facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 88
  •  
  • 2014/04/27(日) 05:35:51
石川に住んでたけどそもそも交通量が富山に比べて多かったし、無理矢理割り込みがめちゃくちゃ多かったが?
特にタクシーの運転が粗いのが印象的だった

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/04/27(日) 07:06:30
蓮花寺交差点の角にも商業施設が出来るって新聞に載ってたな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/04/28(月) 00:39:00
駅南の県道73号線の、清水町交差点から蓮花寺交差点間は、ほんと走りづらい・・・。
左折専用レーンも存在するから、うっかりと左車線走っていると、交通量多くて、車線変更して直進できなくなってしまう事もあるから。。
しかも、右車線走っていると右折車が右折できなくて停車する車いたら最悪・・・。
左車線に変更して追い越ししたいけど、後ろから次々に車来て変更できずに、右折待ちの車が右折するまで待っていなくてはいけない時もある。。

ほんと、あの道は走りづらい。。。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:01:12
同じく。イオンから駅南、大門方面から駅南、あの道も走りづらい、高岡の道路整備ダメだね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/04/28(月) 10:42:09
旧市街地は道路整備、道路拡張ができないからこそ走りにくいのでは?
中心部には自動車をできるだけ乗り入れない方向に持っていくのが正しい行政。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/04/28(月) 14:00:36
>>70
KAWASE cafeのことなら営業時間は午前9時から午後8時になっていましたが。
批評・批判は結構ですが、するなら調べてからしてくださいね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/04/28(月) 14:23:22
KAWASEってイートインになってないんじゃないの?
コーヒーだけならセブンもあるしなぁ(朝だと外側の出入口になるが)。
スタバと照らし合わせているところをみると、地下のハリーズのことでは?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/04/28(月) 15:16:48
老干媽(ラオガンマー)を探しているのですが県内で買えないですか?

中国でメジャーな"食べるラー油"です。ネットで探せばすぐにありますが
低額な食品関係は自分の足で買いに行きたいです。

イオンのカルディコーヒーファームや高岡大和のキタノセレクション、
輸入食材を置いてある酒屋とかは欧米かぶれな店ばっかりで
探しに行く気にならないのですが、置いてあれば教えていただきたいです
<(_ _)>

富山でも石川でも、置いてあるお店の情報をお待ちしてます!

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/04/28(月) 17:36:30
結局アウトレット誘致するのにいくら税金つぎ込んだんだろうな小矢部市
まぁ小矢部市民じゃないからどうでもいいが

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:29:17
別に袖の下とか饅頭箱を渡したわけじゃないでしょう。
土地買収や権利調整、道路整備の金額は公表されてたはず。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:49:34
>>95
老干媽があるかないか不明、場所もハッキリしない中途半端な情報だけど、
佐野の業務スーパー近く(中国人が言っていたのでどの程度近いのか不明)に
中国の食品だけを扱ってる店があるって聞いた事がある

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/04/28(月) 21:31:41
>>95
目的のものが置いてあるかどうかは知らないけど、R359の中央植物園口交差点のすぐ近くに
中華食材取り扱ってる店があるよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/04/29(火) 13:26:58
95はそんな不確実な情報は欲しくないんだと思うよ、たぶん。
そして99はせめて店の名前ぐらいわかるようにしてやれよw

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/04/29(火) 13:46:57
昨日から瑞龍寺のライトアップ、明後日は御車山、母の日にはねがいみち駅伝だが、
夏の七夕まつりの頃に、万葉線で『ハイブリッドトラム』が試験運行されるみたい。

電源を車体に積んでるんで、あの、街中の空中をはってる架線が不要になるという。
まぁ、従来型の車両に追加して期間限定で走らせるだけなんで、架線撤去はないが。
招待者と公募で2000人が試乗できるっぽい。ちょい催しの趣きが変わってきたかな。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/04/29(火) 17:56:24
>>98
156線沿いは通ることがあって業務スーパーも認識してますが
見たことはなかったですね。Googleマップで見てストリートビュー
でぐるぐる回ってみましたが無さそうでした。通る機会があるので
探してみたいと思います。ありがとうございます。

>>99
中々、富山方面には行かないのですがファボーレ周りは
お店が多く出来てますよね。こちらはストリートビューで
見ると空き店舗らしき物件があったのでそこかなと思います。
富山方面、ファボーレに行くときには寄ってみたいと思います。
ありがとうございます。

>>100
いえいえ不確定な情報でも頂けるとありがたいです。


駅南のブラジル料理・食材関係(移転の情報アリ)や
呉羽のぼてじゃこ前にあった韓国食材店など無くなってますし
その国の出身者の方が少なくなれば消滅してしまうのかな。
日本食が世界で好評で、国内も食があふれてますから、
日本人が他国の食材を選ぶ機会が少ないですよね。
いつもこの事を思うとタカトシの"欧米か"がグルグル回ってますw

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/04/29(火) 18:03:28
伏木港に豪華客船が停泊してるな。
どこから来たんだろう?

ここまで見た
  • 104
  • 99
  • 2014/04/29(火) 22:03:49
店の名前まで書いたら宣伝乙とか書かれるかと思って書かなかったのに…

>>102
その店の作りかけ?の通販サイト見つけたんで、見てみたらその食べるラー油ぽいの取り扱ってるみたいねttp://www.shop-matsuya.com/product/7
因みにストビューの空き店舗らしきものは多分今は桐生珈琲になってるんじゃないかな
お店は自転車屋?の裏に当たるとこだと思う

>>103
これだねttp://www.ytk.co.jp/cruise/princesscruises/tour/schedule/2403
空から日本を見てみようのCMでいつも見るからちょっと気になってたけど高いなーw

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:15:43
ダイヤモンドプリンセス号。イオンよりでかいな!

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/04/30(水) 22:07:55
>>102
>>98で言ってた店だけど、老干媽は250円で売ってるって
場所はR156佐野交差点を清水町から来て右折、1本目の道を左折
サンエクステリア裏辺りの民家で看板とかないらしい
ストリートビューで見るとマーチがとまってる家か隣で、
日曜に行くと中国人のチャリがたくさんあるからスグにわかるとか

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/05/01(木) 09:13:55
>>104
サイト確認できました。
県西部には無い桐生珈琲も気になりますw
ありがとうございました。

>>106
民家ですか、、、かなりレベルが高そうですね。
詳しく教えていただいてありがとうございました!

どちらかで購入できたらレビューしたいと思います。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/05/01(木) 13:23:10
佐野の8番らーめんって、いつも客そんなにいないね。。。
戸出とか他の店舗は、それなりに入っているのに。。。
よく前通るが、いつも駐車場ガラガラ・・・。

8番らーめんなんて、チェーン店だからどこの店行っても味は変わらんだろ??

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/05/01(木) 13:26:35
そうやね、味は誤差レベル、雰囲気と接客で味も変わるのでそこだな
俺も近場なのに行ったことないが、ちょっと車停めにくい場所なんだよね。
熊野店の方が入りやすいので、そっちはたまに行く

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/05/01(木) 14:42:50
8番は直営とフランチャイズがあって
しかもコンビニほど縛りがきつくなくてオーナー(店長)の個性が出たりする
そういえば全店直営のガストでも木津は客が少なく四屋は多い気がする

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/05/01(木) 17:21:06
駅前をちょこっと通ってきたけど、屋台の数が少なくなってて驚いた。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/05/01(木) 19:00:33
ピザウィリー潰れたのか

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/05/01(木) 20:02:36
>>109

味は店によりかなり差があるよ
麺のゆで方や野菜の火の通り具合

同じ店でも作り手で味が違う
なかなかマニュアル通りってのは難しいんだろうね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/05/01(木) 20:11:30
茹で上げまでは時間測ってるし、野菜炒めは人によるなー
ただ、そんなこと言ってる奴の9割は感覚で言ってるだけだから
俺はお前みたいなこと言ってる奴の言葉は信じない
揺さぶりかけると、適当に言ってるだけってすぐに分かるもん。
指摘しないで、ほくそ笑むだけだけどなw

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/05/01(木) 20:15:07
麺だけで言うと、茹で上げから提供するまでの時間で
麺の歯ごたえは確かに変わる、野菜炒めも同じ理由
でもなー、それはお前自身の感覚だし、麺は生茹でってないし、
野菜はちょっと中心生って感じにして、あとは予熱で考えてるかもしれんし
何が言いたいかというと、そんなこと全部含め「誤差レベル」ってことなのな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/05/01(木) 21:04:16
ハチバンが富山駅に八番ラーメンと居酒屋の直営店だすらしいね

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/05/01(木) 21:10:31
そういや今日祭りなんやな
暫く街中行ってないな〜
今度散歩がてら散策してみよう

昔は祭の日小学校半ドンじゃ無かったけ?
20年くらい前ね

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/05/01(木) 21:52:20
>>112
高岡の店が、ではなくピザウィリー自体が破産したらしい

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/05/01(木) 22:15:23
>>116
以前の富山駅のハチバンは俺の知る限りハチバンで最低の味と接客の店だったから
次のハチバンも殿様商売にならないよう祈る

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/05/01(木) 22:15:50
>>109

109さんの言ってることも分からないでもないけど
十人十色の好みの中で
俺の個人の中での感想を誤差って言われたら言い返せないよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/05/01(木) 22:46:48
>>111

俺も驚いた。俺の子供の頃から比べると5分の1位になってるような気がする。
10年前と比べても半分以下になってるような気がする。
七夕祭りの香具師もめっきり減っちゃったし、寂しいねえ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/05/02(金) 00:16:37
たこの無いたこ焼きは今年も売ってるんだろうな。
それが香具師。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/05/02(金) 00:26:23
テキ屋締め出しは時代の流れでしょ。今は単なる過渡期。
もっと地元の飲食店が、いい宣伝の場と考えて参加してくれたらいいのにね。
カレーフェスタやラーメン、B級グルメイベントみたいに。鍋祭は違うか。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/05/02(金) 00:31:08
>>115
ただの味音痴じゃねーかよ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/05/02(金) 01:14:30
>>123
そうだね、子供のころ東京に住んでたけど
十番まつりとか芝浦まつりってそうだった。
ブースがたくさん並んでて、それぞれのお店や企業が模擬店だして
入ったことのないお店の焼き鳥1本売りとか、何屋だよ?と思ってたお店が
イタリアンでピザ1ピースとかで売ってたりで、子供ながら楽しめた。
JALの模擬店で買った毛100%の機内用ひざ掛けは今でも愛用してる。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/05/02(金) 01:53:45
子供の頃なら、関野神社にお化け屋敷っていうか見世物小屋が建った。
香具師の数どころか、人出自体がこんなものの感じゃなかった。ごった返し。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/05/02(金) 06:09:06
>>119
以前富山駅にあった8番ラーメンは多分FC

ここまで見た
  • 128
  • 2014/05/02(金) 07:35:19
>>123
香具師よりも地元の飲食店に稼いでほしいとは思う。

>>124
ラーメン好きなんて、そういう者ばかりだっていう認識。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/05/02(金) 08:35:39
富山市のグランプラザみたいに地元の店が一年中毎月のようにマチナカでイベントやってるの
地方ではほとんど無いと東京のコンサルが言ってたな
たいていは祭りの時だけとか郊外らしい

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/05/02(金) 11:39:10
御車山祭りでつくづく思ったんだが、伝統とか歴史とか仕来りとかわかるけど
やまを一年に一回とか出し惜しみするんじゃなくて、イベントを設けて年に二回
でも三回でも街を練り歩かせれば良いんだよ。観光客が欲しいなら尚更そうすべき。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/05/02(金) 14:05:19
維持費に金がかかる。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/05/02(金) 14:25:43
>>13
>・伏木地区コミュニティ施設の整備 6億5871万円

年内に里山交流施設 高岡・伏木ふれあいの杜
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20140429203.htm

 高岡市の伏木ふれあいの杜(もり)付近で、年内に里山交流施設が整備されることにな った。
地元住民が中心となって再生を進める自然豊かな里山で、市民らの新たな憩いと学 びの場として活用してもらう。

 施設は木造平屋建て、延べ床面積約60平方メートル。気多神社の祭器庫に隣接する市 有地で、市が
水洗トイレを備えた研修施設を整備する。5月にも着工し、年内の完工を目 指す。

 伏木ふれあいの杜は気多神社横の約5ヘクタールに広がる。2006年のとやま森の祭 典をきっかけに、
里山整備の機運が盛り上がり、伏木地区の住民らでつくる管理協力会が 同年9月から、竹やスギが生い茂った
雑木林を市民の憩いの場とするため、雑木の伐採や 下草刈り、遊歩道の整備、植樹などを実施している。

 市によると、タケノコ掘りやドングリ拾い、カブトムシ取りなど昆虫採取などで幼児か ら大人まで
年間約2千人の利用がある。簡易トイレはあるが、衛生的で子どもらが利用し やすいトイレを含めた
里山交流施設の整備を求める要望が管理協力会から寄せられていた 。

 伏木ふれあいの杜管理協力会の新保彪事務局長は里山交流施設について「子どもたちが 里山で安心して
遊べる環境が整備される」と歓迎している。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/05/02(金) 23:05:01
あんしんごはんってもちあげているやつらがいるけど。から揚げは売れ残りを2度揚げし同価格で販売。無添加とかいっているけどな他店で仕入れてきた添加物まみれの食材をばっちり使っているぞ。気をつけろ。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/05/02(金) 23:07:10
たべろぐ関連などは自作自演書き込み。マイナス情報書き込みを削除するため全ての情報を削除しよったし。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/05/02(金) 23:21:17
店長さんは信者さんですよね?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/05/03(土) 01:10:05
ネットじゃ宗教団体も正体隠してステマしまくってるんだな。

ダミーサークル、勉強会を装ってキャンパスで勧誘してんだから
あそこはそういうこともするよね。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/05/03(土) 02:02:35
山町筋のね、あんしんごはん危険過ぎる!高くて不味くて接客態度最低で不衛生。客層悪すぎ。コロッケをじかに素手で触って買わなかったババーを目の前で見た!咳しまくって風邪キン撒き散らす子供の顔の高さに大皿料理が剥き出しで並んでいる!
バカ舌モラル無し自己中ババーどもの溜まり場になってるせいで、違法路上駐車多すぎ。店長は自作自演ボヤ騒ぎを出した顰蹙者。聞いた話やけど軒先に自分で火つけて自分で消火器で消してたそう。それで高岡警察署の取り調べに「うちは繁盛店やから妬まれとる〜」と言ったそうな。
やはりカルト宗教の成せる技か。どうりで地元の人々は出入りせず遠くから車で得体の知れんマナーの悪い客しか来ないらしい。
近隣の山町筋の人々は迷惑してるに違いない。お気の毒に。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/05/03(土) 02:04:45
山町筋のね、あんしんごはん危険過ぎる!高くて不味くて接客態度最低で不衛生。客層悪すぎ。コロッケをじかに素手で触って買わなかったババーを目の前で見た!咳しまくって風邪キン撒き散らす子供の顔の高さに大皿料理が剥き出しで並んでいる!
バカ舌モラル無し自己中ババーどもの溜まり場になってるせいで、違法路上駐車多すぎ。店長は自作自演ボヤ騒ぎを出した顰蹙者。聞いた話やけど軒先に自分で火つけて自分で消火器で消してたそう。それで高岡警察署の取り調べに「うちは繁盛店やから妬まれとる〜」と言ったそうな。
やはりカルト宗教の成せる技か。どうりで地元の人々は出入りせず遠くから車で得体の知れんマナーの悪い客しか来ないらしい。
近隣の山町筋の人々は迷惑してるに違いない。お気の毒に。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/05/03(土) 06:07:59
店長水商売してた実家の世の男どもをたぶらかせたノウハウで市民を鴨にしているらしいどボン

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード