【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド Part90 [machi](★0)
-
- 597
- 2014/06/06(金) 08:54:52
-
>>593
>一回も行ったことないし、今年暇だったら行こうかな
とか言いながら結局毎年行かないまま終わるんだよなーw
-
- 598
- 2014/06/06(金) 09:29:13
-
俺も1回行ったきりで、よっぽどのまつが来ない限り2回めは無いなw
-
- 599
- 2014/06/06(金) 09:50:42
-
露店はたくさん出てるので子ども連れて
ブラブラするにはちょうどいい。
若い頃はよくナンパしたなあ。
退屈な行列には興味なし。
-
- 600
- 2014/06/06(金) 13:53:35
-
全国的に代わり映えのしない商工まつりの武者行列に
芸能人をゲストに呼んで生中継で大騒ぎするなんて
金沢ぐらいだからなあ…恥ずかしい
-
- 601
- 2014/06/06(金) 14:30:21
-
山形の花笠踊りや盛岡のさんさ踊りみたいに戦後の創作踊りでもでっち上げればいいのに。
-
- 602
- 2014/06/06(金) 14:41:15
-
>>601
百万石踊り流しがあるじゃない
-
- 603
- 2014/06/06(金) 14:58:27
-
>>602
初めて聞いた。
-
- 604
- 2014/06/06(金) 15:22:35
-
毎年百万石祭りのパンフを戸別配布されてると思うけどそれに出てるよね。
-
- 605
- 2014/06/06(金) 16:00:36
-
毎年企業団体が踊ってるな
-
- 606
- 2014/06/06(金) 16:11:41
-
金沢の街並み
http://www.sanpo.skyskysky.net/017-01kanazawa/01.html
-
- 607
- 2014/06/06(金) 19:09:08
-
今年は百万石まつりネット中継ないの?
-
- 608
- 2014/06/06(金) 19:22:45
-
百万石まつり廃止して欲しい
バスに乗れなくて大迷惑
-
- 609
- 2014/06/06(金) 23:04:22
-
踊り流しは 祭りらしくて好きだな
しかし
会社の命令で 強制参加させられ
同じ曲 同じ踊りを長々とやらされてる社員は
たまったもんじゃない
-
- 610
- 2014/06/07(土) 05:35:11
-
>>608
ちょと位我慢さっし
-
- 611
- 2014/06/07(土) 06:43:52
-
こういう場所はネガティブな意見が集約し易いな
-
- 612
- 2014/06/07(土) 08:03:10
-
百万石音楽祭も今日明日だね。
行くやついるの?
-
- 613
- 2014/06/07(土) 12:47:57
-
今年も百万石まつりやるのか。
5年に1度くらいでいいよ、、、
-
- 614
- 2014/06/07(土) 13:12:31
-
2年に1回、その代り今の2年分の予算をドカンッと使って派手にやる位で良いのになぁ
-
- 615
- 2014/06/07(土) 13:28:24
-
たまには 外に出たらw
-
- 616
- 2014/06/07(土) 14:05:10
-
どうせなら昨日陸揚げした新幹線も行列に加えれば良かったのにw
と、太鼓がうるさい駅前からでした
-
- 617
- 2014/06/07(土) 14:30:22
-
前回の利家、松村結城がどこかのテレビのゲストじゃなかったか?
出てるか?いや自分の勘違いだった?
-
- 618
- 2014/06/07(土) 14:34:27
-
>>616
MROのアナが張りぼて新幹線つけてリポートしてた。
-
- 619
- 2014/06/07(土) 14:37:14
-
>>617
例年、そのパターンだったのMROなんだが、
野々村まこと夫妻を呼んでやがる。
マンネリ打破のつもりで失敗したんじゃね?w
-
- 620
- 2014/06/07(土) 14:41:19
-
>>619
MROだったかぁ。
最近、CMでゲストは松村結城とやってたような気がするだが…
それで前回は松村だったかと分かったんだがw
ドタキャンか?
ちなみに今回の利家、まつはさっきまで知らなんだw
-
- 621
- 2014/06/07(土) 15:45:11
-
>>620
月曜から絶好調 のゲスト
-
- 622
- 2014/06/07(土) 16:11:29
-
山下真二はそれ全部出演してたと思うから、松村のスケジュールか何かの都合じゃないかな?
-
- 623
- 2014/06/07(土) 17:16:17
-
>>613
キミにとっては百万石まつりよりAKB総選挙だもんなw
-
- 624
- 2014/06/07(土) 19:23:07
-
ピロ子金沢来とったんか
-
- 625
- 2014/06/07(土) 20:42:42
-
行ったこと無いから雰囲気がわからないけど、テレビで見たら40万人来てたとか。
ゴールデンウィークにやれば帰省や観光客とかでもうちょっと増えるかもね。
気候もいいし。
-
- 626
- 2014/06/07(土) 21:47:30
-
元の日付からはもうずれてるしいっそそれでもいいのかもしれんね
-
- 627
- 2014/06/07(土) 21:54:51
-
ゴールデンウィークに百万石祭り?
青柏祭と九谷茶碗祭りで県内の道路カオスになりそ
-
- 628
- 2014/06/07(土) 23:10:50
-
ゴールデンウィークになったら百万石音楽祭も移動するのかな?
っていうか今日百万石音楽祭行った人いるの?
-
- 629
- 2014/06/07(土) 23:43:37
-
ツイッターの反応見てると今日は割りと好評だったようで
明日も期待できるんじゃない
-
- 630
- 2014/06/08(日) 01:30:17
-
今日氣志團も来てたな
Twitterで回ってきたから知ったけど。。
-
- 631
- 2014/06/08(日) 09:15:02
-
今日金沢の道路混んでる?
親を送り迎えしないと行けないんだが
-
- 632
- 2014/06/08(日) 09:33:40
-
武蔵とかならライブカメラで見れると思うが
-
- 633
- 2014/06/08(日) 12:13:27
-
なるほど。
みてみる
ありがとう
-
- 634
- 2014/06/08(日) 23:52:46
-
アキバ無差別殺人からちょうど6年、
大教大池田小からちょうど13年
とニュースで言われると、金沢が不名誉な仲間入りしなくてよかったとつくづく。
-
- 635
- 2014/06/09(月) 00:40:22
-
21美が西日本で1位
お薦めのミュージアムグッズが買える 東西10施設 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO72142430S4A600C1000000/
-
- 636
- 2014/06/09(月) 12:27:40
-
そういえば木梨の個展、21美でやるんでしょ
-
- 637
- 2014/06/09(月) 18:43:25
-
以前までJaneStyleでここ見る事ができてたんですけど、今は見れなくなっちゃったんですね?
それにしても橋に付けてある真鍮や銅のプレートの盗難。
盗まれないように高い材質のモノを使わないようにすればいいんじゃないでしょうかねー。
-
- 638
- 2014/06/09(月) 18:54:11
-
>>637
普通に見れてるよ
-
- 639
- 2014/06/09(月) 19:11:38
-
>>637
板一覧を更新したら見れなくなる
板一覧の取得先を変えるかリンクを追加すると見れる
-
- 640
- 2014/06/09(月) 19:20:32
-
お、『新規板登録』で登録したら見られるようになりました(。?∀?。)
-
- 641
- 2014/06/09(月) 21:28:54
-
>>637
あんなモノを金に換えるのに協力してる連中がどんだけ仕事無いんだと言いたくなるくらいだわ。炉でも持ってないとゴットにできないし。
もしくは全然形も変えずに中国に流してるのかね。海外コースなら船使うしか無いし、クレーンも無いような所で上げ下ろしもできないだろうし。
港張っていれば協力者というか買い主は引っ張れるんじゃないかねー。
-
- 642
- 2014/06/09(月) 21:42:28
-
関東でも10年位前にホームレスとかがマンホールとか公園の遊具とか看板を盗んで
金属買い取りに持ち込んだりしてたから、そのブームが今届いたのかもね。
-
- 643
- 2014/06/09(月) 23:20:28
-
>>642
マンホールは鋳物じゃなかった?
-
- 644
- 2014/06/10(火) 08:39:38
-
>>643
鋳物もあれば樹脂もある。車とか重量のあるのが載るのが前提なら鋳物とかだし、ほとんど人の来ないような所なら樹脂だな。
ちなみに樹脂の場合、小口径が常。
-
- 645
- 2014/06/10(火) 12:37:49
-
金属泥棒によく狙われるのは
マンホールの蓋よりも、
どぶすのグレーチングだな
-
- 646
- 2014/06/10(火) 15:08:05
-
>>644
さすがに樹脂のマンホール盗むヤツは
おらんやろw
-
- 647
- 2014/06/10(火) 20:35:37
-
香林坊の猫カフェの前で看板眺めてたら、30過ぎくらいの女に
『痴漢は犯罪だよ、警察に捕まるよ』とかいきなり言われた。
そして109に移動して店の中見てたらまた同じ女が通りすがりに
『痴漢は犯罪だよ、警察に捕まるよ』
と言われて立ち去られた。
金沢ってこういう女が多いの?
このページを共有する
おすすめワード