facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 893
  •  
  • 2014/08/29(金) 03:25:50
普通は新幹線つったらこんな感じで県庁所在地がいいポジションかっさらってくよね?
群馬はなんで前橋でなくて高崎になったんだろ?
県庁所在地の前橋なのに、駅周辺の商業施設は富山駅高岡駅前より酷い。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/08/29(金) 08:24:46
>>893
・群馬は昔は高崎に県庁があった
・高崎は高崎線、信越線、上越線、両毛線、八高線、上信電鉄の乗り換えができるターミナル
 前橋は乗り換えできる路線は上毛電鉄(しかも中央前橋まで歩く必要ある)のみ
・高崎は有力政治家(中曽根、小渕、福田)のおひざもと

埼玉の浦和(=前橋)と大宮(=高崎)みたいな関係

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/08/29(金) 08:44:08
山口はもっと悲惨。
新幹線は旧山口市通らない(新山口は平成の大合併で山口市になっただけ)
県庁所在地が置き去りにされた典型例

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/08/29(金) 10:24:21
富山市以外全滅とちがうのこれ…

市長がブラジルから慌てて帰国するほどだし

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/08/29(金) 10:32:16
かがやきはまぁ、普通に考えればこんな短距離でとまるわけはないんだよな
はくたかがどうなるか?が一番のポイントなんだけど、それが何時間かかって、どれくらい便利な時間帯なのかどうかがまだ分からんのが嫌だね

あと、新高岡駅前は半年前なのになんもないけどどうすんだろ?

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/08/29(金) 11:17:54
まぁ 「かがやきは」諦めよう。
駐車場無料に期待だね。

新幹線開通には

「ゆっくり走ろう高岡市、心の余裕」という交通安全の標語を
たくさん表示しましょう!

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/08/29(金) 11:36:40
高岡駅との連携はやめて、藤子不二雄キャラ書いたシャトルバスでそのままあちこちに連れて行けばいいんでないかな

高岡駅は新幹線きたら更にお寒くなるよね
クルンの地下なんてそろそろ撤退するとこでてくるんでない?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/08/29(金) 12:16:32
カチャカチャやぜ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/08/29(金) 13:12:34
北日本新聞に、新幹線ダイヤル予想でていたけど、高岡の始発は6時28分発で従来より30分ほど早い9時20分に東京につく
かがやきは8時52分着

8時半くらいは東京駅は混んでいるから、最速の時間帯ではつけないとか書いてあったな

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/08/29(金) 13:26:48
ダイヤ予想

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/08/29(金) 15:26:02
>>898
1日200円で当面の間は新幹線利用は200円割引って記事をみた記憶がある。
金沢から乗る人は、かがやきを利用するだろうから実質はくたかは高岡が始発みたいもんだな。
繁忙期でなければ指定席とる必要なさそう。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/08/29(金) 16:12:36
かがやきは全部指定席の可能性もあるみたいだから、安くあげたい人は金沢からはくたかかもしれないね

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/08/29(金) 16:16:17
さらに、こだま割引みたいなサービスができれば、新高岡駅も分があるってもんだな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/08/29(金) 16:21:04
結局かがやきの乗車率が悪くて一年後のダイヤ改正で一部かがやきの停車駅が増えるといういわばJRお決まりのパターンになるでしょう

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/08/29(金) 17:47:44
>>903
富山・長野・大宮・東京以外で降りる人は、はくたか使うと思うが。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/08/29(金) 18:26:16
高岡駅に住みついている?浮浪者の3人くらい
のグループが目障りだ

とっととどこかに行ってほしい

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/08/29(金) 22:49:12
かがやき停まらんがは、普通の事やと思っとったわ。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/08/30(土) 02:31:29
>>909
そそ、大方の市民はかがやき停車で少しでも発展の起爆剤にしようと考えてるんだろうけど、
JRは高岡の人口減少に伴う乗客数の減少が今後も続くと予想され
儲けが出ないから停めないだけで至極当然
基地外市民のせいで高岡だけが最後の最後まで路線が確定せず、
沿線市町村がみんな迷惑してたのがついこの前みたいに思い出されるわ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/08/30(土) 02:49:35
10年前から乗客数減少を止めようと中心部と沿線地域を優先的に力入れてきた
ために郊外住民に嫌われた富山市長
あのぐらいやってから遺憾の意を唱えろよ高岡市長は
イオンモールは新幹線止めてくれんぞ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/08/30(土) 03:25:04
でも、どうなんかな?
中心部も郊外もまともに新規開発の動きがない高岡市政は問題外ではあるけどさ

富山市は新聞に、地方で中心部に再開発ビルを四つも同時に進めているのは珍しいって書かれてはいたけど、
普通は土地の豊富な郊外に大型テナントとかを誘致するのが主流の中で、車社会では不便な中心部に
美術館や図書館とかつくってホントに街の活性化につながるのかな?
富山大和できて人がふえても、商店街の売り上げには影響ないなんて苦情でているのと同じ事がおきそうなんだけど

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/08/30(土) 04:27:40
>>912
賃貸物件の需要ばかり、戸建てが欲しけりゃ射水市か砺波市が普通で高岡市内は想定外、
マンションは築数年経っても売れ残り、手頃な安い物件しか売れない高岡と違って、
寂れてると馬鹿にされながらも郊外に豪邸が建つような価格の中央通りや西町の新築マンションがあっという間に完売したくらいだから、
将来見越してじゃないかい?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/08/30(土) 06:35:26
>>912
富山市は香川県高松市の丸亀町商店街を視察でもしてきたんじゃなかろうか
以前にガイアの夜明けでも取り上げられていた中心地の再生に成功した商店街

ここまで見た
  • 915
  • 2014/08/30(土) 08:49:27
富山と高岡どちらにしても、形は整えました、じゃあ、その次はどうするの?っていう疑問が有る。

>>911
高岡市の場合、ゴザを敷いて食べ物が落ちてくるのを待たざるを得ないのだ。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/08/30(土) 08:54:47
>>912
人通りが増えても売り上げが増えないのは商店の責任だと思うが…

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/08/30(土) 09:09:30
>>913
中心部の住人が少しでも増えるのは良いことなんだけど、中心部にガラス美術館や映画館や図書館つくるのが
ホントに街の活性化なり、観光客誘致なりにつながるのかなって疑問に思っただけよ
市長が富山はガラスの街とかいわれても違和感あるのもあるけど

>>914
どうやって亀山町は復興したのかは知らないが、富山市は新幹線の駅とか中心部に集約しているから
そこに集中して投資できるメリットはあるわな
これから廃れて行く現行駅に力入れている高岡よりは遥かに良いともいえる

>>916
まぁ、そうなんだけどね
フェリオできてその恩恵がどうこうと騒ぎ立てていた時期があったけど、フェリオきた人が何で通り道にある
小さな店にはいる必要あるんかと不思議におもっていたが商店街の声として批判起きているのも今更と感じているよ

ここまで見た
  • 918
  • 2014/08/30(土) 12:22:34
大和は盛況で、商店街は影響がない(=増えも減りもしていない)のなら、良い事だ。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/08/30(土) 12:36:36
富山市がコンパクトシティ進めてるのはよく言う商店街を守る為じゃなくて
そうしないと地方は将来公共サービスがもたないからだよ
郊外型都市はインフラコストや高齢者コストが莫大

だから国もそういう地方都市に優先的に財政支援する
富山市は地方中枢拠点都市になるから中心部の価値を上げる責任があるわけ
金沢もそうだけど

イオンもこれから人口減って交通弱者が増加するの見越して郊外型から
地方の駅前や中心地・大都市に都市型モールや人口増加してるアジアに出店増やす方針転換してる

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/08/30(土) 18:15:51
新高岡〜富山駅間の所用時間て10分かかんないっしょ
一桁の分数かもしれない

つるぎの自由席で一駅だけ行って
隣のホームに滑り込むかがやきを待って乗り換えてもいかなー
何分待ち合わせするかまだわかんないけどさ

富山からの指定席だけど新高岡までの特急券というのも無理なことないはず
東京往復切符みたいなお得なチケットだとまず普通に可能だと思う

でも復路はめんどいかな オツカレだろうし
いざとなりゃはくたかで帰ってきてもいいが

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/08/30(土) 18:24:12
>>920
うん。
東京へ行く人はそれでいいって人が結構いるかもしれないけれど、ここらで嘆いているのは
首都圏からカネ落としに来る人には機会としてスルーされる割合が膨らむって意味じゃね?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/08/30(土) 18:44:23
速達型はビジネスパーソン向けで割り切ってるんでしょJRも
新高岡見りゃビジネスパーソンにとって不便極まりない
飛越能の人間が使うかもといっても
射水より東は富山駅使うし、飛騨も富山駅、能登は金沢使う手もある
高岡はどうしても止めたいだろうが、乗客が増えないことには止まらない

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/08/31(日) 03:21:16
コンパクトシティなんてのは建て前に過ぎないの
郊外だってたくさん人住んでんのに
まちなかに数棟マンションできてなにか変わるか(笑)
富山市では郊外の宅地開発やってないとでも(笑)
郊外のインフラは半永久的に維持し続けないといけない
新しい土建屋政治の方法がコンパクトシティ
高齢者に優しい、環境に優しい、こういうきれいごとを並べ立てれば税金ジャブジャブ使っても文句言われないからね

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/08/31(日) 03:57:30
富山のこともいいけど、まずは高岡

クルンも特に地下は閑散としているし、無駄は空きスペースも多いよね
新高岡駅の飲食店誘致もそうだけど、こういうのって高岡市が深くかかわっているのか?
第三セクターなりジェイアールの管轄でやっているのかのどっちなんだろ
既に責任問題になるくらいお寒いことになっているけど、何の対策も聞こえてこないよね

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/08/31(日) 05:01:47
高岡市の人口推移
2005年18万2千人(福岡町と合併当初)
2010年17万5千人
2020年16万5千人(推定)
市としては是が非でも17万人台を死守したいそうだが、人口減少に全く歯止めが掛からない
この10年で高岡駅の乗客数が3割も減ってるし、こりゃあ、新高岡駅にかがやきが停まらないのも解るわ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/08/31(日) 07:10:28
高岡っていうか呉西の衰退っぷりヤバいね。
まあ高岡の求心力のなさだけど。
金沢に吸われすぎ。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/08/31(日) 07:13:09
ところで、新高岡駅内(高架下)には、富山駅みたいな土産、飲食店はできるの?まだ聞いたこと無いが。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/08/31(日) 07:27:48
できないとか思ってるわけ?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/08/31(日) 13:12:35
>>926
いや、新川に比べたらまだ呉西はいいほう
アウトレット・コストコの出店計画からもわかるように金沢〜富山がマーケットなので
新川に富山から買い物に行く人はいないし、上越からも来ることもないので人口の少ない地元民という限られた商圏だし

ひみ番屋街やきっときと市場のような観光客向け施設も新川のものはしょぼい(海の駅蜃気楼、魚の駅生地など)
黒部宇奈月温泉駅なんて新高岡が都会に見えるぐらい何もない場所

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/08/31(日) 14:43:33
>>923
富山市が昔から進んでやってるだけでどこの自治体も今やコンパクト化やってるよ
富山市長みたいに郊外の人に嫌われるから黙ってるだけで
そもそも国が推進してやってることだし

富山市は郊外の人が街中のマンションに移住してるし
補助金のおかげもあって鉄道駅近くに宅地造成進んでるしコンパクト化してきてるみたいよ
だから市街地の小学校は児童増えて教室が足りず問題になってるし
500mごとにスーパーあるぐらい激戦地にも関わらずどこも客が入ってる

あと郊外民のために老人はバスも鉄道も100円にしてる

呉西も早くそうしないとあらゆる公共料金が高くなったり
鉄道の本数が減ってしまう・・かがやきのように

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/08/31(日) 17:07:09
イオングループで産地偽装だってさ。
本家のイオンもどうなのか。
http://blog.m.livedoor.jp/amosaic/article/7488335?guid=ON

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/08/31(日) 18:36:21
「まとめサイト」はソースとして不適格ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20140830-OYT1T50040.html

でもこの米穀販売会社って産地偽装米をイオン本体にも卸していたような

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/09/01(月) 08:58:07
>>923
>まちなかに数棟マンションできて

これをコンパクトシティだと思ってるなら見識狭すぎるわ。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/09/01(月) 13:37:59
富山市がコンパクトシティとかやって将来に備えているかどうかはしょうじき、気にもしてなくて
高岡市が新幹線とかをつかって何かするのかと思いきや何の動きも見えないのが不安

あと半年で新幹線くるのに高岡市はそれに乗るつもりはないんかな?
高岡駅に続いて新高岡駅も始まる前に終わってしまうのはさすがに残念だよ
建築関係が儲けただけで終わりそうでさ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/09/01(月) 15:59:44
正直、かがやきを無理矢理高岡に止めて何がしたいのかわからん
ただ単にプライドの問題だったらこれほどくだらん事はない
かがやきは東海道新幹線でいえばのぞみだろ?
東京名古屋京都大阪の他に岐阜羽島が止まってくれと言ってるのに等しい

ここまで見た
  • 936
  • 2014/09/01(月) 17:19:50
乗換よりも直通の方が、外に売り易いってだけ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/09/01(月) 18:02:04
>>935
いやいや、安城だろ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/09/01(月) 18:12:05
新幹線駅が出来たばっかりに衰退していった都市の一つに数えられるんだろうな

ここまで見た
  • 939
  • 2014/09/01(月) 18:31:52
かがやきに関して言うなら、富山駅をスルーして新高岡に停車っていう手も有ったハズ。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/09/01(月) 19:16:15
どうすんだよw高岡に新幹線こないんだって?あの駅どうすんだw
城端線に使うか

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/09/01(月) 19:24:39
得意のお化け屋敷すりゃいーねか。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/09/01(月) 19:24:53
>>935
快速サンダーバードは敦賀、小松は通過しても高岡には止まっていた
富山と金沢が近すぎたのが致命傷になったと思う

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/09/01(月) 19:38:02
富山空港羽田便は全廃になるよね?
今後空港まで迎えに行かなくてよくなって助かるわー

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード