facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 813
  •  
  • 2014/07/08(火) 16:38:55
警察もクルルァで走ってたな

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/07/08(火) 16:38:56
警察もクルルァで走ってたな

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/07/08(火) 18:24:53
>>806
先日、車で前を通ったら閉店してるなーとは思ったけど、完全にやめちゃったのか。
あそこは実家から近いのでよく食べに行った。残業帰りに寄ったりもした。
今まで有難うございました。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/07/08(火) 21:23:22
>>815
あそこの店長は 優しかった

チャンポン屋に買収されて 味が変わるなんて人がいたが
なんも変わらんな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/07/08(火) 22:17:41
テレビでやってるけど、石川県のスーパーって安いな
豆腐9円、うどん9円、豚肉1g1円…野菜、魚等を10人分買って都内なら1万くらいするのに2000円だった
標準的な1Kが26000円と賃貸も安いし、各家庭の貯蓄額が多い理由がわかった気がする

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/07/08(火) 22:33:05
どこのスーパーだよ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/07/08(火) 22:40:17
日テレでやってた
スーパーの名前までは忘れたが、キャベツ、大根なんかも安かった
魚はトロ箱に5種類入って500円だったかな
石川県のスーパーである事は間違いない
俺も行きたいが、足代の方が高くついて行けない…

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/07/08(火) 22:44:55
やっすいなー
どこなんだろうな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/07/08(火) 22:46:34
>>817-819
かほく市のイキイキ市場どまん中、
イオンモールかほくから車で5分ぐらいだよ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/07/08(火) 22:48:29
へー遠いなぁー

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/07/08(火) 22:55:45
あれテレビ用値段だと思うけど

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/07/08(火) 22:59:15
>>821
市場だから魚が激安なんですかね

>>823
ホントなら酷いっすね
それを抜いても、いつかは金沢に遊びに行きたいなぁ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/07/08(火) 23:35:43
来春に新幹線が開通したら、
立川からも来やすくなるね。
ぜひ遊びにお越しくださいませ。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/07/09(水) 01:34:07
>>825
立川からもってアンタw


ネタですか?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/07/09(水) 08:25:33
かほくの安い店なら、まるいちだろ。
トマトとアイに入っている。
安いけど、鼻栓が要るぞ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/07/09(水) 08:53:32
≫826
多分、Ipアドレス?の欄に立川って入っているからかな?

俺の携帯も、石川で契約しているのに、何故立川ってなっているのかな?

ここまで見た
  • 829
  • 40TOYAMARIφ
  • 2014/07/09(水) 09:18:57
>>828
sp oodeの拠点

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/07/09(水) 11:05:36
どうでもいいけどspmodeって全鯖規制されてるよな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/07/09(水) 11:51:41
NTT docomoをspmodeで繋いで書き込む場合、一旦、立川に設置された拠点に集約されるために、
石川にいようが関東からだろうが中京圏も近畿も関係なく「tachikawa」が表示される仕組みになってる。
初耳の人はさておき、>>826が「ネタですか?」というのは>>825がこのことを知っててあえて言ってると思ったのでしょう。

>>830
規制されてるなら書き込めない訳で、ここに書き込めているんだから規制されてない。
他所の話をここへ持ち込まれても、話の見えない人に無用の困惑を与えるので迷惑なだけです。
どうでもいい話は持ち込まない、もしくは「主語」を明確にして書き込むべきだと思います。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/07/09(水) 15:30:03
へぇ〜!(゚◇゚)ガーン(^^;)( ̄0 ̄)(^.^/)))~~~bye!!(=^..^=)ミャー(>_<)(>_<)

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/07/09(水) 15:44:11
>>831
まあ、別にtachikawaで無くてもよかったのにな。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/07/09(水) 16:08:46
docomoの勝手な都合だわな♪

ここまで見た
  • 835
  • 40TOYAMARIφ
  • 2014/07/09(水) 18:02:48
>>830
全鯖規制はツーチャンネルですよ
ここはツーチャンネルではありませんよ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/07/09(水) 20:36:25
一時間くらい前のこと。
JR金沢駅を降りたら、フィリピン人みたいな顔色の男が寄ってきて、
「どうしてこんな色になったんでしょうか!」
とか言って運転免許証を見せてきた。


知らんわいと答えたら、そのまま立ち去ったけど、
運転出来ない俺に嫌がらせしやがったんかなあ。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/07/09(水) 22:21:27
富樫校下なんやが小さいバッタがすげー飛んでる

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/07/09(水) 22:24:03
>>795に書いてある虫が大量発生してきた。先週の段階では
まださほどいなかったけど、昨日ぐらいから急に増えた。

自宅はラウンドワンの近く。今日網戸等に撒いておく殺虫剤を
買ってきたけど、この様子だとすぐになくなりそうだ。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/07/09(水) 22:58:56
この前に続いて今日もひどい目にあっとる
部屋閉めきって
退治しても次から次へと俺を攻撃してくる
やつらどこから現れるんだよまったく

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/07/09(水) 23:22:02
虫は無視しよう

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/07/09(水) 23:29:20
今日はムシムシするな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/07/09(水) 23:33:05
雨も風もなく雷だけあるってなんか不気味…。
日中?(6時頃)だけの話だけどさ。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/07/10(木) 08:55:27
今回の台風は本当にゆっくりだな。威力も下がってるようだし。

まあ威力が減った分、影響範囲が広くなってるようだが。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/07/10(木) 16:20:13
佐野πが巫女姿で王将PR中!

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/07/11(金) 02:09:52
東山1丁目で火事
こんな雨降ってる夜中に

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/07/11(金) 05:01:25
東山のどこらへん?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/07/11(金) 05:29:15
1. 2014/07/11 (金) 04:30
東山1丁目 地内で発生した建物火災は04:53に鎮火しました。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/07/11(金) 12:00:37
東山の火事って 2時と4時の2回あったの?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/07/11(金) 12:07:35
同じ家、それとも別の家?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/07/11(金) 17:12:35
港フェスタの体験航海の抽選はずれた
いきたかったなー

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/07/11(金) 17:28:51

>849
隣が土蔵なもんで時間差で燃え出したらしい

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/07/11(金) 17:54:52
犀川より 南だから関係ないわ

中学生まで 浅野川より向こうって
鳴和しか知らんかった

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/07/11(金) 18:05:04

>851
ありがとうございます

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/07/11(金) 18:22:54
>>849
どうも同じ家っぽい。
古い町屋をカフェに改装中だったらしい。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/07/11(金) 18:47:27
今、ニュースでやった。
無人の家から出火って怖っ!

両隣や向かいの家も壁が焦げたと。
もし放火なら厳罰必須だ!

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/07/11(金) 22:18:20
22時間ぶりの豊作きたのに12時間CT来ない・・・

ここまで見た
  • 857
  • 856
  • 2014/07/12(土) 00:14:45
誤爆さーせんw

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/07/12(土) 16:05:11
ピグライフ乙

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/07/13(日) 00:23:01
>>858
乙あんやとw

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/07/13(日) 07:06:37
金沢駅の東口のもてなしドーム下の広場だっけ。

ニコニコ技術部の発表会場になってる。電子部品を使った工作とかを大々的にやっていて、子供が
興味津々だったわ。
http://wiki.nicotech.jp/nico_tech/?NT%E9%87%91%E6%B2%A22014

こーいうので物を作るのに目覚めると良いのだけどね。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/07/13(日) 12:28:43
もてなしドーム下の広場って何のためにつくったの?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/07/13(日) 12:56:48
>>861
加賀百万石のミエ
地下へ降りる 豪華な階段とエスカレーターもミエ
人の多い東京駅や京都駅じゃないんだよ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/07/13(日) 13:01:16
どこかのアンケートで「外国人が選ぶ世界で一番美しい駅」とやらに選ばれたらしくて猛プッシュ中。
観光客が増えて投資分が回収できるのなら箱モノとしてはアリかと。
観光客向けで地元民には意味が無いけどね。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/07/13(日) 13:29:35
>>861
イベントスペース。

といっても、元々地下街だった場所を埋め戻さずに転用しただけ。
都ホテルへ伸びる一直線の通路残して埋めるより、安く仕上げたんだよ。

元の店子は百番街等の地上へ移り、新しい店子なんてそんなに集まらないし。
地上に見栄張った分、地下は節税建築w

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード