
今日は寒いな、ラーメンのおいしい時期ですね
一年が早いなとおもいます

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/09/19(金) 20:22:01
その場を取り繕う嘘は程々にね

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/09/19(金) 22:03:54
>>963
あのセブン「無断駐車は禁止!でもどうしてもって人は相談して」って貼り紙がレジにあるw
自分はセブン利用時以外の駐車も相談もしたことないけど

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/09/19(金) 22:06:38
>>966
訂正自己レス
貼り紙は新しいジンガラ店舗近くのセブンのことだった…
すみませんorz

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/09/20(土) 00:09:23
そもそも天鳳の駐車場の何がダメなの?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/09/20(土) 00:20:30
>>962
店側に許可をもらえたのは喜ばしい事だが、極端に例えるとそんな人が駐車場いっぱいになるほど来たら、店はどうするだろうか?

セブン側としては「許可を得たあなた」ではなく、「ラーメン店」に苦情を出すんだよ?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/09/21(日) 01:31:16
わかりきったことを得意げに。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/09/21(日) 09:35:45
天鳳の駐車場、停めにくいと思ったことは一度も無いけどな。
逆にあの程度の駐車場を停めにくいと思う奴は、
よっぽど広い駐車スペースにしか停めたことが無いんじゃないか?って感じる。
まぁ、店前通りかかって駐車場いっぱいでも
「絶対天鳳で食べる!」って気にはしてくれない味だけど。
俺の舌がカップラーメンレベルで満足するバカ舌なんだが。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/09/21(日) 09:55:05
天鳳さん、そこそこ美味しいけど、
そこそこ美味しいだけのよくある味で積極的にリピートする気にならん。
だって、今どきのラーメン屋なんて美味しいのが当たり前で、
更にお店ならではの突き抜けた個性を求めてしまうから。
ある意味、バカ舌。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/09/21(日) 17:36:46
下手な佐久のラーメン店ならカップラーメン、袋麺の方が美味いと思うぞ。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/09/21(日) 18:39:23
個人的にはカップラーメン、袋めんは言い過ぎだと思うけど、

そこらへんの適当な店のつけ麺より、スーパーで売っている
山岸一雄監修 つけ麺専用ストレートスープ&つけ麺専用中華麺や
下手したらコンビニの冷凍つけ麺のほうが美味しい。

お店の方、是非とも個性的に尖がって頑張ってください。
もー、豚骨〜は飽き飽きです。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/09/21(日) 22:36:20
ポンちゃんラーメン食べたい。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/09/22(月) 02:27:30
サッポロ一番塩ラーメンはガチで美味い!

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/09/22(月) 04:37:22
離れてると佐久情報に疎いのだけど、
佐久平総合高校って何?また高校
出来るの?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/09/22(月) 04:39:36
ラーメンってほんとにひとそれぞれだから、人に勧められて行っても、あれ?って多いですよね。
ちな私は力丸の豚と魚介の味噌が大好きです。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/09/22(月) 08:19:28
>>977
北佐久農業高校と臼田高校と岩村田高校工業科が統合してできる高校です。
佐久平総合技術高校となります。
ググれば詳細出てきますよ。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/09/22(月) 18:51:05
岩高普通科OBだが、工業科のOBはちょっとショックかも。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:28:38
いや、べつに

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/09/22(月) 21:46:33
体育館の隣はなに作ってるの?

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/09/22(月) 23:57:06
ホームページにいったら、「創造実践科」が「想像実践科」ってなってた。
偏差値も40そこそこだし、あまり期待できない。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/09/23(火) 01:45:03
>>979
ありがとうございます
ということは各校縮小なのかな
地図なかったけどどこかに作るのかな

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/09/23(火) 03:21:11
>>980
俺も普通科OBだけど、募集人数は今のままでいくのかな?

岩村田高校工業科のOBだと五十嵐隼士がいるけど、彼はこの事知っているのやら

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/09/23(火) 05:44:32
そこそこ人気あったのに引退しちゃったよねー、五十嵐。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/09/23(火) 10:32:46
ルーキーズ以降あんま見なかったけどな

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/09/23(火) 13:17:03
次スレ立てますね

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/09/23(火) 13:21:32
【安養寺醤油?】長野県佐久市-Part60【煮こじ蕎麦??】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1411445970/

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/09/23(火) 13:38:37
>>989
スレ立てありがとね

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/09/23(火) 13:43:43
「北斗の拳」の武論尊氏が同郷だったとは!
時代劇の悪代官役で有名な俳優の田口計さんは野沢北→東大ってスゲーな!

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/09/23(火) 15:44:48
近所の中学生が皆ジャージで登下校してるんだけど、
学校で制服に着替えてるの?それとも制服が無いの?

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/09/23(火) 16:55:37
>>992
テメー田舎モンじゃねーな?w
制服なんか冠婚葬祭…じゃなかった、卒業式位しか着ないんだよw

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/09/23(火) 17:26:18


ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/09/23(火) 17:58:35
>>992
浅間中は昔から皆ジャージだな
決まった制服が無いし、部活が盛んだけど登校してから
朝練前とかにいちいち着替えるのがめんどくさいから家から着てく
新校舎が出来る前は部室狭くて更衣室も少なかったしその頃からの伝統
で多数派の運動部が皆ジャージだから文化部員もジャージ着てたりするw

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/09/23(火) 19:23:21
こっちに引っ越して来た時から気になってたんだ。
決まった制服が無いとは知らなかった。
謎が解けたよ。ありがとう。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/09/23(火) 19:40:48


ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/09/23(火) 22:33:52
俺の時は制服だったわ30年前

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/09/24(水) 02:15:56


ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/09/24(水) 06:56:26


お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード